• ベストアンサー

戸籍の手続きについて

戸籍等の手続きについて質問します。 今は私はアパート暮らし、彼は会社の独身寮に入っています。 結婚後は相手の会社の社宅に入ることになっているのですが、 家族用の社宅ということで、手続きが入籍後しかできない決まりがあるらしく、戸籍を作る時点で新居に入居できません。 今はお互い新居とは別の区に住んでいて、お互いの実家も遠いため、そういう場合はどこの住所で戸籍を作るのが妥当なのでしょうか? お互い仮住まいなので、それで戸籍を作るのは抵抗があります。 (どうせ社宅に引っ越したらそちらに変更する予定なので・・) 同じような状況があったなどの体験を聞けたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

住民票上の住所と、戸籍の住所(本籍)はまったく無関係です。 本籍はどこにでも置くことができます。 社宅の住所がわかっているならば、あらかじめそこにしていいですし、現住所で作って本籍地の移動(転籍)してもいいです。 住民票上の住所と、戸籍上の住所の表記は若干異なります。 例えば、私は住民票上は「◇市○○X丁目X番X号△△マンションXXX号」でしたが、 戸籍上では「◇市○○X丁目X番」です。 アパートなのかとかいうのはわかりませんし、この住所では郵便も届かない不完全なものです。 本籍の住所に特に意味はなく、 戸籍にかかわる手続きの際にその住所を管轄する役所(市区役所・町村役場)に行く必要があることがある、という程度です。 私は本籍地は結婚した時の住所(マンション)にしました。 家を買ったので移そうと思いますが、不都合は特になにもありませんので、まだ実行していません。

beeglebee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は社宅がいくつかあって、どこになるか分からないのです。 分かっていればそちらの住所にしようと思うのですが・・ でも確かに、住所に特に意味がないと考えれば そんなに深く考える必要もないですよね! 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#38837
noname#38837
回答No.1

戸籍は現住所や将来住む場所などに関係なく 日本国内の住所であればどこでも置くことができます うちの場合は、夫の本籍地で新戸籍を作成しました 夫の両親も住んでいますし 私の両親も戸籍は結婚当初当時住んでいたアパートにしたのですが 親戚に将来誰が住んでいるかわからないようなアパートの住所などにするのはよくないといわれて 父親の元の本籍地(父親の実家)にしたそうです 二人の思い出の場所にしたり、有名な観光地などにしたりする方も多いそうですよ

beeglebee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・まったく別の場所というのもありかもしれません。 しかも思い出の場所なんて素敵ですよね。 参考にします。