- 締切済み
精神的なものなのでしょうか?
風邪を引いてからずっと微熱が続いてます。どんな検査をしても正常で原因が不明です。36.7度~37.0度を繰り返してます。寝ても疲れてる感じであまり長時間外に出ることができなくて、仕事もつかず家で静養してます。ストレスと疲れという診断がいつも返ってくるので家でのんびりしてるのによくなりません。今はひとまず精神科で薬をもらって飲んでますが下がりません。抗生剤も効きませんでした。平熱が風邪などで上がることとかあるんでしょうか?普段はいつもの自分なので仕事してないこととか自宅にいるんですが、親に迷惑かけてるとか考えて働きたいとは思うのですが、自信がなくて、仕事探しだけでも疲れてしまいます。もう少し休んでた方がいいのでしょうか?解熱剤は依存症になりそうで怖いので、冷えピタをおでこに貼って生活してます。熱が下がる方法とかあれば聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#62393
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 酸性になっているのかもしれません。 初めて知りました。その可能性もあるのかもしれません。 さっそく、クエン酸をとってみたいと思います。