- ベストアンサー
子作り 夫の理解と協力を得るには。。(長文)
30歳の主婦です。結婚して約1年、子作りは今年入ってから解禁しましたが、今現在まで妊娠に至ったことはありません。 この半年間、出来ない分色々勉強しました。ダンナにも、と機会をとらえては排卵日と妊娠の関係を説明しようとするのですが「子供は自然にできたらよし、出来なかったらいらないだろ」の説明完全拒否。排卵日を告げるのも萎えるらしいので、仕方なく内緒でそれとなく誘って何とか毎月しのいでる具合です。出来ないけど。 昨日は排卵日付近(生理開始後14日目)でした。解禁してから私はPMS(月経前困難症)がひどくなり、本当はセックスなんて気分ではないのですが、何とか誘うと、結果は「疲れてるから無理」。でもPCの横のゴミ箱には一人エッチで使用済みのティッシュの山が。。。問い詰めると「あれは昨日だけど、一人なら毎日でも出来る。でもセックスは体力がいるからそう頻繁には無理」とのこと。(ちなみに前回は3日前)子作りの協力は?と尋ねると「出来る限りはするけど、無理なものは無理。避けてはないけど」 彼はバツイチなのですが、奥さんと別れた要因の一つに子作り拒否が入っていたそうです。生ですることすら拒否だったので、ある意味進歩したともいえますが。。 進歩したとはいえまだまだダンナは子供嫌いです。でも年だし2人くらいは欲しいとも言うんで、一体どう思ってるのか昨日はとことん食い下がりました。無計画にしてもできないし、ましては私も年なんだから今後の事を考えて、、と。すると返ってきた答えは「子供子供言っている人に魅力はない。自然に出来たらいいし出来なかったら仕方ない」そして最後には「もし子供が生まれても、俺をほったらかしにして子供ばっかになったら離婚する」。。。。 売り言葉に買い言葉としても、こんな言葉を吐かれた後には子作りする気力もありません。その後、色々な思いがからまって同じベッドでは眠れず、結局私はリビングで眠りました。こんな話誰にも相談できません。思いだけがこみ上げてきて、涙が一晩中止まりませんでした。 彼は彼なりに私の事を精一杯大切にしてくれてるのはよく分かります。彼とこの先ずっと暮らしていくなら、子供はいない方がいいのかもしれません。出来ないのもその暗示なのかな。 でも女性として私には子供を産みたい希望はあります。私自身は子供大好きですし。それに、女性は産める期間が限られています。 同じような経験をして乗り越えてこられた方はいらっしゃいますか? よければご意見聞かせてください。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか子どもができない20代後半(もうすぐ30歳)のものです。 私も子どもができないことで色々勉強しました。なので、少ない知識ですがお役にたてれば幸いです。 『本当はセックスなんて気分ではないのですが』とありますが、嫌々ながらのセックスは妊娠しずらいと、どこかのHPに書いてありました。私ももうすぐ30歳でとても焦ります…が、そのHPによると一番いいのは2人が楽しんでするセックスだということです。『子作りしなくてはいけない』と思っていることがストレスになるようです。 旦那さんが『子供子供言っている人に魅力はない。自然に出来たらいいし出来なかったら仕方ない』とおっしゃっていますが、失礼ですが、私もそう思います。 私的な考えですが『子どもをつくるセックス』をしろ!しろ!という女の人に、男性は女性的な魅力を感じないのではないでしょうか?また言われることが旦那さんのストレスになっているのではないでしょうか??男性のストレスも妊娠できない理由になるようです。 最近デートなど、旦那さんのためだけにおしゃれをして二人でどこかに楽しくでかけたりしていますか? 『もし子供が生まれても、俺をほったらかしにして子供ばっかになったら離婚する』と旦那さんが言ったのは、子どものことばかりでなく旦那さんのことをもう少し考えてほしかったからではないでしょうか??悪気があったわけではないように思います。 失礼な発言も多々あったと思いますが、包み隠さない素直な意見です。お互いに歳を考えると焦ってしまいますが、焦りすぎず、心に余裕をもっていきましょうね!
