ベストアンサー すみません・・・ 2007/06/24 18:03 投稿・管理画面のボタンが自分のブログに表示されないのですが、どうすればよいでしょうか。 それとサイドメニューの右側の上から1番目しか表示されません。 助けてください! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー guchipan ベストアンサー率42% (9/21) 2007/06/24 18:23 回答No.1 どこのブログかわからなければ多分、答えもつきにくいんじゃないかと思いますけど…。 URLを提示するか、もうちょっと情報書いてくれた方がいいんじゃないでしょうか? 質問者 お礼 2007/06/25 19:57 もうわかりました^^ ありがとうございますー 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスSNS・掲示板・ブログブログ 関連するQ&A amazonの動画について こんばんわ。下記のサイトにある「動画を見る」ってところなんですが、これは、どのような仕組みになっているのでしょうか? この仕組みをホームページに取り入れたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001G61092/ 仕組み的には、下記のような感じ?です。 (1)ページを一番最初に開いた時に、右側メニューの背景に色をつける。そして、その右側メニューで選択している動画を左側の画面を表示させる場所に表示させる。 (2)2番目の右側メニューをクリックすると、一番目で選択していたメニューの背景の色は消え、2番目のメニューに背景が移って、左側の画面を表示させる場所に選択した動画を表示させる。 エキサイトブログについてお尋ねします。 エキサイトブログについてお尋ねします。 投稿部分とメニュー部分を逆にしたいのですが、 「メニュー管理画面」で試みてもうまくいきません。 ご教示ください。 amebaブログの画面がおかしい amebaブログをデザインをカスタマイズして利用しているのですが、 添付画像のように読者登録、新着ニュースへのバナーボタンがうまく表示しないのです。 もちろんCSSでは、バタンはきちんと設定しております。 どこに問題があるのでしょうか。 CSSは、テンプレートをネット上で購入して利用しております。 右サイドには問題なく表示しております。 画面中央の上部(メニューの下)とフッターの上のところがおかしいのです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム エクセルの画面表示か・・・・ エクセルのシート画面で、画面一番上に左側にファイル名、右側に画面切り替えボタンがありますが、サイズ変更の時にこの部分がエクセル本体のメニューの下に入り込んで、シートを捕まえることができません。 シートの一番上が表示できる方法を教えてください excitブログスキンが壊れてる ブログ「新規就農物語」ですが、投稿記事の画面はパソコン上に表示できているのですが、メモ、ブログパーツ、最新記事などの右側が表示できません。記事を投稿したプレビューでは正常に表示できているのですが、投稿後、マイブログに戻ると表示できていません。 ブロガー"Blogger"のブログのラベルが表示されない ブロガー"Blogger"を使ってブログをしています。 ラベルを各投稿に付け加えてサイドメニュー(ページ要素)のところにラベル(カテゴリー分けですね)を足したんですけど、ちょっとした失敗で各投稿にラベルを表示しないように設定したんですが、それせいで投稿にはラベルが表示されません。 ところがその設定を元に戻そうとしたんですが、どうしてもできません。 これをまた表示させるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 gooブログを作成できない gooブログが作成できません。 ログインIDは持っています。 gooブログにログインすると、左上に「ようこそgooブログへ」と 表示されるので、「作成・編集」ボタンを押しますが、 画面の変化がありません。一応、「カチっ」っとボタンを押した 音が出ますし、画面が再読み込みされるので、セキュリティとか 大丈夫だと思いますが、なぜか、 ヘルプにあるような、編集メニューが一向に出てきません。 どうすれば編集メニューが表示されますか? アメブロのサイドメニューが表示されない。 自身もアメブロでブログを書いているのですが、自分の記事・他の方の記事共にサイドメニューが全く表示されなかったり、一部しか表示されない状態が続いています。 自分の記事のサイドメニューは全く表示されないのですが、他の方の書かれた記事は完全に表示されるものもあったり一部しか表示されない、全く表示されないなどまちまちです。 