ベストアンサー 音楽ソフト 2007/07/11 13:38 ライブがあって音源を持っていく事になったんですが、いろいろな曲のカラオケverが欲しいのですが、そういうのを作るサイトってありますか? また、そのようなソフトってありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2007/07/11 14:40 回答No.2 カラオケで有名なのはYAMAHAでしょう。充実しています。有料です。 一曲150~400円くらいだったと思います。ソフトは無料です。カラ オケとしての全ての機能が入っているでしょう。 しかし、ライブで流せるかどうか著作権上の問題は把握していません。 一般的に考えると、作曲に関してはJASRACにライブで使用することを 言って、著作権料を支払わないといけないと思います。これはどのよ うな手段で音源を手に入れても同じでしょう。 音源はその音源を販売している会社にライブで使用する由の了解を取 る必要があるでしょう。 質問者 補足 2007/07/11 14:57 ライブやるってもお金とか儲けるライブではないですよ? 街での公開ライブです。それでもダメなんですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) maguro999 ベストアンサー率21% (59/273) 2007/07/11 16:22 回答No.3 >ライブやるってもお金とか儲けるライブではないですよ? >街での公開ライブです。それでもダメなんですか? だめ。 JASRACは学校の音楽会でも徴収するみたいですし しかもJASRAC管轄下ですらまったくないオリジナル曲からも金を聴取しようとしたこともあるみたいですから 質問者 お礼 2007/07/11 16:54 そうですか…回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ap10 ベストアンサー率33% (453/1356) 2007/07/11 14:35 回答No.1 ソフトやサイトではそういったモノはないと思います 自分の知人がカラオケ音源をカラオケ屋で作ったと聞いた事があったので、ちょっと調べてみました するとやはりそのようなサービスがあるみたいです 詳細は以下参照でお願いします カラオケ館HOME > よくあるご質問 > 録音について http://www.karaokekan.jp/faq/03.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 音楽をミキシングできるソフト フリーのミキシングソフトを探しています。 色々なものをダウンロードしてみたのですが、どうも分かりません。 高機能でなくていいので、簡単に操作できるものがいいです。 最低限欲しいのはこれくらいです↓ ・歌とカラオケ音源をあわせられる ・パート分け(?)ができる 分かりにくくてすみません;同じ曲をそれぞれ違う人が歌っている音源を合わせるときに、一人だけで歌うところを作ることができるということです;(VOCALOID曲の『歌ってみた』合唱みたいに・・・ ・雑音を除くことができる 初心者のため、専門用語をよく知りません。検索にかける言葉の検討がつかなかったので質問させていただきました。 おすすめのものがありましたら、よろしくお願いします。 音源入手方法を探してます(ライブにて) こんにちわ。 近くライブをやるのですが、カラオケの音源の入手方法がわかりません。 CDに付属してる、カラオケだけならあるんですけど、それ以外の曲は、曲だけで歌手の歌が入ってしまっているので、カラオケの音源が入手できません。 カラオケが存在ない、CDに入ってる曲があるので、どうも手が打てません。 CDの声をかきけしたり、DVDの音源をかき消せるソフトどかないでしょうか? 本当に困ってるので、なにか策があったら、みなさんお願いします。 カラオケ音源が入手できるサイトがあったりしたらうれしいです。 まぁ通な曲なので無い可能性も高いのでなんともいえませんが。 ちなみに、DVDとCDの音源ならすべて歌手のなら手元にあります。 どうか意見お願いしますm(_ _)m ドラム練習用ソフトについて ドラム音のみ抜けている曲・音源(ドラムカラオケ)のサイト、 WAVEあるいはMIDI等でドラム音のみ抜くことができるフリーウェアソフトを探しています。 曲に合わせて色々アレンジの練習をしたいと思っています。 クリック音のみ入っていればなおありがたいです。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 音楽ソフトについて教えて下さい。 はじめまして。 早速ですが、質問があります。私はレコード会社に応募する用のデモ音源を作りたいと思っています。私は音楽知識が全然ないので、好きなアーティストさんの曲をカバーしようとしているのですが、パソコンの音楽ソフトで、アーティストさんのCDに入っているボーカルレッスン用の曲をパソコンに取り込み、マイクをつないで自分の歌声を入れたデモ音源(CD)は作れますか?