- ベストアンサー
創価学会に勧誘する友人PART3
3ヶ月前に、勧誘の事でAさんと揉めました。これで、関係が崩れるのを覚悟で 勧誘の度に、断りました。 結局、勧誘はおさまり、また友達としての付き合いが続いていたのですが、1週間前にまた勧誘を受けました。 その時は、前向きに生き事は大事だと言う話をしていたのですが、 Aさんは「創価学会は、前向きに生きている人が集まってるから、やってみない?」とまた勧誘して来ました。 別の友達に相談したら、宗教を信仰している人には、うかつに精神的な話は しない方が良いとアドバイスを受けました。 確かに、それが賢い付き合い方なのかも知れません。 でも、それだと、自分を押し殺してAさんと付き合う事になってしまうのでは?と思うのです。 私は、Aさんに対しては、自分を偽って、付き合いたくはないですから、もし、勧誘を今後もしつこく続けるのなら、縁が切る事も考えています。 皆様は、Aさんとはどのように付き合えば良いと思われるでしょうか? もし、宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい。 最後に長文を最後までお読み頂きありがとうございました。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=308777 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=308778
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宗教の話しは、もめる元だとは思うのだけれど…あえて書かせて頂きますね。 私もk975041さんと同じ経験があります。 それ以前にも、幾度となく色々な人からの勧誘を受けてきましたが それほど深い友人関係の人からではなかったので、はっきりと断り そして疎遠に、という具合でした。 でも、数年前にその当時5年来の親友とも呼べる友人から 勧誘された時はかなりショックでした。 友人と知り合った時は、学会員だと知っていましたが、特別親しくなる前から 「私はそういった勧誘が嫌いだ」とはっきり言っていて、数年は 勧誘してこなかったので、私の気持ちを分ってくれていると安心していた 時の勧誘だったからです。 ただ、本人にしてみれば、純粋に私のためだったようですが。 私も、どんな風に言ったものか…と悩みましたが、 「私はあなたのことをとっても信頼しています。学会員であるあなたの事も そのまま受け止めているけれど、それと私が入会するかという話しは 別。私の事を大切な友達だと思ってくれるのだったら、宗教は 別にして今後も付合って欲しい。 私にその宗教が必要な時は、あなたが入っている 事は承知しているのだから、自分から入りたいと言います。今後一切 無理強いはしないで。仮に私が何かで悩んでも、宗教の話しは出さないで。 そうでないと、あなたに何も相談出来なくなります。 それが無理なら、今後お付き合い出来なくなっても 仕方がないと思っています。」と、はっきり言いました。 幸い、その友人は分ってくれて、その後勧誘は一切なく、 親友として仲良くやってます。 他の方と意見は一緒なのですが、やはりはっきりと言った上で 分ってくれないのならお付き合いするのはやめておいた方が 良いかもしれないですよね。頑張って、気持ちを伝えてみて下さい。
その他の回答 (20)
- pawapurofx
- ベストアンサー率28% (2/7)
私は創価学会員です。創価学会についてこのように困っているひとがいることに、正直とまどっています。 k975041さんを勧誘しているAさんは悪気はないんだと思います。本当にあなたのことを思ってしていることだと思うのですが、確かにそこまで悩んでいるならやめるべきだと同じ会員としていいたいですね。このようにインターネットで悩んでいることを相談していると本人に行ってみればどうでしょう。(会員が入会させないようにいうのも変ですが) ただし、ここの皆さんにわかっていただきたいのは創価学会は悪いというわけではありません。(会員にいわれたって説得力ないでしょうが) 創価学会は昔「創価教育学会」という教育に関しての会でした。教育を進めるうちに法華経の考え方に行きつき現在の創価学会になったのです。 法華経は自分が行うことと他人に広めることが重要であると説いています。そこで折伏なる行為があるのです。折伏は「折れ伏させる」という意味で westpointさんはとられたようですが決してそういう意味ではありません。 実際していることがk975041さんをはじめとして困らせている行為であるならばそのようにとられても仕方がありませんが。それは本来の目的(もっと本質の意味は一人でも多く幸せに出来るようにですが)である法華経を広める事に反します。相手に対して法華経に悪印象を与えているにすぎません。これは折伏といえません。 以上のことを覚えてAさんに「これ以上続けられると創価学会が嫌いになってしまうよ。それは折伏と反対のことをしているんじゃないの。」といって下さい。 これから、学会の会合などで私もこのような強引な折伏をなくしていけるよう言っていきたいと思います。その他困った点や質問等がございましたら是非して下さい。私の希望としては入会しなくても創価学会を理解して頂きたいと思います。
