- ベストアンサー
レフランプと電球型蛍光灯
レフランプ(40w)、電球型蛍光灯(60w型、12w消費)を併用してますが、レフランプの方が明るい気がします。実際にはどっちが明るいのでしょうか?照明器具は、ダクトレールにスポットライトを付けて、上記の電球を使ってますが、これも何か関係あるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>レフランプの方が明るい気がします… レフランプは正面に光が集中して出る、電球型蛍光灯は四方に分散して出る、の違いです。 >実際にはどっちが明るいのでしょうか… メーカーや型番を書いていただかないと正確なことは言えません。 いま手元にある松下電工のカタログによれば、 【レフ電球屋内用】RF100V 36W 全光束 380 lm (るーめん) 【パルックボールスパイラル】EFA15EL/12 全光束 810 lm ですから、光源から出る光の量としては、電球型蛍光灯 60w型のほうがはるかに多いです。
その他の回答 (1)
- momopana
- ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2
電球型蛍光灯の場合、普通の電球にくらべて同じワット数表示でも暗く感じます。人によって感じ方が違いますが、電球型蛍光灯の色(蛍光灯色、電球色)よっても感じ方がちがいます。数値は電球色の方が明るかったような気がします。 レフ型の電球型蛍光灯というのもありますよ。 http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/062.pdf 夏は電球型蛍光灯方が発熱が少なくて良いです。
補足
以前、60w同士のタングステンライトと蛍光灯を比べた事がありましたが、確かに、蛍光灯の方が暗く感じました。 レフ型の電球型蛍光灯があることは、知ってましたが、ライトコントローラーを使いたいので、それに対応したレフ形蛍光灯が無いので残念です。