- ベストアンサー
ハムスター
今までは実家で飼育していました。マンションに越して来て、またハムスターを飼いたいと思っているのですが、ハムスターなどの小動物を買う際もペット対応のマンションに越す必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です。 以前、不動産屋さんに聞いたことがありますが、そのときにハムスターはゲージで飼うのですからかまいませんよ。と言われました。 私もハムスターを長年飼ってきましたが、他の方に迷惑はかけないと思いますよ。 回し車はサイレント方式ならほとんど気にならないし、まして隣の家に聞こえるようなことはありません。 ハムスターは鳴かないし、ゲージの掃除をきちんとすれば匂いも平気です。 それにハムスターはゲージ飼いなので室内を汚しません。 注意することは、掃除の時にベランダで洗ったりして水音や水しぶきで下の階の方に迷惑をかけないようにすることです。 当然、敷き藁や汚れ物は可燃物のときに新聞紙で包み、指定のポリ袋で出せばよいです。
その他の回答 (5)
- lop_lop
- ベストアンサー率38% (447/1160)
お住まいのマンションの規約を読んでください。 そこにペットについての記載があると思います。 また、ペットの範囲(犬・猫・・・)などの記載が具体的に あれば、ハムが該当する動物であるか判断できると思います。 犬・猫とだけ書いてあれば対象外なので飼っても大丈夫です。 基本的にペット不可物件は近隣にベットによる迷惑をかけたり ベットによる損傷を防ぐためのものです。 例えば、 勝手に外を出歩く 泣き声(犬・猫・鳥) 臭い(糞尿) 病気 柱・壁・襖 を傷つける などの面で迷惑がかからなければ、普通は大丈夫です。 あえて管理組合に相談する必要もないと思いますが (多分相談された側が困るでしょう) ご自分で、迷惑が掛らないことを満たしていると思えば ご自分の責任で、飼育することをお勧めします。 但し、ケージから逃げて近隣に迷惑がかかることもありますので、 注意ください。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
多くの場合は、犬猫禁止でも小鳥、モルモット程度までの小動物、魚は認められていると思いますが、分譲マンションなら必ず管理組合があり、規約があります。そこに書いてあるはずですから読んで下さい(分譲マンションを借りた場合も同じ)。賃貸なら大家さんか不動産屋に確認しましょう。
- tonkichifriend
- ベストアンサー率29% (225/767)
考え方がそれぞれ異なりますので、他の方の場合OKだったかもしれませんが、それが他の所にも当てはまるかと言うと違います、確認される方が良いでしょう。 実際に小動物も駄目と言う所がありますのでご注意ください。 犬猫禁止なら大丈夫な所もありますが、確認を取る方が無難でしょう。
- tonkichifriend
- ベストアンサー率29% (225/767)
ペット不可となっている場合は、ペットと言うのは主に鳥獣です。 よく勝手にウサギまでなら大丈夫と考えてる方がいますが勝手な考えでダメだそうです。 小さなハムの毛でさえアレルギー反応を出す方もいますので、迷惑になってしまいます。 ハムスターは本来臭いません、臭うのは殆ど尿で臭い場合掃除換気が不十分だと思います。 回し車はいまサイレントホイールというとっても静かな回し車があります(ジャンにはゴールデン用を)。 他にもこれと似た商品があります。 ハムスターは昔は散歩も必要と良くかどうかは分かりませんが言われていたようですが、今は必要ないとおっしゃる方のほうが多いですし、実際特に必要ありません、危険が多いですから。 散歩癖はついたのに毎日させれないとなればストレスになり可哀想です。
- oshiete-komatta
- ベストアンサー率23% (67/281)
こんばんは! ペット禁止アパートでこっそり(?)飼ってました。 厳密に言えばやっぱりダメです。。。 でもどうしても飼いたいという場合は? 1)ハムは夜間にずっと回し車で走っています。 周囲のお宅から騒音の苦情が出ないように充分配慮してください。 2)脱走したり、長時間の散歩を許していると、 壁に穴を開けて別荘を作ることがあります。 当然補修費が必要です!また、畳をボロボロにする可能性も? 3)ずっと一緒だと気になりませんが、やはり匂いがつきます。 上記の2点をクリアしていても、うるさい貸主さんだと 余計にクリーニング代を取られるかも。。。 こうしたことを考えれば「ペット禁止」の物件では もしものことを考えて注意して内緒(ゴミ出しにも注意)で。 できれば別途許可を取って正々堂々と飼ってくださいませ。 特に夜間の騒音はヤバいですよ!