お礼
ご意見くださった皆様本当にどうもありがとうございました。 Aさんは、恐らく私の事を思ったの事なんだと思います。 精神的な弱さを持っている私を、創価学会に信仰させる事によって、改善させられると思っているのではないかと思います(実際の所、どうかは分かりませんが)。 それでも、今回のように繰り返し勧誘する姿勢は認める事は出来ません。 これは、創価学会の勧誘だからではなく、宗教以外の勧誘でもです。 Aさんとは、前回勧誘を受けて以来、まだ顔は合わせてはいませんし、電話もして いません。 今月中には、また会う事になると思います。 会った時に、勧誘をしないで欲しいと頭から言うつもりがないですが、もし、勧誘をしてきたら、きっぱりと自分の気持ちを伝えます。 本当に、皆様ご意見ありがとうございました。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
No18のwestpointさん >なぜなら、在日朝鮮人の人は国籍を選んで生まれてきたのではありません。一方、 >創価学会員は自分の意志で特定の宗教団体に所属しているわけです。 同じく議論するつもりはありませんが、westpointさんがおっしゃるような意味で例示したわけではないのです。 それでは「警察官は全員悪者だ!」と言えばわかりやすいでしょうか? 一部の警官は確かに悪いことをしてますが、国民のためを思って真面目に仕事をしてる人だって大勢います。彼らは希望を抱いて自分の意思で警官になったのです。 「指導が行き届いてないから悪者扱いされても仕方ない」という意見もわかりますが、それなら警察の「指導者」が悪いのです。地方の交番で真面目に勤務してる警察官まで非難するのは見当違いです。末端の警官は指導する権限を持ってません。自分は真面目に働くしかないのです。それでも警察官だからという理由だけで文句を言う人もいるでしょう。 私が言いたかったのは「一部(または多くの)の悪い連中を見ただけで、全てが悪い」と勘違いすることが問題であると言いたかったのです。これは宗教問題だけでなく日常的によくみられます。このような行動を取ってると物事の本質を見極められなくなります。 むやみやたらに「全員悪者だ!」と言わずに、「何が」悪いのか、「誰が」悪いのかということをしっかり見極めたいものです。 「学会員だから…」と色眼鏡を掛けずに純粋に相手を見て欲しいと思います。 純粋に相手を見て、やっぱり問題のある人なら縁を切れば良いだけです。 今回の質問だって同じことです。宗教問題を切り離して考えてください。単純に自分の考えと合わないようなら縁を切るなりすればよいのです。 宗教問題になると「必要以上」に気嫌いして悪者扱いするのが気になったのでこのような回答をさせていただきました。 もし気に触る発言があったらお詫びします。>皆様 ※私はどちらかといえばアンチ創価学会ですが、色眼鏡をかけて人を見るようなことだけはしないようにしてます。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
naphtaliさんの内容は非常に正しいと思いますが、創価学会の教えは 日蓮宗の排他主義を継承しているのでonlyOneな思考です。 他の仏教的宗派は主に仏の慈悲ですし、キリスト教は博愛主義に誓いと いえますがこの点がカルト色を強めていると言えます。 多くの新新興宗教というのは論語の倫理感・道徳感を継承しているよう ですがどうも歪曲してしまっているように思います。 特に大人になってから触れると目からウロコ的にはまるのではないかと 思います。 個人的に「相容れなければ他人の意見を尊重すべき」であるという価値観は 高いものだと思います。 Aさんには「貴方の考え方は尊重するが私の意見も尊重してほしい」と いえばよいでしょう。ここで引いてくれなければ仲たがいしても仕方が ないと思います。 私が過去に勧誘を受けた時はこのことで相手が排他主義を否定せざるを 得なくなりました。わかってくれると有り難いのですが。 どのような宗教もそうですが安易に集会などに参加するのは避けた方が よいと思います。よって集られるととてもじゃないけど太刀打ちできません。
- westpoint
- ベストアンサー率35% (173/482)
議論をするつもりはありませんが、どうしても気になったので一言だけ言わせて下さい。 #11のneumannさんの例示です。 >今回問題なのはk975041さんの友人であって、 >すべての学会員が悪いわけではありません。 >(悪い人が目立つだけ) >一部の朝鮮人が窃盗を働いただけで「在日朝鮮人は全員泥棒だ!」 >というのと同じレベルですよ。 >このような考え方は非常に危険です。 これは例示としては適当ではありません。 なぜなら、在日朝鮮人の人は国籍を選んで生まれてきたのではありません。一方、創価学会員は自分の意志で特定の宗教団体に所属しているわけです。 これを同列に並べるのはどうかと思いますよ。 逆の観点から見た場合、勧誘されている人にとって勧誘している人が『創価学会そのもの』なのです。学会員に「良くない勧誘をしてはいけない」と言う指導ができていないと言う結果が、創価学会を悪者にしているのですね。 宗教とは心の問題です。心の問題をきちんと指導できず、世間に迷惑を掛けている事例をそれなりに目立つ程度放置してしまっている結果がある以上、それは差別的な見方ではなく、客観的な事実に基づく意見だといえるでしょう。
