• ベストアンサー

初心者で分かりません。誰か教えてください!!!

家族で使っているのでいつなったか分かりませんが、GAOやYahoo!動画を映そうとすると所々の音声と止まった画像しか映りません。手持ちのDVDやGAOでも音楽などはちゃんと映るのですが、ドラマ再生時とCMはDJが回しているかのようにキュッキュッとしか言いません。少しすればちゃんと映ります。でもまたCMになると止まってしまいます。HDDランプが常に光っているのも関係があるのでしょうか?たまにファンがガンガン回っているときもあります。 パソコン初心者で全く分からないので、分かる方がいたらよろしくお願いします。 Windows XP FMVを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79209
noname#79209
回答No.6

ハズしているかも知れませんが、 Cドライブの残りが少ないのかも知れません。 ご家族で使っているなら、マイドキュメントに訳の解らないファイルが溜まっていたり、インターネットのキャッシュが溜まっていたりします。

honey-c
質問者

お礼

なおりました!!!ありがとうございました!!! Cドライブは手をつけられないページだったのでDドライブを開いたらグーグルのデスクトップがいつの間にか入っていたので削除したら直りました!マイドキュメントもいらないファイルを削除したら動作がかなり軽くなりました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

> やってみましたがやっぱり駄目でした そうしたら一度パソコンを再セットアップしてみて下さい。 それでも不具合が出るならハードの問題ですから修理を依頼して下さい。

honey-c
質問者

お礼

何とか解決しました!!!ありがとうございました!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ビデオドライバを更新してみて下さい。 最新版はここから探せます。 http://jp.fujitsu.com/downloads/driver/

honey-c
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみましたがやっぱり駄目でした。でも良いサイトを教えていただき本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32896
noname#32896
回答No.3

以下のURLを参考にしてみて下さい。 http://www.gyao.jp/support2/ また、「動画がスムーズに再生されない」をクリックすると、「推奨環境」という項目がありますので、ご使用になられているPCが再生に必要なスペックを満たしているのかどうか、確認することができます。

honey-c
質問者

お礼

ありがとうございました!! 推進環境変更してみましたがやっぱり駄目でした(泣) 教えていただいて本当に、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

パソコンのCPUが遅いか、メモリが足りないのではないでしょうか。 Ctrl+Alt+Deleteを同時に押して、Windowsタスクマネージャーを立ち上げ、パフォーマンスでCPUの使用率を確認してみてください。 私の古いパソコンは動画を再生すると常に100%になり動画は途切れ途切れになってしまいます。

honey-c
質問者

お礼

ありがとうございました!! 動画部分では正常だったのですがCMにはいり固まってしまうと100%になってしまいました。。。これってメモリに関係するのでしょうか?初歩的な質問ばかりですみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37982
noname#37982
回答No.1

私もあまり詳しくないんですが、ひょっとしたらインターネットの回線速度が遅いんじゃないですか? ストリーミング形式のネット動画を見るにはブロードバンド環境は必須だと思います。GYAO内に回線スピード測定があるので、それで計ってみてはいかがでしょう?

honey-c
質問者

お礼

ありがとうございました。早速探してやってみました!GYAOの回線スピード測定では大丈夫でした!!本当に、ありがとうございました(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A