締切済み スクロールできるメモ欄ってつくれますか? 2007/07/06 21:17 自分のホームページに、新着情報などを記入しスクロールできる欄を入れたいのですが、これって簡単につくれますか? 今現在、ホームページビルダー11を使用しています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 R34GT-R ベストアンサー率55% (25/45) 2007/07/07 09:46 回答No.1 ホームページはメモ帳で作っているのでホームページビルダーでの方法は分かりかねますが、 <TEXTAREA>タグや<IFRAME>タグで出来ますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A 新着情報などをスクロールしながら見せる機能をホームページ・ビルダー8で作りたいのですが、作り方がわかりません 新着情報をスクロールしながら見せているホームページってよく見かけますよね。あれを私もホームページ・ビルダー8を使って自分のホームページにおきたいのですが、そういうことが出来る機能はホームページビルダーについているのでしょうか?それとも、HTMLでつくらないとだめなのでしょうか?ホームページ初心者なのでわかりません。教えてください。 ホームページビルダー8 スクロール ホームページビルダー8 スクロール 下記のホームページでは、一覧内容がスクロールされて表示されます。 これをスクロールされないで一つの長いページで表示させるのには、どのようにすればよいのでしょうか? ホームページ作成編集には、ホームページビルダー8を使用しています。多少バージョンが変わっていてもかまいません。 ホームページビルダーでの操作では、どのようにすれば、解決するのでしょうか? あるいは、ホームページビルダー8で無くとも、htmlのソースをどのように変更すれば解決できるのでしょうか? たとえ一つだけでもお知りの方がありましたら、よろしく教授方お願いします。 http://www.biwa.ne.jp/~drsy/reins/20140421 敬具 スクロールバー付きの枠 ホームページビルダー13を使って、HPを作製しています。 その中に、最近のトピックスを書く欄を設けたいのですが、欄の枠の大きさは固定して、その中にどんどん書き込んでいく予定です。 そして、文字が枠の大きさを超えたら、スクロールバーで過去のトピックスを読めるような枠を作りたいのですが、どうやればスクロールバー(縦)付きの枠が作れるのか、分かりません。ビルダー13でなくても結構ですので、ご存じの方お願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム フラッシュのスクロールバーを作りたい ホームページでの質問なのですが、ブログのカテで大丈夫なんですかね…。自分のホームページに、フラッシュのスクロールバーをつけたいと思ってるのですが、横に細長いバーで、例えば新着情報や、最終更新日は●●日等一度はみたことあるものだと思うのですが…(説明しずらくてすみません)それを自分のサイトにも貼りたいと思ってます、フラッシュ等には詳しくないので、簡単に貼り付けるだけでスクロールする文も入れ替えられるようなものもありますか?マーキーのタグではなく、四角く細長い枠のような感じで、フラッシュで文字が右から左に流れているようなものなのですが…。わかりづらくてすみません。 スクロールができない HPビルダー9でホームページを作成しています。 何を打ち込んだかわからないのですが ある日いきなりスクロールができなくなってしまいました。 下にスクロールバーを下げようとしてもそれに逆らうように上の方に戻ろうとするのです。 結果マウスから指を離すと一番上の画面にすぐ戻ります。 前にも同じような内容で質問したのですがなかなか解決できなくて。。。 他に何か情報が必要でしたら言ってください。 初心者ですのでよろしくお願いします。 ホームページのスクロール機能 教えて下さい。ホームページ作成中の初心者です。 ホームページをスクロールさせて下まで長いページを作成するにはどうしたら良いでしょうか? いまホームページビルダーで作っていますが、1ページ分が、スクロールの3分の1程度長までしか伸びません 宜しくご教示ください。 ホームページ作成で、スクロールを透明にするには、どうすればよいのでしょうか? ホームページ・ビルダーVersion6などで、普通にスクロールを作ると、 灰色のスクロールになりますよね。 ですが、これが透明になっていて、枠線だけのスクロールのホームページを見かけるのですが、 あれはどうやって作っているのでしょうか? また、他にスクロールのテクニック等ご存知でしたら、教えて頂ければ幸いです。 スクロール長すぎ ホームページビルダーV6を使っていますが、indexのページだけ何故かなんにも置かれてないのにものすごく下までスクロールできる様になっています。どうでもいいのですが、最近気になりだしました。なにか原因があると思う方教えて下さい。 左右スクロールの作り方 ホームページビルダー8でホームページを作成しています 1ページ(1画面)分より内容が多くなると上下スクロール、左右スクロールが作られます、しかし上下スクロールは作られるのですが、左右スクロールが出来たり、出来なかったりします、左右スクロールが出来ない場合は画面が狭くなり構成が崩れてしまいます。確実に左右スクロールを作る方法を教えて下さい。 OS:98SE、XP よろしくお願い致します。 