この秋の津軽、男鹿・八郎潟 お奨めを教えて下さい
この秋の津軽、男鹿・八郎潟に行こうと思っています。立ち寄り先(景観や歴史、グルメ)があれば教えてください。
仙台もしくは盛岡から、車利用の一泊二日で行こうと思っています。
・高速道路利用で、朝方に出ていき、津軽の海岸か漁港、市場で海鮮昼食を食べたいと思っています。
・宿泊は、弘前の温泉ホテルで食事つきです。
・翌日は、朝食後の男鹿半島や八郎潟に行って帰ろうかなと思っています。
(1)津軽でのおすすめの昼食
(2)昼食から、弘前までのプラン
(3)男鹿半島、八郎潟、帰宅までのおすすめプラン
5年前に一泊二日で大間、恐山や酸ヶ湯、八甲田、奥入瀬、十和田湖付近の旅行はしています。
なので、それよりは楽ですし、ちょっとは楽しようかなってぐらいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
バスです! 2時間半もかかるのですね^^; 高速も使ってみます!ありがとうございます!