• ベストアンサー

愛猫が早朝に鳴きます。

 7ヶ月の雄のラグドールと一緒に暮らしています。 そろそろ、去勢をしようと思っていますが、ここ2週間ほど ほぼ、毎日朝の4時に窓に向かって鳴き、家中を走り回り困って います。抱き上げてあげて、なでて一緒に寝てあげると、落ち着いて その後寝続けるのですが、時々は家中を鳴きながら走っています。 怒っても、わからないだろうと思い、特に叱ってはいないのですが これは、去勢手術をすると少し落ち着いてくる事なのでしょうか? また、何か対処法があれば、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35689
noname#35689
回答No.1

鳴く度に甘やかすと癖になり、鳴けば飼主が起きると学習してしまうので やめた方がいいです、年齢を重ねても注目して欲しい時に鳴くように なりますよ。経験上去勢は関係ないかと。 考えられる理由は「トイレ前後のムズムズが気持ち悪い」「ご飯」 「寂しい」「良い寝床が見つからない」「暇だから遊べ」以上のどれか だと思いますが走り回ってる時は遊んで欲しいのかトイレ。 そうじゃない時は寝床を見つけようとしてるんじゃないでしょうか? うちでやっている対処法は 1、寝室に猫が気に入る専用のベッドを作る。 2、フェロモンを使う。 3、無駄鳴きに答えていると癖になるので止める。 4、寝る前にご飯を与えておく 5、十分に遊ばせてから寝る。 寝る前におもちゃでたっぷり遊んであげるのが一番効果があったような 気がします(=_=; ただ、中途半端に遊ぶと興奮して余計鳴くんですよねw 猫フェロモンは『フェリウェイ』という商品名で販売されてます。 1度試されてはいかがでしょう?

ruu-rui
質問者

お礼

 分かりやすいご意見ありがとうございます! 猫ちゃんと一緒に暮らすのは初めてで、勉強不足でした。 そして、しっかり叱るんですね。明日から、叱って対処法を参考にさせて頂きます。  確かに寝床が決まらずにイライラしている感じが有ります。 早めに、いいベットを用意してみます。   沢山の、意見本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • momomonao
  • ベストアンサー率25% (27/107)
回答No.2

オス猫なら早く去勢をするべきです。そうすると、今より確実におとなしくなります。獣医に聞いたところ、去勢の時期が遅くなればなるほど、去勢の効果が減少するそうです。(体内に男性ホルモンが回ってしまうため) 窓のほうを向いて泣くのは外に出たいという意思表示ではないのでしょうか? そうすると、一刻も早く去勢をしたほうが良いかも分かりません。 あとうちの猫もそうなんですが、夜しっかり遊ばせないと、朝早くバタバタする傾向があります。夜9時ごろからねずみのおもちゃや猫じゃらしでバタバタさせると(30分くらい)、朝7時過ぎまでおとなしいです。これをこちらの都合で省くと、夜寝ないわ朝早くからバタバタするわで大変なことになります。 

ruu-rui
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 夜遊ばせる事が大切なんですね! 夜は寝てる事が多いのでそのままにしていました。 そういえば、以前仲良しの猫ちゃんの家に遊びに行った日は、全然起きない日が一度ありました。あれは、一緒に沢山遊んで 満足したからもあったからなんですね!  急いで、去勢して夜は沢山遊んでみます。  ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A