そのせいでプロフィール画面が見られなかったり、読者登録のページに入れなかったりと不便な状態が続いています。 ちなみにサイドメニューの表示に不具合がある場合、私のパソコンの左下には決まって 「ページにエラーが発生しました」と表示されています。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。 よろしくお願いしますmm ブログにyoutube動画を貼れますか? 自分で撮影した動画をyoutubeに投稿しており、その動画をブログにも貼りたいのですが、URL表示ではなく、youtubeの画面を表示させたいです。 つまり、映像の画面がブログに大きくあり、再生ボタンが映像の中心にある状態ということです。 それは可能なのでしょうか? また、その手順を教えてください。 ブログをそのまま既存のホームページに取り込む方法を教えてください。 前に一度だけどこかのホームページで、ブログをそのままそのホームページの一部として取り入れているのを見ました。えーと、すいません、わかりにくくて。 要は、ホームページがフレームで2分割されていて、左側がメニュー、右側がコンテンツなんですけど、右側のあるページは普通のhtmlのページ。あるページはブログという感じで。実際にはgooブログのページをそこに表示しているんです。 ただ、メニューで飛ぶときに普通、そのgooブログのページのリンク先がIEの下に表示されそうですが、表示もされず、ブログのページを表示してもURLは index.htmlのままだったと思います。 で、右側のページの上下はフレームで切ってあるのか、どのページにいってもかわりません。右側のページを 上 中 下 としたら、中の部分だけが変わるんです、htmlのページやブログのページに。上下は固定です。 で、URLはリンクしてあるところの上にマウスを持ってきても表示されないと。 わかりますでしょうか?質問の意味?(汗 すいません、うまく表現できませんで。 よろしくお願いします。 onclickを利用した伸縮メニューの作成方法を教えてください。 onclickを利用した伸縮メニューの作成方法を教えてください。 http://javascript123.seesaa.net/article/107467993.htmlさんののサンプルソースを基に自分なりのメニューができて非常に感謝しているのですが、もう2点改良したいのでどなたか教えてください。 (1):一番上のメニュー"画像 img "をクリックするとサブメニューが表示されるのですが、2番目のメニュー”ブログ カスタマイズ”を押した時に一番上のメニューが閉じずにそのまま”ブログ カスタマイズ”のサブメニューが表示して欲しいのです。3番目のメニュー"スタイルシート "も同じです。つまり1回目のクリックで開き次クリックするまで閉じないで欲しいのです。 (2):一番上のメニュー"画像 img "のサブメニューは常時開いたままで2つめ以降のメニューを(1)で書いたような動作はできないでしょうか? 改良すべきソース箇所とソースを詳細に教えてください。 よろしくお願いします。 ブログにリンク集をのせる方法は? ブログ初心者です。エキサイトで自分のブログを開いたのですが、記事の投稿とかはなんとかマスターしましたが、自分がよくいくサイトの一覧みたいなのをブログのメニューのなかに載せたいのですが、メニュー管理をみてもそれらしき項目がなくて困っています。でもいろんな方のエキサイトブログを見ると、ちゃんとリンク集がのってる。。。 どうしたら私もリンク集をのせられるのでしょうか? 教えて下さい~!!! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IE8 で[互換表示]ボタンとは何? IE8 に関する質問です。 添付図の左は、[表示]→[ツールバー]を実行したときに現れるメニューを、 添付図の右は、[メニューバー]または[ツールバー]上でマウスの右クリックで現るメニューを、 それぞれ示しています。 右図の上から3番目にある“[互換表示]ボタン”にチェックを入れたり、外したりしても画面上は何も変化がないように見えますが、私の錯覚でしょうか? 1.[互換表示]ボタンとは何でしょうか?その目的は? 2.それは何処に表示されるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、IE のヘルプで「互換表示ボタン」を検索してみましたが、該当するような項目はなさそうです。 Microsoft wordのメニューバーが表示されない こんにちは Windows XPです。word2000のファイルを開いたらメニューバーもタスクバーもなく右側に「最小化」「最大化」「閉じる」の3つのボタンしかありませんでした。メニューバーはどのようにして表示すればよいのでしょうか?