- naphtali
- ベストアンサー率0% (0/1)
信仰を持つ人間と持たない人間との差は大きいです。 特に持つ側にとって見れば、自分とは違うものを信仰する人間や、または無信仰の人間は全く異質なものに等しいです。 そういう差を許容して、乗り越えてこそのコミュニケーションですが、相手側の人間があくまであなたの無信仰を認めないと言うのであれば、絶交も止むを得ない事と思います。 それともう一つ、この世で最も危険なタイプの人間というものは、自分の考えや思想に対し全く疑いを抱かない人間です。宗教も例外ではありません。敬虔な信者と言うのは、常に自分が信仰する宗教の教義なり何なりを吟味し、妄信する事はありません。今後その相手の方と会う際に、この事を心の片隅にでも留めて頂ければ幸いです。
- e-0218
- ベストアンサー率20% (1/5)
私の上司も学会員です。かなり年季が入っています。 今は仕事場は上司と二人なので、毎日勧誘はあります。 元々、信仰心もないし宗教嫌いな私なので、なんとかなってます。 でも、体調が悪いときなどは気をつけないと、付け込まれそうな時があります。 私はあまり体が丈夫ではないので、よく病気をするのですが、その時は「信心すれば良くなる」とか「お題目をあげればいい」など言われ続けます。 だから、最近は言われても聞くフリだけしています。 「あぁ、また言ってる」と思って、無視してればいいですよ。 盲目的な人が多いので、身の危険を感じるときは早く逃げてくださいね。
- Ambition
- ベストアンサー率49% (43/87)
「学会」が絡むと複雑な問題がありますが、あまり、そのことを意識せず、 普通の友人関係のことを思い出して対処するのが良いと思います。 どんな友人と付き合っていても、一つや二つは理解しあえないところがあるでしょう。 ときとして不愉快になることも珍しくないと思います。 かといって、その問題が解決しないからといって縁を切るわけではありませんよね。 その人に魅力を感じるところがあるから付き合っているわけでしょう。 特定の話題を避けるとか、向こうがもちだしても興味を示さないとか、 他の友人には困ったところにどう対処しているか考えてみてください。 ただ、ここに書かれたということは、想像以上に困ってらっしゃるのかもしれません。 この場合、一度「この件については話するのを止めよう」とはっきり言うのも手です。 あまり強硬な態度で断ると、相手を傷つけ怒らせることにもなりかんせませんし、 (k975041さんも、その事があるから困っておられるわけですよね?) 丁重に断るのが礼儀だと思います。 断りつづければ、個人によって時間差はありますが、ほとんど諦めます。 あまり負担に思わずに、その都度断っていれば、その時期がいずれ来ると思います。 それに三ヶ月前に断ったのが、また最近誘われたということは、 つまり三ヶ月に一度で、勧誘としては疎らです。 その話題ばかりでたまらないという頻度ではないわけです。 その方の宗教事情を意識しなければ、普通に付き合っていくうちに解決していくと思います。 参考になるかどうかは分かりませんが、私の経験も少し書いておきます。 私は関西に住んできたこともあって、地域がら会員の友人はたくさんいます。 (付き合いだしてから判明したケースばかりですが。) それに他の宗教を信仰している友人もいます。 めったにありませんが、勧誘された場合は当然のごとく断るのが常です。 ただ、一度だけある宗教の集会に行ったことがあります。 「一度来てそれから判断して」としつこく頼まれて、 実際に行った後で改めて拒否すれば説得力も増すだろうと考えて出席しました。 それに義理は果たしたことになりますし… (ちなみに後腐れのないよう住所・電話番号は教えず、友人にも了解してもらいました。 その辺は信用できる人間なので、友人から彼らに伝わっていることもないと断言できます。) しかし、一度出席すれば脈があると思われますし、友人に過度の期待をもたせます。 今思えば当然のことなのですが、あまり誠意のある行動とは言えませんでした。 ですから、k975041さんも私が取ったような半端な態度はお勧めしません。 それに私の場合は相手が控えめな人間だったから良いものの、 悪い意味でもっと自分に自信のある人間だったら、 脈があると思って、以前にも増して勧誘する可能性が高いです。 (私は友人の性格を信じていたので出席したのです。) 要は断る以上は曖昧さのない断り方をすることです。 自分には人生についてそれなりに考えがあるからとか、 自己研鑽については独自の哲学をもっているからとか、 k975041の状況に合わせて参加の意思や興味がないことを伝えてください。 それで友人関係が壊れることはないと思います。 そうでなければ少数宗教の信者なんてやってこられなかったはずです(笑) k975041さんの場合はよほど気に入られたのでしょうね。 問題になっている団体の性格については知識不足でなんとも言えませんが、 一般的な付き合い方について語らせてもらいました。 参考にしていただければ幸いです。
