- ベストアンサー
スポットライトで、レフ球以外を使うとスポットとして機能しませんか?
スポットライトの購入を検討中です。(下記URLの商品です) http://www.rakuten.co.jp/plaza-akari/455445/563094/ こちらの元々の附属電球が60Wのレフ球です。 これを蛍光灯タイプのレフ球に取り替えたいと思ったのですが、普通のレフ球より蛍光灯タイプの方が大きい為、スポットの筒の中に入らないそうです。 お店の方は普通の電球型蛍光灯Aタイプ(蛍光管の周りをガラスで覆っているもの)かDタイプ(蛍光管がむき出しのもの)なら使えますと言っていますが、光の感じがどうなるのか想像がつきません。 ・レフ球で使う時より暗く感じられそう・・・ ・光の拡散具合はスポットライトとして機能するのか 上記の2点が不安です。どういう風になるでしょうか?? また、口金がソケットに届かない場合の為に、電球メーカーから延長用のアダプタが売られているようですが、これを使うとレフ球がスポットからはみ出す形になるので、変にならないかなぁ・・・と思うのですが、普通の電球を使うのとどちらがいいと思いますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このタイプはライト本体に反射板がありません。 ですからレフタイプの電球がベストだと思います。 光束が広く、拡散してしまうので、暗く感じることもあるでしょうし、蛍光灯は光りがソフトですから、なおさら暗く感じられると思います。 電球型蛍光管の中で反射板が後方にあるタイプならば使えるかもしれません。 http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/neoballz_reflamp.htm サイズを良く確認することが大事でしょう。
その他の回答 (1)
- ebook
- ベストアンサー率29% (8/27)
省エネのために蛍光灯タイプにしたいのでしょうか? E26のレフ球は 大きさ62 長さ100 http://national.jp/product/conveni/lamp/pn_pdf/031_pn.pdf レフ型の電球形蛍光灯も有ります。 大きさ75 長さ110 http://national.jp/product/conveni/lamp/pn_pdf/059-1_pn.pdf 器具の詳細がわかりませんが、サイズ的に入るかもしれません。 只ランプの重さが約3倍になるので、角度が保持できるかどうか ランプ着脱が可能か確認してください。 光の拡散具合はビーム角だけ見ると2倍に広がります。 ランプからでる光の量(全光束)はほぼ同じです。
お礼
回答ありがとうございました! 結局商品は購入しました。ナショナルの電球なら入るかもしれませんね!まだ試してないですけど・・・やはり普通の電球だと光がスポットの筒の中で拡散する為ワット数より暗く感じられるようです。 普通のレフ型電球で使用した方が数倍カッコイイんですけど、やっぱり省エネしたいですし、温暖化対策とか・・・できる事からコツコツやりたいなぁと思いまして(^^; とても参考になりました!ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません! 結局ライトは購入し、普通の蛍光灯タイプの電球を使用していますが仰るとおり暗く感じられます・・・ 東芝のレフ型電球蛍光灯は恐らくサイズオーバーで入らないです。ナショナルのならぎりぎり入りそうなので、購入して試してみたいですが、電球1つが結構なお値段なので尻込みしてしまいます・・・(^_^;