また何の音楽ソフトがおススメですか? 拙い文章ですみません。。。 音楽ソフト 既製あるいは自作の伴奏譜を入力したりスキャナで取り込んだりした楽譜をCDに落としてカラオケCDを作りたいのと、そのカラオケに自分の歌や楽器の演奏を乗せてまたは重ねたりしてオリジナルCDを作りたいのが本音です。 楽譜の作成も入力しやすく、音源もリアルで豊富なものが希望なのですが、何かお勧めのソフトはありませんか? いくつかあればお値段、それぞれの違いなど教えていただけませんか? パソコンはXPとVISTAをもっています。 音楽に声をのせて録音したいのですが… Macなのですが、カラオケ音源に声を載せて録音したいのですが 何かいいツールはないでしょうか…。 探したのですがみつかりません。 オーディション用に、CDのカラオケVERに声をのせて録音したいのです Macを使っています ニコニコ動画「歌ってみた」に投稿してる方へ質問です 題名の通りなのですが、ニコニコ動画の「歌ってみた」に 投稿している方へ質問です。 いつもカラオケverの音源はどこで手に入れているのですか? カラオケ音源はネット上で買えるらしいと聞いたのですが… その場合マイナーなアニソンなども手に入るのでしょうか? ヴォーカルだけを取り除くソフト(フリー)を使って 以前一度トライしたのですが…曲まで少し取り除かれてしまって カラオケには使えませんでした。。 パソコンに弱く音楽についてもあまり詳しくないのですが… 皆様のやり方を教えて頂きたく思っております。 好きなタイミングで スタート&ストップ出来る 音楽の編集ソフト YouTubeからダウンロードした音楽をCDに焼く際に、ライヴ音源などから出来れば不要な部分(たとえば、曲前のMCの声など)をカットして 曲のみ をCDに焼きたいのですが、 このように、自分の好きなタイミングで スタート&ストップ したり、 フェードイン&フェードアウト などが出来るフリーソフトってありますか? MP3から音楽CDへ ずっと過去ログを検索して見て回りましたが、結論がでず困っています。 先日ライブをして、その音源をメンバーからmp3ファイルでもらいました。でも約50分くらいの演奏なんですが、トラックの分割がされておらず曲ごとに頭だしが出来ずに困っています。それで、ここで検索をして「Audio Editor」をダウンロードして使い、分割を試みたのですが、9つ分割したはずなのに5つしかされてなかったり、結合しようとしても出来なかったりで、結局そのライブのmp3がぐちゃぐちゃになってしまいました(>_<)。ちゃんと「分割」をしたはずなのに、何故9つが5つになったのか理解できません。 そこで、MP3を分割するのではなくWAVEに変換してから曲を分割していこうと思いました。数多くある変換ソフトで初心者でも簡単に扱えるものがありましたら教えてください<m(__)m>。また、ライブ音源なので、曲と曲との間を空けずに分割したい(無音部分を作りたくない)のですが、それは可能なのでしょうか? すみません、どなたかお願いいたします。 音楽編集ソフトを探してます 曲の高さを変えられるソフトがほしいのですが・・ カラオケとかでキー設定ってありますよね 原曲より半音下げるとか・・・ あーいう操作が可能なソフトほしいのですがありますか? フリーじゃなくてもいいです カラオケ用音源を作りたい 今、上手く歌えるように、 練習したいと思っている曲があるのですが、 その曲にはカラオケバージョンがないので カラオケ用の音源を自分で作れないかなぁ と思っています。 曲から、歌声だけを消してカラオケ用にしたり、 キーボードがなくても立派なカラオケ用の音源が 作れるようなフリーソフトってないでしょうか? 知ってる方がいたら、ぜひぜひ教えて下さい☆ お願いします! 音楽ソフトについて。 私は最近、すごく曲作りをしたいと思います! 同じバンドのギタリストとヴィジュアル系のミュージシャンを目指してる高2女子です。 とにかくライブをしたいと思うのですが、 他の人のものじゃなくて、自分たちの曲でやりたいです!! 自分たちの曲でバンドを表現したいというか… でも、どこのソフトがいいかが全然わかりません; ・初心者が使いやすい ・ギターやベースなどの色んな音が入っている ・手頃な価格 この条件に当てはまるいいソフトはなんでしょうか?? 私はベース担当で、ちょっとだけ頭の中でメロディが思い浮かぶけどギターのコードとかよくわからないし弾けないのですが、 ソフト一つで曲作りはできますか? とにかく無知なので詳しく教えていただきたいです! ご回答、よろしくお願いします!! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 音楽ソフトみたいなので。 カラオケで採点みたいなのあるじゃないですか。 説明はへたくそなのですが 音の高いとこと低いとこが画面に映し出されて 自分が歌うたびにずれてるとかずれてないかがわかるってかんじの。 あれのPC用ソフトはないんでしょうか。 