- ベストアンサー
しびれ?もぞもぞ?
複数の症状がありずっと気になっているので質問します。 左の肩甲骨の下辺り(筋肉のとこ)が、もぞもぞというかしびれを感じます。例えばごみの袋を結ぶとき、本を立ち読みするときや綿棒で耳を掃除するときなどです。正月過ぎからなので半年以上も治らないので気になっています。ぴくぴくというか動いてるという感じです。 それと同時の症状として両足の裏側(太もも・ふくらはぎ)が何か静電気を帯びてるような、手でサッーてかすかに触れているような感じもします。これはパンツだけだと感じません。ジーパンや長ズボンをはいてると感じることがあるのです。前側は感じません。 後は左手の中指・薬指の真ん中が幕を張ってるというか少し、しびれを感じるときがあります。これはほとんど風呂上りに感じます。やはり左腕をあげたり動かしたりするから? あと、恥ずかしいのですが3ヶ月くらい前から金玉(袋)がもぞもぞと感じるときがあります。袋って動いてるんですよね?それにあわせて何か過敏に感じて?いるような感じがします。これは横になってるときなど規則的に感じます。 以上の症状を大学病院でみてもらったのですが心身症と診断されました。一応、首・頭のMRIはとってもらい異常なしとの診断の結果ですが。今はひと月に一回通院中です。 私は確かにこの症状に対して気にしすぎていると思いますが(半年も良くならなければ気にしますよ!)心身症の一言で終わってしまうとじゃあ一体この症状は何ナノ?って思っています。もちろん先生にも言いました。自分では肩の症状はコリがあると(肩甲骨のまわり)かなり感じるようになるので緊張?って言うかそういうのが関係してるのかな?なんて思っています。本を立ち読みすると肩甲骨だけでなく胸のあたりや腹の辺りもワサワサ感じます。これが一番症状を感じるときです。それにしても半年以上もこんな感じだし、いくつも症状があるし参っています。どなたか同じ症状の人っていますか?どうしたら治るのでしょうか?へたくそな文で思っていることを伝えられているか気になりますが、よきアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 とてもわかりやすく体験談もあり、何度も読み直しました。 すべての事を、すぐに実践したいと思います。半年以上も悩まないでもっと早くに投稿していればよかったなって思ったし大学病院の先生にもこのような説明をしていただければもっと早くに症状が改善されていたのに!とも思いました。am2007さんのおかげで投稿してよかったなって思いました。ありがとうございました。