- ベストアンサー
堤防からのカゴ釣りでのドラグ調整
私は堤防からのカゴ釣りがメインで、釣れるものは大きくてもソウダガツオ程度です。 そもそもドラグについてよくわからないのでネットで少し調べましたが、私のような堤防でのカゴ釣りの際のドラグ調整についての記述は見つけられませんでした。 普段はいっぱいに締めると投げたときに糸が切れてしまいそうな感じ(私の勝手な感覚で根拠はありません)なので若干遊びがある位置にしています。 私のような釣りをする者にとっての最適なドラグの位置とはどの程度なのでしょうか。 カゴ釣りなので飛距離は重視したいので、その辺を踏まえていただき教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、こんばんわ。 もう調べられてご存知と思いますがドラグについてですが。 魚が釣れてラインが切れないように糸を出す物です。 (竿、リールなどタックルが壊れないようにもあります) また、魚の口が切れたりしてバレない程度に糸を出す物です。 ごく簡単に書くとこんなものでしょう。 すなわち、投げる時にはラインはフりーなので全然関係ありません。(^^; ではどの程度に調整するかですが、メインはラインの強度(太さなど)、対象魚でかわります。 今回はソウダカツオと一番細い部分のハリスの引っ張り合いで切れない程度が適度だと思います。 でも、この回答なら実際にどうすればいいかわかりずらいですね。 簡単な調整方法は以下の通り。 竿にリールをセットして仕掛けもつけます。 この状態で竿を片手で持ち、一番下のガイドとの間をガイド方向(上)に糸を引っ張ります。 これで竿から糸が出る方向にきっちり間違いなく引っ張れます。 これで糸の出方を見て調整します。 このとき、糸で手を切らないように注意して下さい。 ご質問者様の釣法では少し強めに引っ張ると糸が出る程度で十分かと思います。(電車のつり革を普通に軽く手を乗せる程度のちから) 今一わかりにくいでしょうが、ゆるすぎたら釣れた場合に絞めたら良いだけですので気持ちゆるめで良いでしょう。 (ソウダカツオ程度のサイズならきつく絞めても問題ないでしょうが) あと、フルドラグはリールの故障の原因になるのでやめた方が良いと思います。特に使い終わった後はドラグは緩めておくべきです。 (調整部分がおかしくなります) 良い釣りをお楽しみ下さい(^^;
その他の回答 (3)
- hage_999
- ベストアンサー率10% (2/19)
カゴ釣りでは、両軸リールしか使った事ないので、両軸リールの場合のみ我流ですが書きます。 コマセをセットして、巻き上げた時点で仕掛けが落ちない程度にゆるくしておきます。これで2キロのマダイなら5mも走りませんでした。 8キロのマダイは糸が無くなる寸前まで走られましたけど。 4号のハリスは無事でしたよ。
お礼
私は両軸を使いこなすほどの域に達しておらずスピニング専門ですが、いずれ両軸を使うような腕になればと思います。 8キロのマダイ…釣ってみたいです。 ありがとうございました。
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
量りを使わないでも簡単にドラグ調整をする方法を…(自己流です) 500mlのペットボトルを2本用意します。 竿にリールをセットしてガイドに糸を通します。 遠投カゴの変わりにペットボトル2本を適当にラインに縛り付けます。 1本には満タン・2本目には半分くらいの水を入れ、魚を釣った気持ちになって、竿で持ち上げます。 2本のボトルを持ち上げても糸が出ない(ドラグが働かない)様になるまでドラグを締めます。 これで調整終了ですが… 確認の為に以下の事もやると良いかも知れません。 2本とも満タンの水を入れて同じ事をします。 持ち上げた時に、2本のペットボトルを持ち上げる事が出来るけど、糸がズルズルと出てしまう(ドラグが働く)状態にすると、約1キロの調整が出来た事になります。 いずれの場合も、竿の全てのガイドに糸が通っている状態(本当に釣りをしている状態)で行わなければ意味が有りません。 竿のしなりやガイドの抵抗なども結構馬鹿にならない力になっているので…。 何度も調整をして、慣れてくればリールから直接糸を手で引っ張っての調整も、だいたいの感覚で分るようになると思います。 自分で考えた方法なので自信は有りませんが、ソウダやイナダ程度の魚で有ればこれで充分だと思います。 もっとデカイ魚に合わせるなら、ペットボトルを2リットル(2k)にすれば良いのですが、防波堤の釣ではこんな魚は掛からないと思いますので…
お礼
調整について詳しく説明をいただいてありがとうございます。 せっかくドラグ機能がついているのだから本来こういう調整をして臨むべきなのでしょうが、それ以前の問題として「魚が釣れない」という状況でして… 今後の参考にします。 ありがとうございました。
- tatekou
- ベストアンサー率31% (15/48)
ドラグについての説明はNo,1さんが説明していらっしゃる通りです。 きっちりと測る方もいますが私もある程度にしています。ちょっときつめかなというくらいに絞めておけば大物に走られた時でも素早く対応できますよ。 あと投げる際はベイルを上げてラインをフリーの状態にしますので、どれだけ絞めようとキャストに支障はでませんよ。
お礼
>投げる際はベイルを上げてラインをフリーの状態にしますので、どれだけ絞めようとキャストに支障はでませんよ 言われてみればそうですね。なぜ投げるときに支障がないのかよくわかりました。 ありがとうございました。
お礼
>投げる時にはラインはフりーなので全然関係ありません そうだったのですか。参考になります。 調整方法についても詳しく回答下さいまして、ありがとうございました。