• 締切済み

写真スクールに通いたいのですが。

写真を本格的に始めたいと思っているのですが、そういった場合どういう学校に行ったらよいですか? いずれは、職業につなげることができたらと思っているのですが・・・。

みんなの回答

回答No.4

No.3のものです。追記です。 chocchiさんの現在の環境がわからないので、もしかしたら大学進学はお考えになっていらっしゃらなかったらごめんなさい。ちなみに、下につらつら書いた母校は東京にあり、入学金&学費にかなりお金はかかりました…。

回答No.3

こんばんは。元写真学科生です。私の通っていた大学のカリキュラムを書きたいと思います。少しでも参考になれば幸いです。 まず、入学して1番驚いた事は実習以外の科目が異様に多い、ということです。写真は化学、そして光学(物理)を必要とすることをかなり叩き込まれます。同じくらいに写真の鑑賞といった名目で写真史や写真概論も必修でした。当然一般大学同様、語学や教養科目も必修です。そういったカリキュラムの中に実習が入る、といった大学生活でしたが周りに多くの写真が好きな友人がいるということ、またウチの大学は他に7学科あったのでそういった他学科の人とのふれあいも良かったように思います。 しかし、なぜか私を含めて写真業界に直接身を投じている人は案外少ないのが現実です。「即戦力」というか「すぐに写真の技術を!」とお考えでしたら、もしかしたら大学の4年間は長いのかもしれませんが広い意味で「写真」及び「芸術」に触れたいのであれば大学進学をオススメします。業界に力を持った教授、及びたくさんの先輩が写真界で活躍していますし。事実、ウチの大学というだけで在学中に出版社でアシスタントをすることが可能になっていました。(紹介制で、次々受け継がれていく形でした) 少しそれた回答になってしまいましたが、以上、私の体験談でした。頑張って下さい!

  • soumisaki
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.2

大学で写真を専攻しておりました。(芸術学部写真学科) 本格的に職業に繋げるのであれば、専門学校以上で勉強しましょう。 習い事延長のスクールでは、基礎的なことしか勉強できないからです。 専門学校や大学では、就職の為の紹介や推薦があります。 これは実力もさながらですが、先生と仲良くなることも必須です。 その先生のコネクションがあるからです。(笑) 「経験ナシでも可能」等、アシスタント募集もありますが あくまでもそれは建前で、やはり経験が重視されるようです。 経験無しの人より、すぐに実践出来る経験者の方が、誰だっていいでしょう? 残念ながら私は写真に従事する仕事に就いておりませんが 数多くの友人が頑張っています。 だた、下積みは長く、給料は安い世界です。ウハウハは有能プロだけですよ。 アシスタントやスタジオのお給料だけでは生活できないので、フリーのバイトをしてる人もいます。 まずは、何をしたいのかどういう方向に就職したいのか目的をハッキリ持つことですね。 それと、カメラマンになりたいのであれば、とにかく撮る!コンテストに応募する!です。 一夏100本以上のフィルム代には泣かされたっけなぁ~。Θ_Θ(遠い目) 就職する際にも、「○×コンテスト入賞」は有力です。

  • salt7
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

月謝制で週に1回ぐらい通う、習い事のような写真スクールも多いですが、仕事につなげたいなら、専門学校に入ってじっくり1~2年学ぶことをすすめます。 また、専門学校を出てもすぐに仕事が来るというのは、まれというかラッキーなケースだと思うので、やり方は古いかもしれませんが、卒業後はどこかのスタジオに所属して、アシスタントからキャリアを積んだ方がいいと思います。ただ、chocchiさんが学生なのか社会人なのかわからないので、それは、可能な範囲で…ということになると思いますが。 道のりは長いですが、最初からフリーでやっていたカメラマンと(一部の大変才能のある人は別として)、スタジオにいたカメラマンとの作品の差は、歴然としてます。 息の長いカメラマンになりたいのなら、時間はかかっても、踏むべきプロセスを踏まれることをオススメします。 ちなみに、当方、カメラマンと一緒に仕事をすることが多いですが、基本的にはスタジオ出身のカメラマンにしか依頼しませんね。 あ、でも写真の仕事にもいろいろありますから、自宅で写真スタジオを開きたいとか、ブライダル専門のカメラマンになりたいというのであれば、この範囲ではないと思います。 写真専門学校の段階をすっ飛ばして、いきなりアシスタントに入る手もあります。その場合は、「コマーシャル・フォト」などの写真専門誌に募集広告がよく出ているので、チェックするといいでしょう。

関連するQ&A