• ベストアンサー

母親を説得したい

19歳女です。 私の好きな感じの服は、スパイマスターに載ってるようなカジュアル?な服です。 (女ですが、カジュアルといってもsoupとかノンノ系は苦手です。男性向けファッション雑誌の方が好きです) 自分でそういう服を買ってくるのですが、母親はその服を見ては「今風のおしゃれな服(=soup、ノンノ系)を着ろ」と文句を言います。 でも母親は、私がまだ小学生の頃に「大きくなったら着るかも」と買っておいたような服を着るようにも言ってきます。 しかし、もう10年近く前の服なのでデザインが古かったり、当時家の家計が苦しかったためか安っぽかったりする服ばかりです。 流石に学校にこれを着ていくのは恥ずかしいので、「もう着れないから売るか捨てるかする。今は誰もこういうのは着てないし」と 母親に言うと、「折角あんたの為に買ったのに」「あんたは我侭過ぎる」などかんしゃくを起こされます。 (母親はかなりのヒステリー持ちで我が強く、以前髪の毛をベリーショートにしただけで「あんたはきちがいだ、精神異常だ」とまで 罵倒されました) 黙って処分しようかとも思いますが、実際私の為に買ってくれたものを了解なく処分するのは気が引けます。 最近の子は上記のような服を着ていないという事を信じてもらうために、soupとスパイマスターの両方を買ってきて見せたのですが そういう時だけ「よそはよそ、うちはうち」と取り合ってくれません。 普段は「ファッション雑誌にも載ってて、皆も着てるような服を着なさい」と言うのに・・・ こんな母親をどう説得すればよいでしょうか? 私服を見るたびに文句を言われ、もううんざりします。 文章がまとまっていなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは 服の問題じゃありませんね 親子関係と、 お母様とあなたの性格の問題です。 ま、今は理解しあうのはムリだとわりきりましょう 要は、「理解できないけど嫌いにならない」 それができていれば家族は十分です 相手がそう思うことができないのは、相手の問題であり、 あなたに問題があるわけではありません。 髪型や着る物を、今貧乏でそれしかないすまないね、というわけでもなく 自分の満足のために押し付けるというのは まー、それに従ったからといって、 あなたを認めてすべて満足するお母さんではないでしょう。 また何か見つけてきては、それを口実に あーしろこーしろあんたはバカ、とか そういうことをいいそうじゃないですか 相手の感情に対して責任をとりすぎる環境に、 あなたが育ったように感じますが、 そういう必要ありません。 やさしすぎるのですあなたは。 人の数だけ「正しさ」はあります。 お母さんは、お母さんの世界の中でだけ、「完全に正しい」のです おそらく言っても、わかろうとする気ゼロでしょう 傷つくだけですよ 悪いこといわないから、 認めてもらえないことを認めて、いい意味で親離れしましょう

91026
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに母は、ちょっとでも自分の好きでない事をされるとすぐに自分の考えを押し付けてきますね・・・普段の雑談などでは話も合うし面白いので好きなのですが。 >人の数だけ「正しさ」はあります。 >お母さんは、お母さんの世界の中でだけ、「完全に正しい」のです この文章にハッとさせられました。 まさにそんな感じです。だから上手くいかなかったのだと気づきました。 上手く受け流すのがいいのですかね・・・

その他の回答 (5)

