- 締切済み
道東で水遊びのできる場所
8月下旬に、妻と息子(小3)を連れて、道東で3連泊します。 この地方で、安全に水遊びのできる川や湖等をご存知でしたら、ぜひご教示ください。息子は、水遊びは大好きなのですが、海は潮がベタつくのを嫌います。 なお、宿泊地は置戸町ですが、レンタカーがあるので、少々遠方でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2St
- ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.2
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 実は先日、行ってまいりました。屈斜路湖にも立ち寄りましたが、水遊びはしませんでした。他にそういう方を見かけなかったので・・・ 屈斜路湖も摩周湖も、眺める分には美しい風景なのですけどね(特に摩周湖は、湖畔に下りるのも至難の業ですが)。実際、晴天に恵まれ、津別峠から眺めた屈斜路湖は絶景でした。 水遊びについては、置戸町内の『鹿の子沢』という所で楽しんできました。湧き水が冷たくておいしく、滝つぼに足を浸せる小さな滝などもあり、愚息も大喜びでした。 どうやら『水遊び』という言葉について当方の説明不足があったようなので、その点についてはお詫びいたします。 また何かの機会でご質問させていただく際には、よろしくお願いいたします。