その他の回答 (3)
- koharuhiyo
- ベストアンサー率23% (3/13)
一緒に暮らしているのに別々に眠る夜ってほんとに寂しいですよねー。結婚してしまうと、まして子供の問題だと周りに心配を掛けてはいけないような気がして私も一人で泣きながら眠った日がありました。 結婚前には思いもしなかったことで悩んでしまいません?男の人ってホントに面倒(苦笑) 『恋人』から『夫婦』、それから子供が生まれて『家族』へとステージが変わると悩みも変わると思います。でも前のステージから問題を引きずっていれば次のステージでも弊害が出てしまうと思います、だって家族の土台は夫婦なので。 もし子供が生まれてダンナさまが子供にメロメロになっても「子供のために離婚はしない」なんてことではみんな不幸ですし、生まれてもやっぱり子供が好きになれなかったら「自分は欲しくなかった」となってしまうかもしれません。『子作り』ではなくて妊娠の先の子育てや子供が巣立った後の夫婦生活も円満に行くような『家族作り』を頑張ってください。 ダンナさまも子供は希望されているようですし、marry-3377さんのことを大切に思われているようなので、思い切ってダンナさまにお任せ(したフリを)してしまうのも良いかと思います。もう知識は授けられたようですし(笑)、あなたが一番大切だからあなたの良いようにしようね、と言いながら半年くらい様子を見てはいかがでしょう。男性はプライドが高いので女性が正しいことを言えば訳の分からない反論をされてしまうと思います。プライドを傷つけないで任せてしまえば、プライドを守るために任務遂行してくれると思いますよ。 私ももうすぐ三十路で二人目を希望しているのですが、夫に任せたところ、自分から基礎体温を聞いてくれるようになりました。夫は東洋医学の医師でもあるので、体を整える漢方も処方してくれています。漢方で妊娠しやすい体を作るのもオススメですよ。 お互い元気な赤ちゃんを授かるといいですね。今日は仲良く眠っていらっしゃることを祈ります☆
お礼
温かいご意見ありがとうございました。 >結婚してしまうと、まして子供の問題だと周りに心配を掛けてはいけないような気がして私も一人で泣きながら眠った日がありました。 結婚前には思いもしなかったことで悩んでしまいません?男の人ってホントに面倒(苦笑) 皆さん苦労されてるんですね。失礼ですが私だけじゃないって少しホッとしました。本と、結婚生活って楽しいけどそれなりに大変ですね。。 昨日ダンナから「ケンカになるかもしれないけど、ちゃんと話そう」という申し出がありました。素直に嬉しかったです。 二人で寝ながら、ゆっくりと話しました。 彼自身も子供は欲しいらしいです。しかも年子を希望とのこと(!?)まだ大人になりきれてない部分もあるので、戸惑いながらも、、といった具合ですが。 私も伝えました。妊娠のチャンスはとても短いというところから、30を超えるにつれ難しくなっていくことまで。自然に任せたい気持ちと焦る気持ちをゆっくり伝えました。 「妊娠しやすい日を教えるわ」というと「やる気失せそうだな。。」と複雑そうでしたが、拒否はしませんでした。(やる気失せるのは私だってそうです。。) 話し合いの結果は、そんな感じです。 私も一度不妊治療を扱っている病院にいってみようと思っています。本格的な不認治療というよりも、解禁してからめちゃくちゃPMSがひどくなったので、一体どうなってるのかと。。 出来る事からしていこうと思います。その都度ケンカ&話し合いになるかもしれませんが、懸命に向かい合っていけば、子供が出来なかったとしても、どこかで私たちなりの結論が出てくると思います。そう願ってます。勿論その結末が、新しい家族が増えることになればいいんですがね♪ 最後になりましたが、私達を含めて子供を望まれているご夫婦全てに、早く新しい命が宿られることを、本当に心から願っています☆ どうもありがとうございました。
- soramio
- ベストアンサー率28% (21/74)
こんばんわ。 ご主人のおっしゃるとおり、自然の流れで妊娠するというのは理想的です。 それに、男性は一般的にデリケートと言われてますので、 排卵日と言われてのセックスは難しいかもしれません。 ましてセックス=子作りとの印象を感じると尚更です。 ご質問者様にそういう気持ちが無くても、相手が感じてしまっているかもしれませんし。 しかし、同じ女性としてご質問者様のおっしゃる事もよくわかります。 例えば何らかの原因で妊娠しにくい場合(不妊症)、 これは夫婦の協力がなければ乗り越えられません。 ご主人の嫌がる『排卵日にセックス』もしなければなりませんし、 場合によってはご主人自身が病院で検査を受ける場合も。 どうでしょう、今の状況では難しいのではないでしょうか? ご自身の生理開始14日頃が排卵日というのは間違いないですか? 精神的・体調面などでも前後のズレはありますし、 もし確実でなければ排卵日と思われる数日前くらいに産婦人科で診てもらってもいいと思いますよ。 (もちろんご主人には内緒で。) ご承知の事とは思いますが、 妊娠はもちろん、その後の出産・育児も大変です。 それまで子供嫌いだった人でも、我が子となれば話は別とばかりに可愛がる人もいれば、 その逆もあります。 子供ができれば変わるだろう・・・という安易な考えでは難しいと思いますので、 まずはご自身の子供に対する気持ちを明確にしたうえで、 もう少し自然にまかせてみるのか、 病院に行ってみるのか、 しばらく子作りを休憩するのか(夫婦で楽しむ時間を優先する) お考えになってはいかがでしょう? 少し厳しい意見かと思いますが、 今のご主人の様子では、妊娠しても出産・子育てが大丈夫かなと少し心配になります。
