- 締切済み
こんなこと考えるのは日本の子供だけ?
よく「子供が将来なりたい職業」というアンケート(というかランキング?)がありますが、その中で個人的に気になるものがあります。それは幼児~小学校低学年の子供の答えによくある特撮ヒーロー・アニメのキャラクターという答えです。こんなことを考えるのは日本の子供だけなんでしょうか?あと世界の子供はどうなのかということを教えてくだされば幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asara
- ベストアンサー率39% (9/23)
世界共通なのではないでしょうか? 世界というか、アニメや特撮といったものが、普通に出回っている国ならいると思いますよ。 以前もなんかのTVで、 家に強盗が入りお母さんが人質に!そのとき幼稚園くらいの息子がヒーローの格好に着替えて強盗を追い出した。 というのを見た記憶があります。 他にも、何年も前ですが ポケモンを見ていた子(日本ではない)が、 サトシが窓から飛び降りたのを見てマネをし、怪我をした。 というニュースも記憶にあります。 話がズレました。スミマセン。 ウチの子もそうでしたが、子供はアニメと現実の区別が付いていないものと思われます。 特撮のような実写になると、なお更なのでは? ヒーローショーもありますし・・・ どこかにいると考えているみたいです。 ウチの子は【テニスの王子様】が好きだったので、コートに行くたびに「みんながいない」と言い すし屋に行っては「タカさん(キャラ名)がいない」と考え込んでいました。 カッコいい→憧れ→あんなふうになりたい=将来の夢 になるのではないのでしょうか?
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
同様のアンケートがあるのか、結果はどうなのかということは全く知りませんが、以前、アメリカのおもちゃ屋に行ったとき、ハロウィーン向けの子供用コスプレ衣装に「ランボー」や「バットマン」などの映画やアメコミの主人公のセットがありましたので、映画や放送などの「表現の自由」度が高い国なら、「子供の考えはだいたい同じような感じ」かもしれませんね。
お礼
遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。コスプレ衣装を見てとの事ですが、ちょっと質問の趣旨と若干違うような気がします。(ハロウィーンのコスプレ衣装ということは、憧れというより仮装してみようという考えではないでしょうか。)
お礼
遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。どうも海外の子供に直接聞くしかないような気が・・・