- 締切済み
今更ですが・・・なぜズボンの片足だけ上げるの?
ほんとに今更な質問ですが、疑問に思っていたので教えていただきたいと思います。若い男の子とかが、ズボンの片足だけをひざくらいまで上げていますよね??あれって意味はあるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
なんだか、みんな外れです。 都市部のメールボーイがバイク(自転車)で移動するのです。 で、日本ではママチャリはチェーンのところにカバーがついていますが 自転車には特に、階段も、段差ももろともせずに・・・で マウンテンバイク(都市部でも利用し始めたのは彼ら)なのですが、 ご存知のように、チェーンはむき出しです。 すると、ズボンのすそが絡むのです、そう、右側だけ。 もちろん、汚れる。 だから、本来、すそをあげるのは右足。 それも、正しくは足を下げたときに、チェーンに絡まないようなイチまで折り上げるというのが正しい。 で、本来は、上げたすそを元に戻して、「配達=メールボーイ」する、お届けするのが当然なのですが、車で間に合わないからバイク=自転車なので、折り上げたのを忘れた振りして速く来た・・というのがカッコよかったのですね。 もちろん、若くて、元気な人がする仕事という「ステータス」があるからカッコいいのです。 間違っても、左足を折るのは×。 右足限定なのが正解。 ギャングがするのが流行なら30年前にもあるはずですが、そういうのはない・・。 ちなみに私は50をすぎた、トライアスロンするおばちゃんです。
- i9_kamiuma
- ベストアンサー率64% (22/34)
こんにちは。 もともとアメリカのB-BOY(ギャング)が、武器(拳銃)を持ってない印として片足の裾をたくし上げていました。 日本人のコアなB-BOY達がまねをしたのが、広まったきっかけですね。今から10年ぐらい前からではないでしょうか。アメリカの西海岸と東海岸とのギャング抗争が激しい時代に生まれたスタイルです。 カッコつけているだけなので気にしないで下さいw
お礼
ありがとうございます。やはりこの説が有力っぽいですね!! 10年も前から流行り出したんですね~。気がつけばよく見かけるようになったんですが、私の周りでは誰も意味はわかりませんでした。 両足ではなくて片足だけってのも面白いですね。 参考になりました~!!!
- 9003598
- ベストアンサー率63% (7/11)
昔聞いた事がある説としては、 パンツの片足だけ上げているスタイルは ビーボーイのヒトに多いと思いますが、 そのスタイルの発祥である黒人の人達のあいだでは、 足元を見せ、「おれはナイフを持ってないぜ」との意思表示だそうで。 ほんとかどうか全く定かじゃないですけど、ご参考までに。
お礼
またまた違う説ありがとうございます。 確かにビーボーイっぽい子達がやってますよね。 黒人の方の間ではそんなメッセージも含まれていたのかもしれませんね。もしかして日本の子達は私のように意味もわからずやっている子も多いんじゃないでしょうか? 参考になりました!!
- Jack-Skell
- ベストアンサー率25% (41/159)
こんにちわ^^ 元々の意味合いはわかりませんが、 私は昔スケートボードをやっており、その時に、 前足となる方のズボンは膝まで上げてました。 それには理由があり、 スケートボードでジャンプ(オーリー)している姿を見たことあると思うのですが、これは後ろ足で板を地面に叩きつけ前足で板をすり上げるという動作でジャンプできるのです。 この時に長ズボンだと前足をすり上げる時にズボンに穴が開く事が多く、膝まで上げてました。 少し前まではスケートボードをやっている人が多かったのでそれを見てファッションに取り入れたかどうかはわかりませんが、私がスケートボードをしている時代に街中でズボンの片方を上げている人はいなかったので、その影響もあるかと思います^^ 参考までに^^
お礼
なるほど~!そういう意味合いもあるかもしれませんね。 もう何年も前から、片足ズボン上げは見かけていましたが あれは、なぜなんだろうと疑問だったんです・・ 参考になりました!ありがとうございました。
そもそもファッションに意味を求めることに無理があります。ただ他の人と違うというだけでかっこ良く見せたいのでしょう。
お礼
ありがとうございました
お礼
またまた新情報ありがとうございます~!! メールボーイから来たファッションですか。とっても興味深いですね。 右足限定っていうのも日本で実践されているんでしょうか。今度チェックしてみたいと思います。 トライアスロンをされている方ならではの情報、参考になりました!!
補足
*******回答してくださった皆様******* いろいろ教えていただきありがとうございました。 どの説も、うんうんとうなずきながら読ませていただきました。 私にとってはどれも参考になりましたので、平等にポイントはなしということで締め切らせてください。ありがとうございました。