ベストアンサー エクセル以外で 2002/07/13 11:12 ±波グラフを自由に書けるそういうソフトありますか?エクセルではX軸、Y軸を入力してグラフ表示しないとダメですよね?先にグラフを書きたいのですが。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#8602 2002/07/13 12:11 回答No.2 表計算なら、Lotus1・2・3。 グラフ作成なら、参考URLのグラフ作成ソフト。 絵として描きたいなら、各種グラフィックソフト。 参考URL: http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/calc/graph/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) se-ichi06 ベストアンサー率25% (109/427) 2002/07/13 17:47 回答No.3 この場合、ただの折れ線グラフですよね。 でしたら、エクセルでX軸とY軸の値を入力してからグラフ化した方が早いと思うのですが・・・ 先にグラフを書くのであれば、P2B-B様の仰るとおり、各種グラフィックソフトで作成して下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 se-ichi06 ベストアンサー率25% (109/427) 2002/07/13 12:08 回答No.1 どのような目的でグラフを利用するのかが分かりません。 先にグラフを描いてそこから数値を読みとるのに利用するのですか? 質問者 補足 2002/07/13 13:26 http://www.yo.rim.or.jp/~dstation/d114601/html/common/sframe.html ↑こんな感じの波グラフを作成したいのです。 いいソフトがありましたら教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A エクセル 三次元グラフの作成の仕方 エクセルのグラフでX軸とY軸を指定して、X軸とY軸とが交わる個数をZ軸として、棒グラフで表示できればと考えています。交わる個数は自動的に数えてカウントできればうれしいです(X・Y軸の2列分で)。 検索すると棒グラフではできなく、また、自動でのカウントするようなものは見つかりませんでした。 エクセルのグラフでできないのであれば、フリーのソフトがあれば教えてください。また、棒グラフでなくてもわかるものであれば、他のグラフでも構いません。すいませんが、よろしくお願いいたします。 エクセル2007の質問です グラフを作成するとき、エクセルのシート上で異なるx軸の数値を合せてグラフを作成することができますでしょうか? 例えば グラフ1 x軸の数値0,2,4,6,8,10 y軸の数値2,4,6,8,10,12 グラフ2 x軸の数値0,1,3,5,7,9,10 y軸の数値2,5,7,9,11,13 という2つのグラフをエクセルシートに貼り付けて、グラフを作成すると、 x軸はグラフ(1)のx軸の数値になり、y軸はグラフ(1)のy軸グラフ2のx軸とy軸となってしまいます。 この二つのグラフを同じグラフにして比較したいのですが、どうすればいいでしょうか。 御教授御願します。 Excel以外の表計算ソフトを探しています。 必要な内容としては… 1…X軸・Y軸の0点を合わせて1ヶ所に表示するコトが可能である。 2…軸に名前を入れるコトが可能である。 この2つを兼ね備えたソフトを探しています。 できればフリーソフトがいいです。 三次元グラフは必要有りません。 Excelでは1のコトができず、左下に0が2つ表示されたままになってしまい、それでは困るのです。 上記の内容に適した、使い勝手のよいフリーソフトを教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセル 複数のX軸に対応した1つの図を作りたい エクセルで複数のXの値列に対するグラフを1つの図に作成したいのですができるでしょうか? X1:10、20、30 Y1:100、200、300 X2:5、7、30 Y2:10、20、100 というような具合のデータがあります。X1とX2とを同時にX軸として採用したいのですが、エクセルで別々の列をX軸として採用すると何故かX軸の値がおかしく表示されてしまいます。 エクセルではそういうグラフを作るのは不可能ということでしたら、どなたかフリーウェアで、上記のようなグラフを作成できるソフトを教えてくださると助かります。その場合、エクセルもしくはCSV形式のデータを読み込んでくれるソフトですと助かります。 EXCELでX軸の値を設定したい。 OSはXPで、EXCELを使っているのですが、X軸の設定の仕方が分かりません。例えば、 Y軸 4.6 X軸 3.4 4.0 3.5 3.8 4.1 のように、Y軸の値が特定のX軸の値に対応しているグラフを作りたいのですが、数字を入力してグラフを作ると、横に書いてある数字がX軸になってしまいます。このようなグラフの書き方を教えてください。 EXCEL(エクセル)の項目軸を0から始めたい 4次多項式とそれを微分した式をEXCEL(エクセル)でグラフにしています。グラフは折れ線グラフです。 x軸(項目軸)の値は0~10、y軸(数値軸)は-100~900に設定したいのですが、 x軸の値が1から始まり0から始めることができません。 y軸は-100~900に設定することができました。 x軸の値を0から始めることはできますか? よろしくお願いいたします。 エクセル エクセルのグラフ作成についてお尋ねします。 グラフ作成機能を使用して「折れ線グラフ」を作成したいのですが何回試行してもX軸に来るべき時系列(年月日)が Y軸に表示されY軸にはX軸に表示したい数値がきてしまい グラフとして成り立ちません. これを修正する方法を教えてください。 