- ベストアンサー
沖縄の「むら咲むら」か「琉球村」
7月に沖縄に行くのですが、昔の琉球を感じる観光地として「むら咲むら」と「琉球村」のどちらに行こうか迷っています。 子供が幼稚園児ということで、シーサーの絵付けとかをしようかと思っていますが、どちらでもできるようですし、場所的にも近いのでおすすめ情報があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の印象です。 琉球村は 他の方が書いてあるように、昔の集落を歩くような 感じだと思います。パーキングから入ってすぐにはステージ があり、ショーなども見れるようになっています。シーサー 工房などは工場っぽい雰囲気に見えました。 むら咲むら は、体験村と唄っているように、本当に体験を楽しみたい方に は良いと思います。シーサー工房も開放感があっておもしろい シーサーがたくさんありました。 園内も広く、作られた感はありますが、雰囲気は伝わると 思います。 園内の散歩道、至る所に手作りシーサーがあり、 (木の上などにもこっそりいます)お子さんと探して歩くのも 楽しいかもしれませんね。 広場もあり、駆け回って遊んで いる親子も見かけました。 どちらもそれぞれの魅力があるのですが、琉球村はなんとなく 大人が楽しめそう、むら咲むらは子供も楽しめそうな印象です。 両方ともパンフレットだとあまり魅力を感じないのですが 実際、訪れて見ると楽しかったりします。 むら咲むらの中にある謝名亭(じゃなてい)というおそばやさん は、古民家風、テレビにもよく登場し、中も、お庭も広いので お子様にものびのびかもしれません。 楽しい旅になりますように!
その他の回答 (3)
- 灰谷 則夫(@takusi007)
- ベストアンサー率48% (37/77)
沖縄で観光タクシーの乗務員をしております。 参考意見ですが、「むら咲きむら」は団体客の受け入れ中は個人のお客様をお断りする場合があるようですので事前に確認をされた方が良いと思います。修学旅行などの受け入れ中は個人のお客様は入れない場合があるようです。 以上 ご参考までに
- isao-pw
- ベストアンサー率35% (43/122)
琉球村には沖縄の古い民家を移築して登録文化財になっています。 このエリアは昔の集落風に珊瑚の粉を敷き詰めた道でサトウキビを絞る昔の機械も有ります。 むら咲村は15年ほど前にNHKで放送された「琉球の風」の撮影用に作られたセットを使っていますので琉球王国時代の那覇の町が再現されていますが経営的な問題で勝手に改造している部分も有って文化的な価値は少し失われています。 主な建物は中国皇帝の使節「柵封使」の宿舎「天使館」 航海安全の神を祀る「天妃宮」、約600年前に中国の福建省から移住して来て那覇の町を開いた人達の住居(久米村) 首里王府の武家屋敷などです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
琉球村・・・・昔の面影を垣間見ることができます。
お礼
ありがとうございます。 やはり子供中心の旅行ということで、書いていただいた意見を参考に、子供が楽しめそうなむら咲むらに行こうかと思います。 いよいよ半月後のせまってきましたのでわくわくです。 ご意見ありがとうございました。