• ベストアンサー

aol.comのメールアドレスで、全角は使えますか?

知り合いが@aol.comのつくメールアドレスを使っています。 アドレスの始めの文字 (たとえば、知り合いのアドレスが●○○@aol.comだとした場合の、●の部分) がアルファベットの大文字になっているのですが、 これはアドレスとして正しいのでしょうか? メールを送っても返ってこないので、疑問に思いました。 ちょっと本人には直接聞きづらい事情があり、また、 近くにaolユーザーがいないため、こちらで質問させていただきました。 困っております。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

全角と大文字は違います。一応大文字として回答します。 RFCの規定では特にそこまで定めていないはずです。一応原理的には区別はつけられますので、個々のメールサーバーでつけているケースはあるかもしれません。要は区別をつけるかつけないかは、管理者個人の好みで分けてよいということです。 例外として「Postmaster」というアカウントは予約文字として定義されているので、大文字・小文字がどのように入り乱れても一つにするようにという規則にはなっています。

suousuou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タイトルを間違えていました。申し訳ありません。 正しくは、●の部分は「半角、大文字」です。 「要は区別をつけるかつけないかは、管理者個人の好みで分けてよいということです」とのことですが、初心者なものでいまいちよくわかりません。ごめんなさい。 つまり、別に大文字でもアドレスとして成立しており、返信がないのは 大文字のせいではない、ということですよね? 「Postmaster」や「予約文字」が何を意味するものなのかも知らないのですが、これも上記と同じで、大文字ということ自体に問題はない、と 考えてもよろしいのでしょうか? 重ね重ねすみません。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

>相手に私のメールが届いているのかいないのかも不明である その通りですが、大文字小文字の判別以前の問題として、「私のメールは相手に届いているはず」というような保証をしているところはどこにもありませんよ。大文字小文字の区別をつけていて、あるいはつけていなくて、メールアドレスの入力に間違いが全くなかったとしても、相手に届いてるはずということは確定的には言えません。 それ以外の要因でもって届いていないか、あるいは最近でしたらメールフィルタリングソフトを使用している人も多いですから、そちらで紛れ込んでしまって、見られることなしに削除された可能性の方があると思います。ですので届いたかどうかを確実に確認したいなら、電話でもするしかありません。 ということですので、大文字だから届いていないかもとかそういう心配は多くの場合杞憂ですが、それ以前の問題として、届いていない可能性は幾らでもありうるということです。

suousuou
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 なるほど!とってもよくわかりました。 フィルタリングソフトっておそろしいですね。 相手には電話をして確認をとることにします。 気がすすみませんが…。 ありがとうございました。

回答No.3

私もAOLを使っており、まさにおっしゃるような大文字小文字の混在したメールアドレスにしていました。しかし、大文字を小文字で入力(すべてを小文字で入力)しても問題なくメールは受信できていました。もちろん大文字小文字の入力を私の決めた通りにしても同様です。 ご参考までに。

suousuou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか! では、大文字でも特に問題はないのですね。 なら、私のメールは相手に届いているはずですよね…。 ちょっと特殊な関係の方なので、本人に聞きづらくて。 「問題なくメールは受信できていました」とおっしゃっていますが、 それは現在でもかわらないのでしょうか? なんども質問を重ねてすみません。 きちんと、締め切りとお礼はいたします。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

メールサーバーの管理者レベルで自由に決めて良いという範疇のものなので、大文字と小文字の区別をつけているかもしれないし、つけていないかもしれないということです。 例えていうならば、あるマンションの部屋番号を"101"と"101と"一〇一"と"いちまるいち"を全て別の部屋として扱うのは大家さんの勝手だということです。ただ殆どの大家さんは混乱のもとになるので、101も101も同じ部屋番号として扱います。ただ例外として、大家さんの部屋だけは、オオヤでも大家でもおおやでも全て同じ部屋として扱うようにとの法律があるという感じです。

suousuou
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 たとえ話までしてくださって恐縮です。 すみません、私の言葉が足りないかもしれません。 私が知りたいと思っているのは、メールサーバーの仕組みではなく、 大文字を使ったメールアドレス宛てに送ったメールが相手に届いているのか、という点なんです。 メールサーバーの管理者であるaolが、大文字と小文字の区別をつけているかもしれないし、つけていないかもしれない。だから、大文字で始まるアドレスが正しいのか正しくないのかは不明である。そのため、相手に私のメールが届いているのかいないのかも不明である、という理解でよいのでしょうか? 何度もすみません。