• 締切済み

RED STONEなんですが

新しいPCにしたらログイン画面の最初でエラーが出てしまいます。 前は98で起動していましたし新しいのは↓の通りです。 ・XP ・HDDが60GB ・メモリが1GB エラーの内容は↓の通りです。 "0x458c2ab8"命令が"ox5f050001e"のメモリを参照しましたが"read"に なることはできませんでした 公式に質問しても解決しません。誰かわかる方教えてください。

みんなの回答

  • inositol
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

リカバリーとはパソコンを購入時の初期状態に戻すということです。 言うなればWindowsXPをアンインストール、インストールといった作業になります。 その際に今まで保存していたデータはすべて削除されてしまいますのでバックアップが必要です。

PALVO
質問者

補足

そういう意味なんですねリカバリーって PCが苦手なのでアンインストールはできません。 いろいろと設定してもらったので自分では元に戻せなくなるので わざわざ回答ありがとうございました。

回答No.3

自分のPCのスペックを調べる方法ですが以下になります。 再度ですが、公式サイトで求められる環境に足りているか確認してください。 一つでも欠ければまともにプレイできない可能性があります。 「スタートメニュー」を開き、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 「dxdiag」と入力して「OK」ボタンを押します。 DirectX診断ツールが起動します。最初は「システム」タブが選択されています。 システムタブでは ・OSの種類 ・マザーボードのメーカー ・マザーボードの型番 ・CPUの種類、クロック数 ・メインメモリの搭載量 ・DirectXのバージョン 等が表示されます。 ゲームソフト(特に3D)では、グラフィックカード(グラフィックチップ)の情報が重要です。 DirectX診断ツールの「ディスプレイ」タブに切り替えてみてください。 ・グラフィックボードの製品名 ・グラフィックチップの名称 ・VRAM(ビデオメモリ)の容量 ・現在のモニタ設定 等が表示されます。 下のほうにある「DirectXの機能」で「使用可能」になっていない項目がある場合、3D系が利用できない可能性があります。 レッドストーンは使用不可でも出来る場合があります。 メーカー製の完成品だと型番とメーカーの名前から検索する事で構成が大体わかります。 それとCPUがインテルPentium D、AMDのAthlon 64 X2といったデュアルコアだと致命的な問題が発生するようです。 この場合はCPUの交換かPCの買い替えが必要です。

PALVO
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ・OSの種類 ・マザーボードのメーカー Dell ・マザーボードの型番 MM061 ・CPUの種類、クロック数 Intel Celeron M ・メインメモリの搭載量      1012MB ・DirectXのバージョン      9.0 ・グラフィックボードの製品名 Mobile Intel 945GM Express ・グラフィックチップの名称 Intel Calistoga Graphics ・VRAM(ビデオメモリ)の容量 224.0MB ・現在のモニタ設定 プラグアンドプレイモニタ ↑で合っているかわかりませんが当てはまりそうなものを書いてみました。 DELLのINSPIRON6400というやつを買いました。 パソコンに詳しくないので申し訳ないのですがこんな感じです。 動作環境はクリアしてると思うです。

  • inositol
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

RS本体をアンインストール→インストールで復旧しない場合は DirectXを入れなおし http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=0a9b6820-bfbb-4799-9908-d418cdeac197 それでも不可能ならシステム面がおかしい可能性があるのでPCリカバリが必要かと思われます

PALVO
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 XPは再インストールしましたしDirectXも最新を確認しました。 リカバリって再インストールのことですよね?

  • koon16000
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.1

そのエラーは何かのタイミングで同じアプリを使用した時に起こりませんか? そのエラーは起動したアプリが正常に終了していなかったりした場合や起動時に違うアプリとDLLがかぶってしまった場合に発生します。 まずやる事はWindowsアップデート+ソフトにアンインストールしてから再起動後インストール。 あとメーカーパソコンの場合チップセットを更新して治る場合もあります。

PALVO
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 メーカーはDELLです。 パソコンに詳しくないのでチップセットがわかりません。

関連するQ&A