ベストアンサー ネガフィルムに関する質問です。 2007/05/28 00:12 誤ってカラーネガフィルムを白黒ネガフィルム処理してしまった場合。 そのネガフィルムから色情報を復元することは可能なのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taikon3 ベストアンサー率22% (803/3613) 2007/05/28 00:56 回答No.1 不可能ですねぇ FBIとかならやってくれるとは思いますが(^_^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A ネガフィルムをCDに 昔とりためたネガフィルムをCDに保存したいと思います。そのままでは、白黒反転したりするのですが、良い方法があったら教えてください。 ネガフィルムが汚れたら ネガフィルムを水や油などで濡らしてしまいました。プリントショップに焼き増しに出したのですが、仕上がってきた写真の色は正常でした。この場合、経年劣化は別として、ネガに水や油がかかってしまったことによる写真の劣化はないでしょうか? ネガフィルムの裏表 父が、かなり古い白黒ネガフィルムを借りてきました。 写真に出来るか?と言うので、 スキャナーでネガの取り込みをしたんですが、 ネガの裏表が分かりません。 今の35mmフィルムなら分かるんですが・・・ かなり古い物で、大きさが5.5cm角が2枚つながっています。 父が71歳で、いとこの子供の頃(10歳ぐらい)の写真のようです。 50~60年ぐらい前の物では?と思われます。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ネガフィルムの材質って何ですか? 耐久性の強い薄いシートを探しています。思いついたのが写真のネガフィルムですがそもそもの材質は何で出来ているのでしょうか?またネガフィルムと同じ材質のものをシート(A4サイズくらい)で購入したい場合どのようにすればよいでしょうか。ご存知でしたら教えてくださいませ。 画面がネガフィルムのような色に バイオのノートパソコン、XPですが 画面が、写真のネガフィルムのような色になっています 最近は使っていなかったので、特に何かした覚えはなく、 故障かなと思うのですが・・・ 直し方があれば、どなたか教えてください 紙袋に入れおしいれに入れたままだった昔のネガフィルムを市販のスキャナー 紙袋に入れおしいれに入れたままだった昔のネガフィルムを市販のスキャナーでデジタル化したのですが、全体の黄色みとは別に黄色い斑点が大きく広がっているものがあり、(ネガを観てもわからないのですが)どうすればきれいにできるでしょうか。ネガに手を加えるのか、それとも画像処理的にできるのでしょうか、それとも不可能でしょうか。教えてください。 ネガフィルムに変換?できますか。 デジカメで撮影した画像データーを何らかの方法でネガフィルムに変換or残す方法は無いのでしょうか? また、出来る場合 費用はどれくらい掛かりますか。 ネガフィルムのプリント... こんにちはっ! 35mmフィルム一眼レフを細々と撮っているのですが、最近もっと狙った通りの露出で写真が取れるようになりたいと思いました。 そこでなんですが、本やインターネットで調べているうちにネガフィルムだとプリントの際に機械で自動的に色や露出を補正されてしまうと知りました。 まだまだ初心者で撮影した写真が補正なしの状態だとどのように取れているか知りたいのです! リバーサルはコストなど考えると練習用ではもったいないので、ネガフィルムを同時プリントするときに補正なしで頼むことはできるのでしょうか?? ちなみに使用しているカメラは、キャノンAE1で シャッター、絞りはマニュアルで撮っています。 長々となりましたが宜しくお願いしますm(--)m ネガフィルムのスキャナーについて教えてください。 老犬の獅子丸です。 おじいちゃんはだいぶ歳を取ってきて、今は『老前整理』に励んでいます。 そこで押入れの奥から『大量のネガフィルム』が出てきました。 ネガフィルムなので、そのままでは何が写ってえいるのか分かりません。 そこで『ネガフォルム用スキャナー(ネガをポジ状態にしてPCの画面で見える、又印刷もできる)』があると風の便りに聞きました。 そこで、目も弱ってきているおじいちゃんでも簡単に使えて、まぁ大昔の様子を懐かしむことができる、適当なスキャナーをご存知でしたら教えて頂けますか? 又、実際に使われて『使い心地、使い勝手』が分かっている情報は大歓迎です。 宜しくお願い致します。 まぁ、そのまま廃却しても良いようなもんですけど、チョッピリ青春時代も思い出したいような複雑な心境です。 35mmネガフィルムの限界 35mmカメラで撮ったネガフィルムを、品質を損なうことなくデジタルデータ化する場合、どれほどの大きさまで引き伸ばせるのでしょうか? 例えば幅8000pxほどの高解像度のデータが必要な場合、家庭用のスキャナーではなく、業者に依頼しなければ難しいのでしょうか。 また、その場合どれほどの費用が必要になるのでしょう。 よろしくお願いします。 ネガフィルムが汚れてしまった場合 ネガフィルムに、以下のような液体、油、水、猫のおしっこ、台所用洗剤、住宅用合成洗剤(かんたんマイペット)、台所用漂白剤(キッチンハイター)、カビキラーなどがかかってしまった場合、プリントショップに焼き増しに出した際、プリントして出来上がってきた写真は色調などがおかしくなって、正常にプリントされないのでしょうか? ネガフィルム ヴィーナス1600について 最近、友人からネガフィルムのヴィーナス1600をいただきました。 これほど高感度なフィルムはこれまで使用したことはありませんでした。EOS55+タムロン28-300XR+三脚で室内で撮影する場合は、露出補正は必要でしょうか?撮影場所はライブハウスのような場所で客席は暗く、ステージは明るく、被写体となる人物からは、かなり離れています。フラッシュ撮影は禁止です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ネガフィルムをデジタル化しましたが、黄ばみがあり、特に中央部が濃く黄色 ネガフィルムをデジタル化しましたが、黄ばみがあり、特に中央部が濃く黄色になっています。