そのファイルは全画面表示になっているわけではありません。どうかよろしくお願いします。 FC2のテンプレートの設定の仕方を教えて下さい FC2でHPを開設しようとして、FC2WEBへの登録は完了しました、とメールが届きました。HPスペースのカナヅチのアイコンをクリックするところまではできたのですが、ブログを書いたり、テンプレートの設定ができなくて困っています。ネットで探すと、サイドメニューの「環境設定」で行うと書いてあるのですが、「管理画面トップ」を見てもサイドメニューに環境設定が見つからないのです。 どこに「環境設定」があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 visual studioでのメニュー画面作成 visual studio(C#)で趣味でアプリを作っています。 以下のような画面を作成したいのですが、実現方法が良く分からず質問させていただきます。 ・EXEを実行するとメインメニュー画面が起動する。 ・そのメインメニュー画面は左側の約1/3に第1階層のメニューが表示され、 右側に第2階層のメニューが表示される。 第2階層のメニュークリックでサブ画面の起動、 または、第3階層のメニューが表示。 ここで言うメインメニューとはメモ帳などの上部に表示されるファイルメニューのようなものではありません。 MacでSafariの画面上部のサイドバーをクリックすると画面左側にBookmarkが表示されますが、それが1階層で2階層以降はは右側に表示されるイメージです。HTMLのリンクみたいなものをイメージしています。(ボタンだと表示しにくいので。。。) 説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 アンドロイドのブラウザでこんなのありませんか? アンドロイド-スマホに、インストール出来るブラウザで、 下記のようなことが出来るブラウザありますか? (1) 画面表示を、指で、拡大・縮小した時、速度の速い、自動改行。 (2) 進むボタン、戻るボタン、ブックマークボタン、タブ表示ボタン、これら4つが 画面下に、レイアウトされていること。 それも、サファリみたいに、半透明でボタン表示してあること。 また、その半透明のボタンの直下に透けて見えるサイト自体のボタン等は、無反応のこと。 (3) 進む・戻るは、再読み込みしないこと。 (4) 画面上側には、サイトアドレスバーを表示し、その中に、更新ボタンがあること。 (5) しばらく画面にさわらなければ、半透明で表示している4つのボタン と、 画面上側に表示しているサイトアドレスバーは、消え、全画面表示となること。 画面に触れた瞬間に、これらは、また再表示される。 (6) メニューの呼び出しは、本体下の一番右側 (画面外下右)ボタンに割付できること。 上に書いた以外の細かいコマンドは、メニュー内にて選択できること。 画像の保存等は、画面長押し、保存という方法がわかりやすいですね。 とにかく、サイトを、ワンタップで、じゃんじゃん高速で、見れること。 サイトを見ている時は、なるべく大きい画面で見れること。 今のところいろいろブラウザ使ったのですが、なかなか満足しません。 いいブラウザあれば、教えてください。 ブログ画面の変更方法について! ブログの両サイド表示を左サイド表示に変更したいのですが、どこにも変更メニューが見つかりません。ご存知の方、教えてください!(^^ 新規投稿・設定や全ての管理作業ができなくなりました エキサイトブログHPにアクセスすると通常はログイン画面が出るのにいきなりマイブログ画面(ログイン後に出てくる画面)が今日から出てきました。アクセス解析内容を見ようとすると「このメニュー権限がない」というメッセージが出ました。マイブログボタンを押すと自分のブログ記事は表示されます。しかし新規投稿や設定作業をしようとするその画面がでてきません。 FC2ブログでコメント投稿者の名前が表示されない タイトル通りなのですが、 私のブログでコメントしても、記事を見ると コメント投稿者の名前が表示されません。 コメントの管理画面では 投稿者の名前がわかるのですが ブログ上では表示されないという事です 名前を書き忘れているなどという事はありません。 どうしたらブログ上で コメント投稿者の名前が表示されるようになるのでしょうか? 回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス SNS・掲示板・ブログ FacebookTwitterLINEmixiInstagram5ちゃんねる(2ちゃんねる)ブログその他(SNS・掲示板・ブログ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
もうわかりました^^ ありがとうございますー