noname#34123
noname#34123
回答No.6

こんばんは。 私はお母様の世代(たぶん)ですが、お気持ちわかりますよ。 私がそういう娘でしたから。 高校生までは制服や校則もあった事から自分でも意識して母親のヒンシュクを買わない範囲でのおしゃれをしていました。 服を買うお金は100%お小遣いでしたしね。 でもね、こっそり貯めたお年玉で当時流行っていた10cmヒールのパンプスを買っちゃったんです。 それだけのハイヒールで安物だと痛くて歩けないため柔らかい皮を使った名のあるメーカー品(今で言うとブランド)を買いました。 豪華一点主義で相当な贅沢だったので、自分の部屋にこっそり隠していました。 でもある時それが見つかって…。当時の家の経済状況からするとおよそ信じられない高級品だったので、母親は怒るのを通り越して言葉を失ってました。 「高校生がこんな贅沢するもんじゃありません。大人になるまで大事にとっておきなさい」 と苦悩のこもった表情で言い捨てた母の顔を今も覚えています。 「分不相応」という意味をこの時知りましたね。 人には自分という人間の枠に沿った身なりをする事が必要なのだと。 それでも高校を卒業してあなたの歳になると「みっともなくてご近所への体裁が悪い!」と言われる格好ばかりしていましたよ。 「こんな時代遅れの田舎町のセンスに合わせてられないわ!」って、何を言われてもへいちゃらでした。 事実、当時はまだファッションに対して閉鎖的な所がまだまだあって、それに反発せずにいられませんでした。 でも、それで良かったと思います。反発は若者の特権じゃないですか。 今どきの若者はおとなしくて親の言うこと聞きすぎだと思うんですが。 19才と言えば、母親にとって「理想の娘」像からまだ脱皮できない歳なんだと思います。 今を越えればきっとお母様もいい意味のあきらめがつくと思います。 あなたの服装も生き方も人生も、娘の物であって母親の物ではないのだ、という事がわかる時がきます。 「反発」してみるのもいいと思いますよ。 今は年老いた母とは仲良くやっていますよ。 すっかり私の方が分別がつく年令になり、立場は逆転しています。 そんなふうにいつかいい思い出になると思います。

91026
質問者

お礼

お返事が遅れてしまいました。申し訳ありません。 この時期を乗り切れば、諦めてくれますかね・・・ 母なりに納得してくれるといいんですが。 私も将来は母と仲良くできるようになりたいです。 ありがとうございました!

noname#155689
noname#155689
回答No.5

> 私服を見るたびに文句を言われ、もううんざりします。 家に居れば両親に何か文句を言われ 学校では先生に文句を言われ 社会に出れば上司やお客に文句を言われます。 戒めになる貴重な苦言もありますが 理不尽な文句も沢山あります。 そういう人というのは、要するに他人に当たらずにはいられないのです。 他人に当たることでフラストレーションを解消している寂しい人なんです。 その行為にいちいちうんざりしていたら 自分の人生が前向きに過ごせなくなってしまいます。 そんなときはムーディー勝山の「右から左へ受け流すの歌」を 思い出すのです。 冗談ではありません。 「真に受けるだけ無駄」な場合も多々あるのです。 にっこり笑って「ハイハイ」と受け流せばよいのです。 そして、お茶でも入れてあげて下さい。 > あんたはきちがいだ、精神異常だ 言わせておけばイイじゃないですか。 意味不明の言葉を叫んでお母様を恐がらせる、なんてサービスも 折角ですからやってあげてはいかがでしょう。 ♪もしも あなたにも  右からいきなりやってくることがあれば~  この歌を 思い出して~  そして 左へ受け流してほしい~ 受け流すことで温存したパワーは 本当に自分にとって大切なことに使ってください。 

91026
質問者

お礼

しばらくバタバタしていて、お返事が遅くなりました。 すみませんでした。 まともに受け止めていても、こっちが疲れるだけですもんね・・・ 上手くできるかどうかわかりませんが、なるべく受け流すようにしてみます。 ありがとうございました!

