• ベストアンサー

VRAMについて

まず基本的な質問です。 VRAMとSDRAMってどう違うのですか? また、ビデオカードとグラフィックボードって違うのでしょうか? このようにVRAM自体よく知らないのですが、質問です。 信長の野望 蒼天録というゲームをやろうとしたら、 一部画面がちゃんと表示されませんでした。 クリア出来ていない動作環境は VRAM:4MB(16MB)だけのようです。 そして、我が家のパソコンは3年前に購入した FMV DESKPOWER C/405で グラフィックボードがATI社製のRAGE LT PRO(SDRAM:8MB)です。 そして、どうにかして動作環境をクリアしたいのですが、 このパソコンで可能でしょうか? (マザーボードを変える等素人には難しい事をしないで) 可能ならば、グラフィックボードを差し込めばいいのでしょうか? それとも、グラフィックボードというのをVRAMに差し替えればよいのでしょうか? また、どのようなVRAMを購入したらよいのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、 誰か詳しい方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/VRAMとSDRAMってどう違うのですか? A/Video Random Access MemoryがVRAMですね。Video機能専用のメモリのことです。Video機能とは画面描画向けということです。主にGRAM系の専用メモリを指す意味で使われてきたのですが近年は速度が速いSDRAMを用いる場合の方が多くなっている。 GRAMは、グラフィック専用の機能を付加したメモリのこと。ビデオチップに用いられるメモリの場合は、入力と出力を同時に実行できる仕様となっているが、通常のメインメモリ向けは、同時に行えないため、違いがある。しかし、近年メインメモリの高速化に伴い。GRAMの利点を上回る速さで、入出力が出来るようになったため、その役目を終えつつある。(若干意味合いは分かりやすくしているため、異なります) SDRAMは、メモリ規格の一つシンクロナスDRAMのこと。SDRAMには、2種類ありシングルデータレート(SDR)と2倍速のダブルデータレート(DDR)がある。(将来的に4倍速のQDRも予定) 同期レベルが高く、FSBに同期しやすい設計である。シングルデータレートは1クロックで1つの同期が可能。ダブルデータレートは1クロックで2つの同期が可能である。そのため、同じ周波数でもDDRの方が理論値で2倍高速。(平均1,5倍前後) Q/ビデオカードとグラフィックボードって違うのでしょうか? A/ビデオカード(Video card)とは、描画メモリ(VRAM)を実装するためのカードです。通常はセカンドカード(AGPなどで後から追加する物)を指す。 グラフィックスカード(graphics card)とは、グラフィック処理を行うための専用カードのこと。通常はセカンドカードを指す。 ちなみに、これらは、近年同義として用いられます。実際には多少意味合いは異なります。最近はグラフィックカードに描画メモリを装備しており、既に同じ意味に使っても違いはないですからね。 ついでに、これらの製品の本来の言い方はグラフィックアクセラレータ(Graphics accelerator)といいます。 その中で3D機能を持つ物を3Dアクセラレータ、3Dグラフィックアクセラレータといいます。 さらに、標準で搭載しているグラフィック機能をオンボードグラフィックス、もしくはグラフィックチップといいます。ボードやカードではありません。正確にはね。 Q/動作環境をクリアしたいのですが、このパソコンで可能でしょうか? A/描画の問題なら、グラフィックカードを実装すれば改善するでしょう。ただ、全体として推奨スペックには達してないですから、100%確実な描画をしたいならPCを買い換えた方が良いですね。(パソコン本体のスペックはCPU400MHzのはずですし) グラフィックは4MBで動作しますが、16MBないと描画が不完全になることがある。画面サイズが小さくないと綺麗に描画できない。コマ落ちがある。 CPUは、333MHz以上で動作するが、Pen3があった方が、処理が軽く安定する。SSEがあった方が描画がT&L処理が可能になり高速になる。 DirectX8,0a以上というのは、3D描画でサポートする処理内容が8,0a以上である。これにハードウェアで準じたサウンドやビデオカードがあると確実であると意図した画質になる。 ということを指します。 まあ、総合的に、快適にとなると多少弱い点が多いですね。動作スペックのMHzやMBの表記はあくまで、最低限起動するスペックであって描画が不完全、処理が重い、画質が悪いと言うことは考慮されていません。プレイできるスペックであるということです。もし、確実にプレイしたいなら、推奨スペック以上のCPUやメモリ、グラフィックを用意しましょう。当然そうなると買い換えた方が安いです。

OTIKA
質問者

お礼

こんなにも丁寧なレスありがとうございます。 やっぱパソコンの買い替えの方が良いですか。 メモリだけ増設してあと1年はもたせるつもりだったのですが、 買い替えも検討しようかなと思います。 それにしても、型番見ただけでCPUまで分かっちゃうなんてすごいですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

ビデオカードとグラフィックボードは同じ物です。言い方が違うだけです。 VRAMというのはビデオカードで使う(載せている)メモリのことです。SDRAMやSGRAM等を使っています。通常これはビデオカードを交換する以外、増やすことは出来ません。 ゲームのほうなんですがDirectXはインストールできていますか? またATIのグラフィックカードはドライバで結構表示能力、動作が変わってきます。アップデート可能なら試してみてはどうでしょう。 グラフィックボードの交換はPCIスロットへの増設という事になると思います。

OTIKA
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >ゲームのほうなんですがDirectXはインストールできていますか? はい、インストールできています。 また、ドライバを更新しようとも思いましたが、 Win98のCDを要求され挫折してしまいました。 やはり、PCIスロットに増設というのが自分にとっても理想的です。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

ビデオカード、グラフィックボードは呼び名が違うだけで同種の物です。 VRAMはビデオRAMでして、PC本体のメモリとは別に、グラフィック(画面)表示用として用意されているメモリ。 http://yougo.ascii24.com/gh/56/005641.html SDRAMというのはメモリ(チップ)の規格の一種です。 http://yougo.ascii24.com/gh/54/005464.html この規格のメモリはPC本体のメモリに使われていますが、VRAMとしてグラフィックボードに搭載されているメモリもSDRAM。(高性能品はDDR SDRAM) http://yougo.ascii24.com/gh/79/007908.html で、ご使用のPCはそのゲームの動作環境は満たしています。 >グラフィックボードがATI社製のRAGE LT PRO(SDRAM:8MB)です。 このSDRAMとして記載されているメモリがVRAMの容量です。 動作環境が4MBでOKのゲームなら、なにもいじらなくても十分動作しますよ。

OTIKA
質問者

お礼

とても早いレスありがとうございます。 >ビデオカード、グラフィックボードは呼び名が違うだけで同種の物です。 >このSDRAMとして記載されているメモリがVRAMの容量です。 ありがとうございます。 大きな謎が解けました。 >動作環境が4MBでOKのゲームなら、なにもいじらなくても十分動作しますよ。 うーん、一応コーエーさんの方に質問しているので 回答を待つしかないのかな。

関連するQ&A