好きな曲でできて… お金がかかってもいいんで教えてください★ 高機能のがいいです。 音楽CD制作 演奏会で録音した会場録音の音源(CDで受け取り)を、一曲づつ切り貼りをして音楽ソフトでオリジナルのCDを制作しましたが、すべての曲と曲の間に、耳障りなノイズ(プチッと言う音)が入ります。これをなくす手法を教えてください。 編集ソフトはSound forge Ver.9.0です。 音源から曲を取り出し、曲の頭と最後に2秒の無音を挿入しても、何もしなくても、ノイズが入ります。 切り出した曲は、Toshibaノートパソコンの付属ソフトのDISK CREATORで音楽CDを作成しました。 念のため市販の曲の音源ではこのソフト(DISK CREATOR)を使ってもノイズは入りません。 過去にはフリーソフトのSOUND ENGINEで編集したときもノイズは入りました。 編集ソフトが原因か、編集時(曲の切り取り)の操作に問題があるのか原因不明です。 DAM音源について カラオケの練習をしたいので、DAMで音源を購入してみました。ただ、その曲は原キーが+2だったので、フリーの音程調節ソフト(ハヤえもん)を使ってキーを上げたら、雑音がひどく響くようになりました。 そこで質問です。 ・この雑音の原因はソフトの方でしょうか?それとも音源でしょうか? ・DAM・JOY以外で音源を取れるサイトはありますか?(最初からキー調整がされているJOYは便利なのですが、電子音が響くので使えません) ・音程を調整出来て、なおかつその状態のまま録音ができるソフトはありませんか?(有料でも構いません) シングルCDにカラオケバージョンが入っていれば良かったのですが、この曲はカラオケバージョンが存在しないので、音源に頼るしかありません。 回答よろしくお願いします。 ボーカルを抜くソフト カラオケにするのではなくカラオケverと普通のから ボーカルだけを抜けるソフトってありますか? 音楽編集ソフト CDなどの音源を編集して、例えば3番まである曲の1番と3番をくっつけたり、1番だけとか、 2番だけとかにして、CDを作ったりはできますか? ダビングした物は個人的に使用するのですが、そういった編集が可能な音楽ソフトはありますか? 出来ればフリーソフトがよいのですが、安価な物であれば購入も可能です。 早急にお返事頂けると助かります。 よろしくお願いします。 音楽編集ソフト 音楽の編集ソフトを探しています。ご存知の方はぜひ教えてください。よろしくお願いします CDの曲を取り込んで「歌」の部分だけを削除できるソフトを探しています。例えばカラオケにしたりハモりの片方だけを消せるようなソフトです。その編集した曲をさらに新しいCDに焼いて(僕の持っているステレオではMP3が聞けないのでWAV形式で)聞きたいのですが、そのようなフリーソフトはあるのでしょうか? vector等で探したのですがよく分かりませんでした。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします また、焼いたCDはあくまでも個人で楽しみます osはwindowsXPです ダウンサンプリングできるソフト ミュージックサイトで、FLACのハイレゾ音源を大量に購入してしまいました その音源をUSBメモリやSDカードに入れたはいいんですが、大容量とは言えさすがに空き用量が少しヤバくなってきました そこでハイレゾ音源を、CD規格の44.1kHz/16bitのFLACにダウンサンプリングしたいと思っています おすすめのソフトとかはありますか? 出来れば一曲ずつとかではなく、複数選択みたいな感じで出来るソフトがあれば良いですね 無ければ、一曲ずつのソフトでも構いません 誰か知っている人がいたら教えて下さい よろしくお願いいたします ライヴCDをそのまま取り込めるフリーソフトは? 現在、ネットオーディオに興味があって調べています。ネットオーディオの音源は、 (1)サイトから、データの形?で購入するハイレゾ音源 (2)CDを取り込んだ(「リッピング」と言うそうです)音源 ですが、今回の質問はリッピングについてです。 ☆ ☆ 曲と曲の間(トラックの間)が元々無音のCDは、そのまま取り込みで問題ないのですが、編集なしのライヴ音源だと、拍手や会場のざわめきなど、トラックの変わり目に音の切れ目がない場合があります。 今、取り込みには 「Windows Media Player」 を使っていますが、これで取り込んだライヴ盤を再生すると、トラック間に無音が出来てしまい、興ざめします。 音の切れ目がないCDを、取り込んでCDと同じ様に切れ目なく再生出来る、そんなフリーソフトはないでしょうか。使いやすければなおいいのですが…。 また、Windows Media Playerで、それが出来る方法があれば、そちらもお教えください。 分かりづらい文章でしたらごめんなさい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ライブやるってもお金とか儲けるライブではないですよ? 街での公開ライブです。それでもダメなんですか?