回答No.4

よくわかります。 >soupとスパイマスター というものがどんなものかはワカリマセンが(^^ゞ、 そんな母を持つ気持ちがとてもわかります。 好きな服を着たいですよね。 でも・・結局ですね、「親の家」に住む限り「親がルール」なんです。 ご質問者が、社会人か、学生かわかりませんが「親の言うことが聞けないのなら出て行け。」と言うことです。 親は変わりませんが、ご自身は変われます。 お母さんに、ご飯を作ってもらって下着を洗ってもらっているうちは仕方ありません。 >母親はかなりのヒステリー・・ だと、なかなか子供は自立できないものですが19歳と言えば十分働ける年齢。これを機会に自立に向けていろいろ考えてはどうですか。(学生なら卒業までのガマンとか・・。) もちろん、「アンタが一人でやっていけるわけが無い」と言われてしまうでしょう。 しかし、その言葉に甘んじて、服の趣味にとやかく言われて気分の悪い思いを両者ともする生活を選ぶものご質問者次第。ということになります。 自分の良いと思ったものを信じて進んでいくことはこれからの人生とても大事なのです。 ヒステリー型の母は、その子供の「自信」をつぶしてしまうのです。よって、子供はいつまでも自分の考えに自信が持てなくなってしまうのですよね。 もちろん、お母様がご質問者をとても愛してることには変わりはありませんよ。

91026
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 soupもスパイマスターもファッション雑誌ですね。 前者が女の子向けで、後者が男の子向けです。 私は今学生で、親に授業料も出してもらっているので気を使いますね。 一応家事は手伝っていますが・・・ 下宿をすると余計親に負担をかけてしまうのでそれもできません。 授業の都合でバイトは難しいので、どうしても親に頼りっぱなしになっています。自立・・・したいんですがね・・・。 とりあえず、今私にできるのは家事の手伝いぐらいしか無いので、そこから始めて将来自立できるようにしたいです。 >ヒステリー型の母は、その子供の「自信」をつぶしてしまうのです。 今回の質問とは関係ないですが、ずっと「私は何で自分に自信が持てないのか」という疑問の答えがわかったような気がします。親だけに責任があるとも思いませんが・・・

  • soundmx2
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.3

そういった親子(若者と年輩)の意見の違いなどは、話して解る事じゃないらしいです。養老孟司さんの「バカの壁」を読めば納得できます。 答えにはなってませんが恐らく何を言っても説得は難しいです。

91026
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「バカの壁」、興味はあったのですが読まずじまいでした。 先に読んでおけばよかったかも・・・ というか母にも読んでほしいですね。買ってきて置いといてみます。

回答No.2

こんばんは。 他の家庭を意識される母親ならまだなんとかなるのですが、「よそはよそ、うちはうち」と言う心のお方では、正直説得は難しいかと思われます。 苦肉の策として、実際にあなたの好み系の服を着ている友人を頻繁に家へ連れてくる(外へ遊びに行くのに迎えにきてもらう程度でいいです)。 最近のファッションと言うものを実際の目で見させるためですが、口上手な母親のようですので「ね?最近はみんなこんな感じなのよ」などと言って自分を正当化したり、煽ったりしてはいけません。 あくまで、視覚効果で攻めに出る作戦です。 >黙って処分しようかとも思いますが、実際私の為に買ってくれたものを了解なく処分するのは気が引けます。 そうですね。 ありがた迷惑とは言え、かわいい娘のためを思って買ってきて(しかも大事に娘が成長するまで取っておいたものを)黙って処分と言うのは、あまりに酷。 ・・・なので、部屋着にしてしまいましょう。 外に出れば恥ずかしい服でも、部屋着にするなら問題ないと思います。

91026
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母は、自分が着せたい服を勧めるときは「みんな着てるんだから」と他人を意識するのですが・・・こういう時だけ「うちはうち」を譲りません。 残念ながら、私の友人は皆私とは服の好みが違うタイプなので・・・ 逆に「ほら○○ちゃんもこういう服着てる!」と主張されて逆効果になる事もしばしばでした(笑) 適した画像をネットで拾って、さりげなく置いてたりしてみるといいんですかね。 >部屋着 なるほど!確かに、家で着ていたら親からすると「着てるなぁ」って見えやすいですもんね。家で着る分には平気なので。

関連するQ&A