スクロール画面作成 ホームページビルダー11にてホームページを作成しているのですが、よくある画面の小窓にスクロールするものがついていて、 たとえば更新履歴などに使用されているものを作りたいのですが、 どのようにしたらよいかご存知のかたいらしたらぜひ教えていただきたく思います。 参考URLというか、 たとえばこちらのサイトの http://www.megamitensei.jp/ TOPICSのように作りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 スクロール? 背景が一定で(文字の奥に見えて)、その上の文字だけスクロールしているHPなどがありますが、どうやったらそんな風にできるんでしょう? ホームページビルダーV6.5を使って作成したいんですが、わかる方がいらっしゃったらお願いします! スクロールができません ホームページビルダー9でHPを作成しています。 作ったものをプレビューで見たりネットに乗せると 下にスクロールできずにすぐ一番上の画面に 戻ってしまいます。 パソコン初心者です。 何か変なタグでも打ち込んでしまったのでしょうか。 よろしくお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム スクロールバーをなくしたいです。 こんばんは。いつもお世話になっております、四君子と申します。 ホームページビルダー8を使っているのですが、 フレームページで、特定のページだけ、スクロールバーをなくしたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 テーブルにスクロールできますか? dreamweaverMXでHPを作成しています。 全体をテーブルで入れ子にして作っています。 一応商用サイトなのでお客さんの要望があって、 よく新着情報などをスクロールがついているテーブル?のようなもので作られていますよね。 それの作り方がわかりません。 ネットで検索したりcssにチャレンジもしたのですがやっぱりdreamweaverではテーブルにスクロールは付けられないのでしょうか? 初心者のため自分でいろいろやったのですが難しくてわかりません。 出来ればテーブルで、テーブルが無理でも何かしら方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 ブログのように、コメント欄が欲しい 現在ホームページビルダーを使用しています。 写真日記を日付ごとに1ページずつ作っています。 1ページずつコメント欄が欲しいのですが、どのようなソフト?を使用すればいいのでしょうか? 検索の仕方もわからなくて質問させていただきました>< 贅沢を言えばコメントがあれば通知してくれるのがいいのですが、 なくてもかまいません。 迷惑書き込みみたいなのがないようにしたいです。 よろしくお願いしますmm タイトルフレールのスクロールバーをなくしたい 上部にタイトルのフレーム、その下にメニューと本文のフレールと3分しました。タイトルは常時表示しておきたいのですが、左右上下のスクロールバーが表示されます。タイトルはスクロールの必要がないのでコレをなくしたいのですが、方法はありませんか。使用しているのはホームページビルダー8です。よろしくお願いいたします。 ビルダー インラインフレームのスクロールを消すには よろしくお願いいたします。 ホームページビルダーで作成しています。 ●インラインフレームを使用したいのですが インラインフレームの枠のスクロールバーが表示されてしまいます。 TOPページのスクロールのみ消えたのですが 他のページのバーは右側の方に残っていて見苦しいのでできれば消したいのですが消し方が分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 この画面です↓ ttp://juno8.web.fc2.com/ ページの中にスクロールを入れたい。 こんばんわ 他の人と重複していたら ごめんなさい。 ホームページ・ビルダー7を使用しています。 ページの中に 更新状況を作りたくて・・ 枠の中に文章を入れて その場所をスクロールバーを つけたいのですが どのようにすれば良いのでしょうか? HTMLとか良くわからないので どのようにしたら出来るか ご指導よろしくお願いします。 HPビルダー9で小さいスクロールを入れたいのですが・・・ ホームページビルダー9を使って、HPを作成しています。 それで、HPの中に「更新履歴」などで使われている小さいスクロールのフレーム(?)みたいなやつを入れたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? その小さいスクロールの名前もわからないのです。 こんな説明でごめんなさい・・・。 おわかりになる方、教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 スクロールバーを変えたい 「gooの簡単ホームページ」でスクロールバーを変えようと思い、ソースをコピーして貼り付けましたが表示されません。(分からないのでメインやメニューのところに貼ってみました) ソースはホームページビルダーなどで試したら上手く表示されたので間違いないと思います。 貼り付ける場所(メニュー・メインなど)とその位置と 方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など