- 締切済み
windows mediaエンコーダ9について。
2つ質問があります。よろしくお願いします。 windows vistaを使用しています。windows mediaエンコーダ9 をインストールして、元の映像である拡張子「.avi」から「.wmv」に変換しています。その変換した映像をDVDにしたいとおもっています。(友人へのプレゼントです)そこで、windows mediaエンコーダ9の画面で、「配布方法を選択」する欄があると思います。ここで、ハードウェアデバイス(CD,DVD,ポータブル)を選択したところ最後までエンコードされず、「オーディオコーディックで予期しないエラーが発生しました」となり、うまくいきませんでした。現在はwebサーバー(プログレッシブダウンロード)でやったところうまくいっていますが、これでDVDへ焼けることはできるでしょうか? もう一つは、エンコード中画面左下に「変換しています。パス1」とあり、今度は「変換しています。パス2」となり、2度エンコードされているような気がするのですが、これは最初から2度エンコードされる仕組みなんでしょうか?パス1で済めば時間的にもすごく短縮されて助かるのですが、どういったことなのか、長くなりましたが初心者の私ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crepon133
- ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.1
WMVファイルとして焼けることは焼けますが、 一般のDVDプレーヤーで再生する場合に問題ありそうです。 1パスか2パスかはセッションのプロパティからも変更できます。 2パスの方が時間はかかりますが効率のよい圧縮ができます。
お礼
crepon133さん、ありがとうございます。効率が良いのであればパスが長いほうでやってみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。