フォトショップで補正しようと思いますが、ガイドブックをみましたが、黄ばみをとる(中央部は濃い黄色)といったような項目がわからなかったのですが、スポンジでこすって黄色を落としたりしましたが、いっしょに元の色も薄くなっているいるように思います。どうしたらきれいに補正できるでしょうか。 ネガフィルムを画像ファイルにしたい (YouTube用に。。) 70枚くらいの旅の写真(ネガフィルム)をYouTubeへアップロードするために、画像ファイルにしたいです。YouTubeへアップロードするためなので、かなり低い画質の仕上がりでもよいのですが、なるべく費用を抑えたい場合は、最も安いスキャナを購入するのが一番と考えてよいですか?。それとも、写真屋さんに依頼したほうがよいでしょうか?。 銀塩写真のデジタル化に際してプリントとネガフィルム 最近家を掃除してたら、紛失していたと思っていた15年ほど前の旅行の写真が出てきました。量はフイルム10本にも満たないですし、家にスキャナはないですし、プロの方が専用の機械を使ってやった方が画質は良いと思うので、スキャンをしてくれる業者に頼もうかと思います。 35ミリのネガフィルムとそれをプリントしたものが両方あるのですが、どちらからのスキャンを頼んだほうが画質の面で有利なのでしょうか?理論的にはオリジナルであるネガフィルムの方がよいのでしょうが、ネガのスキャンはなかなかうまくいかない(ぼやける、色がおかしくなる)などという話も昔聞いたことがあるので迷っています。 それから、プリントとネガの劣化はどちらがはやいのでしょうか?その他何か、業者選定に当たって注意するところはあるでしょうか? 昔のネガフィルムをデジタルデータにするサービス 昔に撮りためた35mmネガフィルムが100本、ポジ35mmが50本くらいあります。 自分でフィルムスキャナーでデジタルデータにするほどの暇がありません。 デジタルデータにしてもらえるサービスはあるのでしょうか。 どこにどうやって持ち込めばいいのでしょうか。 どのくらいの解像度のデータになるのでしょう、 素人なので、どんな情報でも教えてください。 ネガフィルムでリバーサルフィルム並みの綺麗なプリントってできる? 最近、趣味で写真を始めた者です。 いろいろ調べるにつれ、腑に落ちないことが出てきました。 フィルムについて、2つの意見があります。 「ネガフィルムはラチチュードが広いので、露出にあまり気を使わなくてい いという反面、プリント時の補正状況により出来上がりが大きく変わって くる。そういう意味ではラチチュードが印画紙とほぼ同等のリバーサルのほ うが撮影者の意図を忠実に再現でき、結果的に綺麗に仕上がる。」 という意見、さらに、 「上に加えて、リバーサルフィルムは色合いに透明感の表現に優れていて、 綺麗に仕上がる」 という意見があります。そこで質問なのですが、 1. そもそも後者は正しいですか? つまり、リバーサルという原理または乳 剤の性質が、色の階調表現においてネガより優れているということでしょ うか。そのあたりを説明しているホームページや書籍がありましたら紹介 願いたいです。 2. 前者と後者の寄与度はどれくらいでしょうか。もし、私がラボの設備を 自在に使える状態にあると仮定して、ネガフィルムの画像をリバーサル フィルムの仕上がりにどの程度まで近づけることが可能でしょうか。 (ぜんぜん - ある程度まで - 見分けがつかないほど - etc..) 3. パソコン用のフィルムスキャナと十分な解像度のフォトインク対応のジェ ットプリンタでネガフィルムをパソコンで補正編集の後に印字した場合、 リバーサル並みのプリントの品質は得られるものでしょうか。 1つでも結構ですので回答いただきたく思います。 ゆくゆくはできるだけ自分で検証してみたいことなのですが、時間とお金が かかります(しかもラボの設備を自分で使うなんて無理だし)。 まず、経験者や識者のご意見を参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。 カラーネガフィルムの現像方法を教えてください。 カラーネガフィルムの現像方法を教えてください。 現像代がカメラ屋に出すと結構高いため、自分で現像しようと思うのですが、検索してもしっくりくる情報が見つかりませんでした。 なお、白黒のフィルムは日常的に自分で現像しています。そんな私に手ほどきお願いできませんでしょうか。 現像方法の他、必要な薬品や注意点などございましたら、それもあわせてお願いいたします。 リアラエースに代わるネガフィルム いつもお世話になっています。 今使っているフィルム(フジ、リアラエース)が地元で手に入らなくなりそうです。 地元では一店舗のみでしか扱ってなく、しかもこの間行くと、店の奥の片隅に追いやられていました。 買う人がいないのだと思います。 あと2,3パックしかなく、売れてしまえばそれでおしまいという感じです。 一応、店の人と交渉してみるつもりですが、 最悪、仕入れてもらえない場合は、代替品を考えています。 リアラのように、微粒子で肌色の再現にすぐれたネガフィルムがあれば教えてください。 メーカーは問いませんので、よろしくお願いいたします。 DCP-J968Nでネガフィルムのベタ焼きは? ■製品名を記入してください。 【DCP-J968N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【DCP-J968Nのスキャナ機能を使ってネガフィルムのベタ焼き(コンタクトプリント)をとる方法はありますでしょうか。スキャン後の白黒の反転はPCのソフト等で行うものとします。古い白黒ネガが大量に発見されたので、画質はともかく、とりあえず何が写っているか見たいのです。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【アナログ回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など