- ベストアンサー
アドバイスを・・・。
以前、こちらでアドバイスを頂きました。(「未来に絶望をしてしまいます。」で…。)現在、独身で36歳、パートで勤務(10:00~16:00まで)をしているのですが、今日、2歳年下の妹に(バツ1で、小5の子供がいています。)「お姉ちゃんは、気楽で良い。いつもパソコンの前で、座っている」と批判を受けました。(妹の子供にも…)その後、母に「将来の為に貯金をしないとダメ。」と言われましたが、短期派遣を繰り返してきたので、貯金も少なく、パートなので、社会保険もなく、とてつもなく不安になり、涙がこみあげてきました。私自身、パソコンの資格を取ろうと思い、勉強をしているのですが、あまりにも強く言われたので、気持ちも絶望してしまい、もう未来にも希望を持てなくなりました。(多分、妹の子供に頼ろうとしたのかもしれません。)私はどうすればいいのかわかりません。助けてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tanushima
- ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.5
- tanushima
- ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.4
- kamkamkam3
- ベストアンサー率42% (216/514)
回答No.3
- kamkamkam3
- ベストアンサー率42% (216/514)
回答No.2
お礼
大変、有難うございます。私自身、去年派遣を1年間(短期ばかりを繰り返してきましたが・・・。)MOSマスターを取得し、今年の6月日商簿記3級にも合格しました。(今は日商2級、PCではパソコン検定準2級、MCA等の勉強をしているのですが)現状を打破しようと思いました。もちろん、介護の資格もこれからのことを考えて取得しようと思っています。(先になるとは思いますが・・・。)しかし、今日、妹に言われたことで以前から絶望していた気持ちが再発し…。泣いていました。