• ベストアンサー

ドライバが存在しないような古いプリンターを使用したいのですが

MS-DOS時代に使っていたSILVER REED製のEL6500という大型サーマルプリンターを WindowsXPで使用したいのですが、何か良い方法をご存知の方はおられませんでしょうか? 現在製造メーカーは存在せず、どれ程探してもドライバは見つかりませんでした。 DOSで言うprint.sysのような汎用ドライバを利用できないかとも考えたのですが Windowsにはそういった汎用ドライバのようなものは存在するのでしょうか? また、POSシステムで見られるようなレシートプリンターなどを使用するオフコンや専用業務ソフトでは Windowsにプリンタドライバーをインストールせず、ソフト側で対応するものも少なくありません。 そういった事を可能にするDelphiコンポーネント等をご存知の方がおられましたら 合わせてご教授頂きたく存じます。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 MS-DOSの時代は現在のようなプリンタドライバと言う考えは確率されておらず、アプリケーションごとに自前のドライバを持っていたはずです。 ただ、システムから直接印刷することもあり、その印刷にはEPSONのESC/Pのコードが採用されていたはずです。 キヤノンやNECなどのメーカーはソフトメーカーとタイアップしてドライバを組み込んでもらうことが出来たはずですが、弱小のメーカーではESC/Pで動作するように作らなければ売れなかったはずです。(特殊なソフトの専用を除き) ですから、EPSONの適当なプリンタのドライバで印刷できる可能性は低くないと思います。 Windowsでもう一つ問題になるのは、プリンタの認識です。 メーカー純正のプリンタドライバでは機種が変わってもデーターを送らなくなるものがあります。 ところがWindowsに標準でついているドライバ(マイクロソフト製)はその機能がないはずですので、その中から適当なものを選んで使ってみてはどうでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • errorV3
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

SILVER REED=シルバー精工株式会社は現存しています。 ただしサイトで見ても、お問い合わせの機種用のドライバは見つけられなかったのですが、 http://www.silver-reed.co.jp/manufactured/jouhou/download.html で代用できないでしょうか? メーカーに直接問い合わせてみるのもいいかも。

参考URL:
http://www.silver-reed.co.jp/index.html
lisstati
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 問い合わせたところすでに販売終了のためと丸投げされてしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.1

  lisstati 様  以前「ユニドラ(ユニバーサルドライバ)」  なるものがあったと思います。  C¥DRVにある何れかのファイルなのでしょうが、  メーカーがなくなっていれば確かめようもありません。  ご面倒でもそれらから手繰られる他ないと  思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A