• 締切済み

ウィルス対策ソフトのパターン更新の際に不具合が出ます

お世話になります。OSでVistaを使用しています。ウィルス対策ソフトを使用しているのですが、パターン更新が実施(ダウンロード)される際に、進行を表示するバーが大変遅いか、止まったままになってしまいます。そこで、一旦キャンセルをして、手動更新を数回すると正常にダウンロードされます。その後、ソフトの不具合かなと思い変更をしましたが、やはり、ダウンロードに時間がかかります。6Mのデーター受信におよそ1時間です。使用装置はCPUはCore2Duo 2.13MHz メモリ2GB HDD250GBで空きは156MB ソフトは 最初はウィルスバスター2007 次にカスペルスキー 次に(現在)NOD32です。すべて、同じ状況です。また、この他にVistaのPCが2台ありますが同じ現象が出ています。XPのPCでは同じ時期に試しましたが良好でした。つまり、Vistaのみで発生しているのです。Net環境はCATVで、通常は15M前後出ています。常駐ソフトはMSCONFIGですべて外して試しましたが改善されませんでした。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

No1.2ですけれど、そのルータのVista使用時のトラブルについてのQ&A情報があるので、それを見てください。 バッファロー らくちんNavi 【NEW】WindowsVistaにアップグレードしたら、インターネット/無線LANがつながらなくなった。【AirStation】 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF14820 親機ではなくて子機側のドライバー等について確認してください。 また、次の情報も同時に確認してください。 無線チャンネルの変更方法(無線接続できない、無線接続が途切れる場合)【AirStation全般】 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF1068

von3
質問者

お礼

ご尽力いただきましてありがとうございます。 Bibloは無線LANで、Vistaのネットワークのみで設定をしています。 残りの2台は、有線で接続をしています。 ルーターは、有線LANの試験のため、ヤマハ製のRT57iに交換してみましたが 改善されませんでした。 なお、各々のルーターは、初期化、再設定をしています。 ch変更はまだ試していませんので、試してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

No1ですれど、APルータについては、Vista対応商品か確認してますか? また、APルーターの製造メーカのサポート情報で、Vista使用時の注意事項はないですか? Vistaで使用する場合には、ドライバをアップする必要があると言った情報はないですか? それらもチェックしてください。 Vistaが新しいOSですから、対応しない機械も多いです。

von3
質問者

補足

お力添え、ありがとうございます。 今日、CATV会社に相談しました。特にすることはないそうです。 ルーターは、WHR-HP-G54を使用しています。 ドライバ等はなかったのですが、 ファームが古かったので、念のため、更新しました。 その後、再起動をしました。 また、明記はしてなかったのですが、いろいろなWEBで 見る限りでは、Vistaで使用が可能という認識でいます。 しかしながら、解決には至っておりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

CATVサーバ会社に相談した方がよいです。 Vistaで何か設定をする必要があるのか、それを問い合わせ確認してください。 ウイルス対策ソフトでは無くて、OSとCATVサーバとの関係でトラブルになっているようですから、 CATVの管理会社に問い合わせした方がよいです。

von3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 それには全く気がつきませんでした。 明日にでも、CATV会社に相談してみます。

von3
質問者

補足

質問事項の内容でHDD空き容量156MBは156GBの誤りでした。訂正します。 通常のネットサーフィンと、測定サイトでの結果は問題ありません。 ネットワークの経路は、CATVモデム->無線APルーター->HUB->各PC(有線、無線混合)です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A