- lilact
- ベストアンサー率27% (373/1361)
ちょっと違った視点からということで、自信はありませんが。 Aさんがそれだけ断ってもまだ勧めてくるということは、k975041さんの ことをことを本当の友人と思っているからかもしれませんね。 つまり、友人は創価学会によって幸福になっていると心の底から感じてい るので、友人であるk975041さんにも何が何でも幸福になってもらいたい と。 だからk975041さんは入会するのを拒んでいるけど、それを説得するのが 友人である自分がすべきことなのだと思っていると思うのです。 悪意からやっているわけではないと思うので、(やり方はよくないですが) 他に理由がなければ縁を切らなくてもいいような気がしますが・・・。 以下は私の経験です。 何年も前に友人から勧誘を受けました。入会はしませんでしたが。「・ ・・という人は自然現象まで変えられる」という信じられないようなこと とか、入会するとどんないいことがあるかということなどを真剣に話す ので、面白くなって、入会はしないとはっきり伝えたうえで、会うたびに いろいろ質問して楽しんでいました。べつに嫌がらせをしようとしている わけではないのでその後も普通に付き合っていました。 最近はある宗教の人が家に時々訪れて、「・・・の神様が人の運命も決め ている」などと話すのでその人にいろいろつっこみを入れるのを楽しんで います。 ということでk975041さんも発想を変えて、創価学会についての会話はいや かもしれませんがそれを信じている友人との会話を楽しんでみてはどうで しょうか。
- davao
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も引っ越してきて一番初めに仲良くなった友達が生まれながらの学会員です。 やはり、半年位してから彼女は私の為を思って熱心に勧誘してくれます。 しかし、私は私の考えがある事を伝え断りました。 その後も、何かの拍子に勧誘してくれるのですが、やはり、私はそのたびに断ります。彼女は少しがっかりしますが、その後も以前と同じ関係を続けてくれて、しばらくすると、又勧誘してくれます。そして、私はまたあっさりと”ごめんね”と言って断ります。そんな関係を知る回りの友人は縁を切った方が良い等といいますが、私は、入会する気も全くありませんが、彼女と縁を切るつもりもありません。 参考になるか分かりませんが、そういう訳でいまも仲良くしています(^^)
- pink-pink-pink
- ベストアンサー率0% (0/7)
再度です。 反論というか、現実として・・・ 確かに一般の会員や支部をまとめている方々は、会のため、純粋に 特にお金ももらわずに活動しています。 しかし、もっと上層部の人は会員からの寄付金等で給料をもらって いるし、ある高額寄付者は、関係の大学の名誉教授だとか何とかと いう称号を与えられました。全然大学と関係が無かったのに・・・ 一生懸命お題目を唱えると貧乏から救われるということも言われま したが、そんなことある訳がありません。 k975041さんも気持ちが固まってきているようですので、安心しま した。
- 1
- 2
お礼
dorichan39様 どうも、ご意見ありがとうございます。 私は、Aさんには矛盾を感じているのです。 Aさんは以前、Aさんの友人からネットワークビジネスの勧誘を受けたらしく、 今回の勧誘文句と同じように、「絶対に良いからやってみなよ、俺と信じて」と言われたそうです。 Aさんは「俺はネットワークビジネスをするかどうかは、お前を信用しているかいないかは関係ない。俺がネットワークビジネスをやりたいと思ったらする」と答えたと聴きました。「あんな勧誘されれば、仮にネットワークビジネスが良いと思ってもやらない」と不満をぶちまけて私に話してくれました。 上記のやりとりは、内容の違いはあれど、今回のAさんと私の立場と全く同じようなものだと感じます。 ですので、Aさんに聴いてみました。 「あなたの言う、一度試してから判断して欲しいと言う理屈からすれば、あなたもネットワークビジネスを試しもしないで断るのはおかしくないですか? あなたからすれば創価学会は素晴らしい物であるように、彼にとってはネットワークビジネスは素晴らしい物だと思っているのではないですか? あなたからすれば大事なものでも、僕には価値が無い物なのですよ」と言っても、そんな事と一緒にするな、こっちはより良く生きて行くための物なんだと言うような感じで、まるで話にならなかったです。 Aさんとは、dorichan39様のような感じで、意見を言ってみようと思います。 Aさんとは色んな事が言い合える仲だからこそ。