- ベストアンサー
ウェディングケーキどうやって切り分けるの
ウェディングケーキのデザインで悩んでいます。 ウェディングケーキ見本帖 http://www.weddingpark.net/special/weddingcake/ こちらのサイトでいろいろなスタイルのケーキを見ていましたが素朴な疑問がありました。 3段ケーキとか5段ケーキとかとても素敵だとは思うのですが、これ、食べるときにはどうやって切り分けているのでしょうか? できればガーデンでウェディングケーキを入刀した後に新郎新婦自ら振舞いたいと思うのですが、これが簡単に1段ずつ分離するとは想像できません。 あと、これもついでに素朴な疑問なのですが、数段のケーキって、中心の部分が重さでズブズブ沈んだりしないのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日結婚式したものです。3段のケーキを自作しました。 まず格段はボール紙の台の上に作ります。 重ねる際に下になる段に細い木の棒(直径6ミリくらい)を何本か入れ、 二段目から上はその棒とボール紙の台に支えられる形になります。 なので、沈むことはありません。 大きくて重いケーキの場合は棒の数を増やすだけです。 棒の長さは下の段の厚みより若干長いくらいなので 下段と上段の間に小さな隙間ができますが、 周りにフルーツやクリームなどを置けばほぼ分かりません。 切り分けるときは各段を別々にし(台ごと持ち上げるだけ)、 下の段の棒を抜いてから普通のケーキのように切り分けました。 ・・・と、私は自作したかったのでこういう形になりましたが ほとんどは、サーブするケーキは別に四角いのを準備してあるようです。
その他の回答 (6)
- ito1632
- ベストアンサー率66% (6/9)
私はホテルでウェディングプランナーをしています。 さまざまなデザインのフレッシュケーキがあり楽しいですよね♪ 「あと、これもついでに素朴な疑問なのですが、数段のケーキって、中心の部分が重さでズブズブ沈んだりしないのでしょうか。」 のご質問の通り、凝ったデザインのものは特にそうですが、 数段のケーキのほとんどは、 本物なのはまわりのデコレーションと入刀部分だけなのです。 芯(台)が入っていて、まわりだけデコレーションしている状態です。 よくお客様にも「崩れないんですか?」などときかれて、 夢を壊してしまうような気持ちもするのですが・・・汗 サーブするケーキ(参列者へ配るケーキ)は、 また別に作ってあります。 もちろん、同じ材料でつくったケーキなので、深く考えなければ、 入刀したケーキが切り分けて配られていると思う方もいらっしゃると思います。 しかし、冷静に考えれば、 数段のケーキや、変わった形のデザインケーキを平等に切り分けて配るのは難しいですよね・・・? 台が入っているかどうかは、それぞれの式場やホテル、 もしくは、ケーキのデザイン(一段のものであればもちろんすべて本物)にもよりますので、参考まで受け止めていただけたらと思います(^^) ケーキ入刀は基本的には式の前半で行うイベントです。 そのまま切り分けれるケーキだとしても、 時間的な事も考えて、入刀後ケーキは一度さげます。 ケーキサーブは、 全てのコース料理が出終わって、 デザート時に行うのが多いので、 (コース料理の前、もしくは途中にケーキは食べないですもんね) スピーチやお色直しや余興など行っている間に、 厨房でカットしています。 それをお二人でサーブすれば良いと思います。 (自ら切り分ける時間は正直ありません、当日お二人はとても忙しいのですよー!!^^) 一度、プランナーの方にきてみるといいですね♪ 参考までにで申し訳ありません。 遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます☆
お礼
細かい事情を教えてくださってありがとうございます。 実は今回ケーキを作ってくれる友人が外国人の方で、イメージの写真を見せたら「どうやって食べるんだよー!」と笑われたんです。 ヨーロッパではイミテーションのケーキがないらしく、食べることを前提にしかケーキは作れないと困っていたもので。 事情を話して、デザインも再度検討してみます。ありがとうございました。
