• ベストアンサー

DVDを焼きたい

DVDを焼くには何かソフトが必要なんですか? パソコン自体はDVD-RAMなのでOKだと思うんですが、方法が全くわかりません。 初歩的は質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56778
noname#56778
回答No.4

有料ソフトやフリーソフトにいろいろありますが、有料ソフトだとB's Recorder Goldなどです。 フリーのソフトをお探しなら、検索サイトで「ライティングソフト フリー」などとして探してください。 DVD-VIDEO形式(家庭用DVDプレーヤーで見れるやつ)のコピーなら、DVD Decrypterでもかまいません。 下にB's Recorder のリンク入れときます。ほかにも優秀なメーカーはたくさんありますが、参考にしてください

参考URL:
http://www.bha.co.jp/products/index.html
noname#42513
質問者

お礼

パソコンにライティングソフトが入っていたのでそちらで何とかコピーできました。 でもせっかくなので、B's Recorderも参考にしたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#74598
noname#74598
回答No.3

2回目の投稿です。 コピーガードがかかっていないものも同じ方法です

noname#42513
質問者

お礼

再度ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.2

DVD Decrypterはいいソフトですが、コピーガードの入ったDVDは、日本の著作憲法上たとえ使用目的であっても出来ません。 むしろ、そのパソコンなり、DVDドライブにライティングソフトが入ってませんでした? それを使えば、CDにもDVDにも焼けます。 また、OSがVistaなら何も必要ありません。OSの機能としてDVD書き込み機能があります。

noname#42513
質問者

お礼

コピーガードのかかっているDVDではありません。 OSはXPです。 ライティングソフトというのはどんなものでしょうか? あまりパソコンに詳しくないものですいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74598
noname#74598
回答No.1

こんばんわ DVD Decrypterです。ダウンロード先はhttp://www.altech-ads.com/product/10001086.htmです。 使い方はhttp://www.backupstreet.com/tools/decrypter.htmlをご参照ください

noname#42513
質問者

お礼

やはりソフトが必要なんですね。 コピーガードがかかっていないものでも同じなんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A