お礼
親身なご回答ありがとうございました。 >少し厳しい意見かと思いますが、 今のご主人の様子では、妊娠しても出産・子育てが大丈夫かなと少し心配になります。 私も思います。充々に感じてます。 まず、ダンナには「焦ることはそんなにおかしな事か」ということを真剣に考えてもらおうと思います。真剣に。 その反応次第で今後の対策を検討したいです。
- maitake1
- ベストアンサー率29% (38/130)
お気持ち分かりますよ。女性なら子供が欲しいと思うのは当たり前だし年齢とともに妊娠しにくくなっていきますから焦りだって出てきます。あなたはちっともおかしくないと思います。自然に子供が出来ればいいけれど、やはり子作りは夫婦の協力が絶対的に必要だと思います。私の友人がご主人のような方と結婚しましたが、やはり子作りに協力してくれず、いつも泣いていました。苦労してどうにか妊娠したものの、産まれてからも子育てにあまり積極的ではなく、いつでも自分中心でいてほしいという感じで大人になりきれてないようです。ただ、子供が嫌いだったのに、いざ産まれたら子煩悩になった男性もまわりにいます。今の時点ではご主人のような方にはあまりしつこく「子作り子作り」と言わないほうがいいようですね、基礎体温を付けたり、病院へ行き排卵日をきちんと特定してもらう等して、ご主人には言わずにどうにか誘ってみたらいかがでしょうか?夫婦間で温度差があると辛いですから、出来れば結婚する前に子供についてきちんと話しておいたほうが良かったですね。ストレスがたまるとよくありませんので、お辛いとは思いますがあまり考えすぎずゆったり過ごしてくださいね。妊娠されるといいですね
お礼
温かい回答ありがとうございました。 >出来れば結婚する前に子供についてきちんと話しておいたほうが良かったですね。 結婚するまでそんなに自分が「子供がほしい」と思うものなのかが分からなかったんです。。ほんと意識にありませんでした。結婚って色々とすること&話し合うことが多くて大変です。。してから分かりました。 赤ちゃんは、ゆったりと構えたいのはやまやまですが、その前にダンナに「焦っていることはそんなにおかしいことなのか」を真剣に考えてもらおうと思います。その反応次第で今後の対策を考えたいです。
お礼
補足だけつけてお礼を付けてませんでした。大変失礼しました。 ちょっと昨日はかなり動転してました。ショックで仕事休んじゃったのも文章に拍車がかかった原因かもしれません。。 温かい回答ありがとうございました。 ゆったり構えたいんですが、その前にもう少しダンナに、焦ることはそんなに責められることなのか、本当によく考えてもらおうと思います。その上で今後の対策を考えていきたいです。 かという私も最近子作り対策に甘んじすぎて、化粧もせず、いつもよりさらにゆるい服ばっかりきてました。だめですね。 女であり母(プレママですが)であり妻であり続けることは、結構難しいです。。
補足
早速の回答ありがとうございました! 改めて質問文&回答文を読ませて頂くと、demihan様の意見でほぼ間違いないと思いました。私は妊娠に対するダンナの捉え方に悲観していただけではないんだなあと思います。ダンナの日頃の生活態度も加算されて、爆発したんだと思います。 なので、軽くうちの状況について補足入れさせてもらいます。 ・夫婦同じ会社で共働き。帰りは私はだいたい21~22時帰宅。定時上がりだと19時に帰れるが、「ガッツが足りない」とダンナに嫌味を言われることもあり、2時間は残業しないといけない雰囲気。ダンナの帰りはほぼ0~1時。 ・家事担当は全て私。休日は私が掃除と洗濯をしてる傍らで夕方に起きだし、朝方また眠る生活。昼間のお出かけはまず無理。自分に興味がないところのお出かけは(漫画とバイキング以外)ほぼ付き合わない。 ・夜型人間なので会社の遅刻は頻繁。部署が違うがダンナと同じ部署の人に私は頭が上がらない生活。 ・基本的にケチ。洋服・靴など絶対に自分から買おうとしない。おしゃれしない。オシャレ→無駄遣いと思っている。そのくせ株・投信には10万単位で投資。負けてもいいそうだ。 ・給料は勿論ダンナ持ち。そっちがそうなので財産は分けている。これに対しても小言が入るのだが。。 勿論上記のことで何度も話し合いを持ちましたが、ほぼ何も変わってません。たまに「ダンナにとって私って家族じゃなく、「金稼いでHもできる家政婦」なのかな?」と思うことがあります。だから二人きりの生活でもいい、とゆったり構えることができないのかもしれません。。子供はいい迷惑だとは分かっていながら、子供パワーにあやかりたいのかもしれません。 みんなこんなもんでしょうか?