- ベストアンサー
2ちゃんねるに書かれてあった文章ですが、正しいですか
2ちゃんねるで以下の文章を見ました。大変怖い内容ですが、これは本当のことなのでしょうか。 「みなさんは2ちゃんねる初心者ですか? 書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。 SGに登録せずに書き込んだ場合、 あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり 社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。 これでSGの登録は完了します。 一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。 fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、 又はフュジャネイザンと読みます。 元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。 fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、 2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、 個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、 仕方なく導入しました。 悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。」 そのまま、引用するのは問題なのかもしれませんが、私の文章ではうまく伝わらないと思ったので、引用させていただきました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>fusianasan IPは抜かれる。 ただ、IP抜かれて困ったのは、仕事や学習中に、○○画像をダウンロードしたくなって、ついつい引っかかった人たちだけだ。IPから、官公庁・企業・大学などが割り出され、会社の金や公費を使って何をしてるんだと、さらされて大騒ぎになる。以前、○○○.go.jpのお兄さんがさらされたときはかなり悲惨だった。妙なハンドル使っていたから、個人まで特定された。 PPPなら、やばいと思った瞬間に接続を切り、再接続すればIPは変わる。 >簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり社会的に抹殺されてしまう。 社会的に抹殺されるのは、上記のごとく間抜けな人ばかり。本末転倒のWeb接続をしているのだから、ある意味で自業自得。自宅からの場合は、プロバイダが分かる程度だと思っておいていい。ただし、固定IPを持っていたら、多種多様の攻撃を受けるかもしれない。
その他の回答 (6)
- honeorizon
- ベストアンサー率70% (197/279)
>fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、 >又はフュジャネイザンと読みます。 それこそ、fusianasanで検索すればいっぱい出てくるのに。 # fusianasanって"(目が)ふし穴さん"ってこと?
お礼
参考URLご紹介ありがとうございました。 検索してみればよかったのですね。
>SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる これをやるとリモートホストが表示されたはずです。 という話はともかく、fusianasanで検索すれば、デマであることが、すぐわかると思います。
お礼
ありがとうございました。 検索するところまで思いが至りませんでした。
参考URLをご覧ください。 2ちゃんねるでは「引っかかる間抜けな奴のほうが悪い」と見られます。 セキュリティの知識が不十分で不安なのであれば、2ちゃんねるを見ないという選択もあるでしょう。
お礼
参考URLご紹介ありがとうございました。 以前、やはり2ちゃんねるでブラクラ(←正しいでしょうか)にひっかかったことがあるのです。気をつけたいと思います。
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
こんにちは、honiyonです。 それは2chから以前からあるひっかけです。 それ(fusianasan)を入力すると、IPアドレスが名前の欄に表示されます。 まあ、表示された所で詳しい住所とかバレるわけではないので、よほどやましい事をしていない限りどうってことないと思いますが。 気をつけましょう。
お礼
2ちゃんねるのことはあまりよく知らないので、今後も気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- kabaka99
- ベストアンサー率35% (105/295)
だめです。罠です。絶対に登録しては行けません。こういった手口がよくありますがこれに登録することで逆に情報が盗まれることになるそうです。 気をつけてください。 ただ、当然ながらウィルスに対する注意は必要です。市販ソフトで対応するのが1番正しいやり方です。 (これについて書かれたページを以前にみたので回答しました。参考URLでご紹介しようと思いましたが、どうしても見つかりません。よって「自信なし」とさせていただきます。)
お礼
気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
軽々とデマに騙されない知識を付けましょう。 なんでも鵜呑みにするのは危険ですよ。
お礼
その通りですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 あまり職場のパソコンでは変なホームページ見ないように気をつけます。