- yu-to0906
- ベストアンサー率27% (28/103)
ご結婚おめでとうございます。 ケーキ見本帖、見せていただきましたが、どれも素敵ですねぇ… これは迷います(苦笑) ただ、他の回答者さんもおっしゃっているとおり、そのままの姿で美しいケーキと、切り分けた後もきれいに分けられるケーキとは別物だと考えた方が良いと思います。 オブジェ的に美しく造形してあるケーキは、ゲスト数に分けた時に、きれいに分けることは不可能だと思います。 私も、ウエディングケーキにクロカンブッシュ…と一瞬悩んだのですが、ゲストの皆さんに分けた時に「皆さんに同じ形」「ケーキらしい形をしている」事を優先させようと考え直したので、カット前は平凡な2段スクエアにして、厨房でカットして出して頂きました。 ご自身でカットしてお出ししたい…とお考えでしたら、シンプルなスクエアのケーキになさるしかないと思いますよ。 でも、素敵なアイディアだと思いましたので、是非、頑張って下さい。
- dai33333
- ベストアンサー率31% (120/382)
私のときはどうしたかと言うと、ケーキ入刀の後は一度厨房に下げてもらい、きれいに切り分けてもらいました。そして、それをゲストに新郎新婦でサーブしました。 その場で切り分けるもできるとのことでしたが、見栄えよく切るには厨房で切ったほうが良いとのことでそうしました。 また、形はスクエアにしました。切り分けたときに一番きれいにできるのはスクエアだと聞いたためです。 実際とてもきれいに切り分けられていて、スクエアにして良かったなと思いました。上に載っているフルーツもきれいに上に載っているし、サーブしやすかったです。 因みに、2回ほど2段のケーキの式に出たことがありますが、切り分けられて出てきたケーキはお世辞にもきれいな形ではありませんでした。 二段目の部分だったのかもしれませんが、ケーキの横にケーキの上に載るはず(?)のフルーツが添えられていました。 なので、サーブをお考えならスクエアタイプが良いかなと思います。
- pandakoala
- ベストアンサー率28% (2/7)
私は披露宴で生ケーキを使いました。 残念ながら、ケーキサーブは自分たちでは出来なかったのですが、「ケーキ入刀」したものを、ゲストの方たちに食べて頂けました。 友人で、ガーデンでデザートサービスをした方がいましたが、ケーキは会場の方に切ってもらったものを新郎新婦がゲストの方にお渡しする・・という形でしたよ。 新郎新婦が切ってお皿にのせて渡して・・までは時間的にも難しいと思いますので、みなさんこのような方法ではないかと思います。 ちなみに、最近のケーキは、わりと小ぶりなものが多いような気がしますので、重さで沈んだり・・ということはないと思いますよ。 昔?の「高さ●メートル!」のようなケーキは、NO.1の方が仰るように、カットする部分だけ本物で、あとは作り物だそうですので。
- tomobooo
- ベストアンサー率26% (118/442)
どんなケーキにせよ、フツーの人が上手に切るのは難しい。 まして、ドレス着て上手く包丁をさばくのは大変ですよね。 汚しちゃいけないと思うと緊張もするし。 それに招待客に振舞うためにはきれいに切らないといけないでしょう? なので、ケーキカットの後、本職の人にカットしてもらい それを新郎新婦がサーブする、という形がいいとおもいますし 一般にそうしているのではないかな~。 (私が見たのはそうだったので) 切りやすい形を重視すると、見た目はどうしても単純な形に なってしまうと思います。 カットはパティシエにしてもらう、と思ったほうが 形を自由に出来て楽しいのではないでしょうか?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
ウェディングケーキは入刀部分のみを本物を使って、お客様への振る舞いは別途用意しています。
お礼
具体的な礼、大変参考になりました。 やはり本物のケーキを数段に重ねて作るというのは工夫が必要なのですね。 ありがとうございます。