• ベストアンサー

UCGOについて教えて

オンラインゲームのUCGOについて教えてください。 このゲーム、かなり評判が悪いようなのですが 実際にゲームされている方はどうなのでしょうか? いろいろなレビューを読んでもまともな事が 書かれていないので。。。 ゲームをするためにかなりのハイスペックのマシーンが必要で 尚かつサポートが全くと言っていいほどされない。等々 実際にゲームをプレイされて楽しい事とか無いのでしょうか? 一部の噂ではゲーム自体の目的そのものが無いとも言われています。 是非、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

元βテスターです。βテストの段階に限って言えば、悪評は全て事実です。 正式稼働の直前の段階で実装された機能が30%(そのうち半分は仮実装、つまり開発途上)では完成度は推して知るべしでしょう。正式稼働まで4年もの開発期間をかけて30%ですから、機能が追加されたとしてもたかがしれています。 それにこのゲームがダメなのは個々の機能以前に、企画自体が自社の開発力を無視して大風呂敷を広げすぎたことにあるので、根本的な改良は難しいでしょう。 今はクライアントは無料で接続料金だけで遊べるようなので、不味いと評判の料理を食べてみるぐらいの気持ちで挑んだ方がいいのでは。β段階のひどさを知っている私はそこまでするつもりはないですけれど。 あと、既にご覧になったかもしれないけれど、ここを紹介しておきます。 http://www11.atwiki.jp/ucgo/pages/9.html

beet999
質問者

お礼

UCGOはあきらめます。 「大航海時代オンライン」をすることにしました。 UCGOのためにマシンを1台作って ベンチマーク6400強をたたき出す ハイスペックマシーンも宝の持ち腐れになってしまいます。 いろいろとありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.3

やめて正解。とうとうサービス終了が告知されました。 http://support.universalcentury.net/info/notice.php

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

レビューするほども内容が無いというのが実情だと思います。 画面上の動きは悪いし、要求されるハイスペックも生かしきれていません。 大学のサークルで開発か?、と思えるほどの低い開発力と言えば、どんな感じか大体分かりますでしょうか? 前評判では散々煽っておきながらこれですからファンさえ寄り付かないのが現状です。

beet999
質問者

お礼

そんなに酷いですか!? 私自身、UCGOをやるのをあきらめます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A