- ベストアンサー
「Leopard」と「ZFS」
次期Mac OS X「Leopard」は「ZFS」というのを採用するそうですが、これによって保存容量が増えたり、Macの動作が高速化したりするのでしょうか? 私が今使っているiBook G4(Mac OS 10.3)は、たぶんHFS+だと思うのですが、Finderでみるとハードディスクの最大容量は37.3GBとなっています。(パーティションを2つに分けているので、その2つの合計が37.3GBです。) この今使っているiBookのままで(ハードに手を加えずに)OSを「Leopard」へアップグレードすれば、最大容量37.3GBが、50GBとか100GBとかになるんでしょうか? あるいは、アプリケーションの起動時間が短くなることがあるのでしょうか? それともやはり、ハードウェアをどうにかしないと最大容量が増えたり、アプリケーションの起動時間が短くなることはないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずHDDの最大容量が増えると言う事はありえません。 物理的な上限が37.3GBですからハードを交換しない限りは 容量が増える事はありえません。 多少非認識領域が増えるかもしれませんが 物理的に38GB以上になる事はないのです。 アプリケーションの起動時間が早くなるかどうかは Leopardの重さが及び演算負荷がCPUどれくらいかかるか不明ですから 遅くなるとも速くなるとも言えません。 (Panther以前よりTigerが楽になりましたから もしかしたら速くなるかもしれませんが) IntelMacへの最適化とPowerMacとの調整とを秤にかけた場合 Appleは前者を優先すると思いますから PowerMac上でLeopardがTigerより速くなると言うのは 望みは薄いでしょうね。
その他の回答 (1)
>最大容量37.3GBが、50GBとか100GBとかに ならない。 無い袖は振れぬ http://ja.wikipedia.org/wiki/Zettabyte_File_System 管理がしやすくなるとか容量制限の変化が主
お礼
世の中そんなに甘くないのですね。
お礼
なるほど。 機能向上を求めるなら、本体自体を買い替えようかなという感じですね。