音痴が歌いやすい曲
初めまして、私は大学生(女)なのですが、かなりの音痴です。ですが、大学生になって、カラオケに連れて行かれることが多くなりました。人の歌を聞くのは好きなのですけれど。
正直,自分の耳では分かりにくいのですが、たまに歌っていてボーカルとかなりずれていると感じます。遠慮なく評価してくれる親しい人によると、その歌に聞こえないぐらいの音痴だそうです。
練習次第、直るという話もよく聞きますが、音楽のテストの前にピアノを使って課題曲何度も何度も練習したのに、0点を付けられたことすらあります。
カラオケに本当に親しい友達を2人で行き、一人になった時にこっそり採点を見てみても50を超えません。
歌わない人は人としてどうかとも言われますが、歌った後のシンと静まり返った雰囲気を知っている人間は、本当に歌うのに泣きたいぐらいの勇気が必要です。
そんな私でも、練習を重ねれば、形になるような歌はありますでしょうか? 一応、頑張って何度も練習をする気はあります。
テンポのゆっくりな曲が歌いやすいとも、テンポが速い曲の方がごまかしいやすいとも聞いて正直分かりません。
とりあえず、皆が知っている曲がいいとも言われましたが、あんまり知っている曲がないので、どうしてよいやらという状況です。
音程がとれないのですが、地声はかなり高い方です。
よく知られていて、下手でも盛り上がってしまえるような曲でも構いません。
長々と乱文失礼いたします。