• ベストアンサー

マックのエラー

マッキントッシュのOS9.2.2、 本体はG4の867のCPUが二つ入ったものを使ってます。 ノートンシステムワークスのスピードディスクを使っていたら、 「問題が起きたため完了できませんでした:  -1310」 と出ました。 もう一度やっても同じエラーが出たので、 ディスクドクターで修復してみましたが、 ディスクドクターが完了してしばらくでフリーズしてしまい、 強制終了して立ち上げたら、 画面に「?」マークがでて、立ち上げることができませんでした。 何か解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 この質問は違うパソコンから書きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

OSのCDから起動して、ハードディスクは認識されますか? 起動時の?マークは有効なシステムのはいったボリュームが見つけられないということですから、CD起動で認識されているようでしたら拾えるだけのデータをバックアップすることでしょうね。 データのバックアップが出来れば、初期化してシステムを再インストールということになるでしょうが、私でしたらやっぱり心配ですから、ハードディスクごと交換すると思います。デスクトップ用のものは大分安くなっていますからね。

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 OSのCDはインストールできる状態にはなります。 ハードディスクの絵のところにビックリマークがついてます。 ノートンのCDからたちあげると、 エラーの前のデスクトップにあったファイルなどがちゃんと表示されてます。 が、CDを抜いて、バックアップ用のCD-Rを入れることができません。

その他の回答 (5)

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.6

わたしもノートンを信じ切っているものです。 スピードディスクが大好きで、頻繁に断片化解消をこころみています。 事件のその直前まではちゃんと立ち上がってくれていたんですよね? 他の方と見解が違いますが、私の経験からすると スピードディスク中にエラーになって、立ち上がらなくなった と言う状況は、 データのいくつかは破損しているかも知れませんが、殆どは生きています。 ディレクトリー*いわゆる「データの地図」部分が破損しており、認識できないものと思います。 HDDはそんなにすぐは壊れない。というのが私の考え方なので 以前同様の状態に陥りましたが、わたしはDiskWarriorで ディレクトリーの再構築をすると あっさり直り、認識してくれるようになりました。

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち上げりはしてましたが、 フリーズがよくありました。 みなさん、 ありがとうございました。 OSXを立ち上げて、 OS9を選んで元に戻りました。 エラー前の状態のまま残っており、 今は普通に使えてます。

  • kanpai-s
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.5

スピードディスクは、危険です。 データの並べ替えを行うので、途中で止まるとほぼ100%システムが壊れます。 データは、別にしておかないと危険ですよ。 もう一台マックがあれば、ターゲットディスクモードでデータの救済ができるかもしれません。

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 スピードディスクは控えることにします。

noname#40524
noname#40524
回答No.4

#3です。 解答の追加です。 G4MDDはCDドライブとHDがIDEバス上で競合している場合が有りますので、複数のHDを若し利用する時はご注意下さい。 対処法は回答者本人が管理出来るblogに有りますが、このサイトの禁止事項に当たりますので控えさせて頂きます。 尚:HDの交換は本体のカバーを外せばOK(手袋必須)

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 アップルのサポートに電話してみまして、 CDなしのOSXを立ち上げてみる方法を聞きました。 OSXが立ち上がったので、 ハードディスクより、 OS9に問題があるように言われました。 そこからCD-Rにバックアップとりました。 これからもこの古めのマックを使いたいので、 ハードディスクの交換もやってみます。

noname#40524
noname#40524
回答No.3

スピードディスクで完了出来ないのはHDの管理部分の『予備』を使い切った時に登場します。 この場合はファイルの修正が不十分な為『システム』を完全に読み込めず 起動しなく成ります。 システム自体をコピーしたりすると起動する場合も有りますが、 一時的には『HD』を初期化した方が最良です。 その後交換して下さいませ。

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDの交換を考えてます。 簡単にできますでしょうか?

  • kaz1978
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

「?」マークは起動に必要なシステム用のファイルが見つからない場合に表示します。 1さんのおっしゃるように、OSのCDから起動してみて、HDDのアイコンがデスクトップに出るか確認してください。 もし出なければ、HDD自体がお釈迦になっている可能性大なので、ファイルの救出は難しいかも知れません。 もしHDDが認識されているなら、まずは新しいHDDに交換して、OSを再インストールすることをお勧めします。 外したHDDは、外付けのケースに入れて、USBやIEEE1394などで接続し、必要なファイルをコピーします(ドライバが必要になる場合あり)。 ただし、スピードディスクはHDDのファイル断片化を解消するツールなので、これが異常終了したとなると、すべてのファイルを救うのは難しいかも知れません。 ここからは私見ですが、ディスクアクセスが若干速くなるにしても、ファイルの断片化を解消する作業というのはリスクが高いです。余程のことがなければ必要ないと私は思っています。 特にノートン先生は時々やらかしてくれます。Old Macユーザの多くが泣かされています。 なお、ほかにもっと良い方法があるかも知れませんので、諸先輩方のご意見もお読みください。

jeanz
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノートンを信頼してたのですが、 よくない場合もあるんですね。 ノートンのCDから立ち上げると、 元のファイルなどが表示されるので、 お釈迦にまではなっていないようです。 が、バックアップがとれません。