なおエクセル2003と2007の両方を(別PCで)使用していますが双方とも同じ現象で2003はたまに本来の表示になりますが(操作方法は全く同じです)最近使い始めた2007では全く機能しません。 2003 と 2007 の双方のついて対策を教えていただければ幸甚です。 エクセルでの三次元グラフのかきかたについて。 「エクセル」にて二次元ではなく、x軸y軸z軸のある、立体的な3次元のグラフをかかせるにはどのような入力をすればよいのでしょうか? Excelでグラフの作成 次の表をExcelで折れ線グラフにしたいのですが。 X軸 1 3 6 Y軸 20 30 40 X,Y軸ともそれぞれ3つの変数があります。これをグラフにするとY軸に1,3,6と20,30、40の2つのグラフができてしまします。 エクセルの面グラフでX軸とY軸の入れ替え エクセルの面グラフでグラフを作成したのですが X軸に項目、Y軸に値が表示されますが これをY軸に項目、X軸に値を表示したいのですがどうしたらいいですか? よろしくお願いします。 エクセルのグラフで エクセルのグラフで、Y軸の数値にマイナスがある時、X軸からでる目盛り線がグラフの半端な所にできてしまいます。(Yの目盛りの”0”の場所) それを一番下に表示できますか?教えてください。 エクセルのグラフ エクセルで折れ線グラフを作っています。 Y軸を反転させてグラフを表示しているのですが、そうするとそれまでグラフの下部にあったX軸の項目名がグラフの上部に移動してしまいます。 この上に来てしまったX軸の項目名を、どうにかしてグラフの下部に戻すことはできないでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえていただけたらと思います。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセル棒グラフ エクセル棒グラフについて質問させていただきます 例えば、Y軸に雨量10、20・・・100ミリ X軸にN月・・・・を表示させます グラフのY軸左側に雨量は自動で表示できますが、 棒グラフの右端に雨量を表示させるにはどのような操作をすれば表示できますか? よろしくお願いします エクセル グラフウィザードの折れ線グラフ エクセルのグラフウィザードで折れ線グラフを作成しました。(X軸:1月~12月、Y軸:0%~100%) 元データは入力していない部分を0と認識させ、表示されないようにIF関数で設定しました。ですが、元データの入力していない部分が、元データの上のセルで100%になっているのにも関わらず、折れ線グラフでY軸0になってしまいます。 上のセルが100%になっているとき、下のセルを入力していなくてもグラフを100%(上でX軸と平行な状態)にするにはどうしたらいいでしょうか。 わかりづらくてすみません。 今日中に仕上げなければいけない書類で本当に困っています。 どなたかご指導よろしくお願いいたします。 エクセルの折れ線グラフについて エクセルの折れ線グラフでY軸を時間、X軸を数としてY軸5分のところにX軸と平行な線を引きたい時にはどうすればいいのでしょうか?グラフが出来ず、困っています。 アニメーションするExcelのグラフ エクセルで、ある2種類の(x,y)グラフの値の一覧を入力した以下のようなものを作りました。 グラフ1 グラフ2 X Y X Y 0 100 200 103 201 1 101 201 102 198 2 102 202 102 199 3 103 203 104 200 : : : : : これを行番号ごとに連動させてアニメーションさせたグラフを作りたいのですが Excel内、もしくはその他アプリケーションでそういったことをすることは可能でしょうか? 上の説明だと分かりにくいかもしれませんのでアニメーションの補足説明 行番号0のグラフ1の(100,200)とグラフ2の(103,201)の点が表示される 座標間0→1に線分が引かれる 行番号1のグラフ1の(101,201)とグラフ2の(102,198)の点が表示される 座標間1→2に線分が引かれる 以降繰り返し というような感じで行番号に連動して同じ時間軸の点が表示されるというのです Excelのグラフについて エクセルのグラフについての質問なのですが、右と左両方のY軸に値を表示させたいのですが右のY軸表示の出し方がわかりません。ソフトはExcel 2003です。 Excelでのグラフの書き方について。 Excelを用いてグラフを作成中に行き詰ってます。 グラフを書いた後に、y軸から任意の線(y=任意の実数)を引き、 その線とグラフとの交点からx軸上に垂直な線を引き、そのxの 値を求めることができるようなグラフを作りたいのですが、y軸 から任意の線を引くところで行き詰っています。 よろしければアドバイスください。 EXCELで棒グラフのようなグラフ.. どういう風に表現したらいいのか分かりづらいのですが, | ・ Y軸 | | ・ ・ | _ _ _ _ X軸 と散布図で書いたグラフを | | Y軸 | | | | | | | _|__| _ _|_ X軸 のように(上記グラフの点が下記グラフの線になったとお考えください.)Yが0から伸びるようなグラフにしたいのですが, そういうことはExcelでできますでしょうか? Kaleidaグラフでは 変数設定からマーカーを棒にすればできたのですが, Excelでは,マーカーは点でしかえらべないので,あきらめ気味です.. よろしくお願いします. excel vbaについて質問です。 excel vbaについて質問です。 VBAで2軸の散布図グラフを描いています。y軸側は2軸表示されるのですが、x軸側の2軸目が表示されません。 これを表示させるコマンドがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
http://www.yo.rim.or.jp/~dstation/d114601/html/common/sframe.html ↑こんな感じの波グラフを作成したいのです。 いいソフトがありましたら教えてください。