• ベストアンサー

ベルリンの風

10年ほど前、NHKで放送された小澤征爾とベルリンフィルの野外コンサート「ロシアンナイト」で、アンコールに「ベルリンの風」という曲が演奏されましたがこれはどういう由来の曲なのでしょうか? 行進曲風で、観客のノリから推測すると純クラシックではなくベルリンでの流行曲っぽいのですが。口笛・指笛で合の手?も入れてました。 ビデオに保存しているのでCDがほしいとかではないのですが、どういう意味合いの曲なのかわかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delirium
  • ベストアンサー率62% (116/185)
回答No.1

「ベルリンの風」は、ベルリン・フィルハーモニーがワルトビューネ野外音楽堂でやるピクニックコンサートの最後に演奏する定番曲で、ウィーン・フィルの「ラデッキー行進曲」に相応する聴衆参加の曲だそうです。詳細は下記のURLでご確認ください。 http://plaza.rakuten.co.jp/kobatoru53/diary/200505120000/ http://www008.upp.so-net.ne.jp/namnam/057/057.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%AE%A1%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E5%9B%A3 当日の様子をレポートしたサイトもありますが、ベルリンの風では観客も大盛り上がりのようです。

yossy912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここ近年のもやもやがすっきりしました。 確かにラデツキーに曲想ぴったりですね。 URLのご紹介もありがとうございました。 正直BPOにこんな恒例コンサートがあるなんて知りませんでした。