- ベストアンサー
気になること。
4ヶ月になる息子がいます。 産まれた時からミルクをよく吐く子で今でもあまり変わりません。ちゃんとゲップはさせているのですが、毎回、口からダラッと出したり多い量を出したりします(体重は順調に増えていって6500gあります)あと、つっぱることが多いです。授乳中なんかは足の指をぎゅっと丸めているので、それをほどいてあげたりしています。うつぶせにした時は、手で支えるというよりは、弓状になってお腹で支えて首を持ち上げている感じです。 これって、何か病気なんじゃないかと思って毎日心配でたまりません。 普通なんでしょうか。授乳後にミルクを吐かないことがないので、それもおかしいような気がして・・。病院に行って聞いたほうがいいでしょうか? それ以外はあやすと笑い、アーアーと声を出したり、手を合わせたりもします。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
全くといっていいほど、うちの息子と同じような感じです!!同じような赤ちゃんがいて安心しました。また検診時にも気になるところは聞いてみます。ありがとうございました。