• 締切済み

障害者から見た中絶

こんにちは。 突然ですが、今も昔もそんなに変わらないことで、障害児が生まれてくると捨ててしまったり殺してしまったりする事件などがありますよね。子育てが辛すぎて障害児を殺してしまった母親を無罪にするとかしないとかで様々な議論が出たのも印象強いです。 私は障害児であるにしろ健常者であるにしろ命を受けた者は生きる資格があると思っています。ですが今の技術ではお腹にいる赤ちゃんに障害があると生まれる前に判断できるらしく、それがわかると中絶する親がいるそうです。悲しいことです。 今障害を抱えている方、またこのことについて関心のある方、質問させてください。そのような親がいること、そして障害者だとわかった途端に中絶することについてどう思われますか?

みんなの回答

noname#42799
noname#42799
回答No.11

こんにちわ。 私も友人とこのことについて話をしましたが、友人の意見は皆さんと同じ意見でしたから。 私は、もし妊娠したら羊水検査はしないつもりですし、生まれた子供に手足がなくとも大歓迎です。本当に一ミリの揺らぎもなくそう思えます。でも、私は少数派でしょうし、今の世の中それが当然でしょう。 私は、足がとっても大きい為、女性用の靴を買いたくても、国内ではオーダーメイド以外道はありません。思春期の女の子だった以前の私にとっては死活問題で、足を眺めては泣いたり嘆いたりしていました。私の友達に、足のない人がいますが、私は足がないくらいなによ!私なんてこんなに大きな足なのよ!っていえますよ(要はどっちもたいしたことないって事です) だって、友人は杖を使えばあるけるし、私が海外までいって靴を買うとか、高いお金はらってオーダーメイドするのと大差ないじゃんって。 こんなこと書くと非難轟々かもしれませんが。 たいていの人は、例えば目が悪くても、たいした事ないって思うでしょう? それは、メガネってものが普及しているからです。目が悪ければメガネを使えばいい。とわかっているから、困らないだけです。そして、メガネを使っている人は現在、珍しくもなんともなく、気軽に「視力いくつー?」と聞ける世の中です。目が悪くったって、たいしたことない世の中です。 ところが、これが、見慣れない杖や車椅子(もう、見慣れないってこともないでしょうが)や見たこともないような生命維持マシーンだったら。 とりあえず、珍しいから、目立つし、なんだか聞いちゃいけない雰囲気が流れてて、あたらず触らず…えーっと。どうしたらいい? みんな、困ってるだけなんです。 今まで、そういう人に会ったことがないから、どうすればいいかわからなくて困ってる、ただそれだけです。 ほかの方も書いていらっしゃいましたが、社会が受け入れる器になっていないんです。社会全体で受け入れる(目が悪ければメガネ使おう!のように)事ができないのに、それを個人にどうこうしろっていうのは、無理がありますよ。だから、私の友人や多くの人が「無理だ、中絶すると思う」と言うのは当然で、だからって、その人が冷たい人だとか、理想主義だとか、そんなんじゃない。 人間ってそんな強くないですよ。 森の奥で一人で子育てするわけじゃあるまいし、社会とのかかわりが、人を助けたり悩ませたりするんです。 想像してみてください。 今は、理想論でしかないかもしれないけど、完璧なバリアフリーが設置された町に暮らしていたら。 (バリアフリーは点字ブロックなどの【物】だけでなく、メガネの人を見ても何も思わないような【気持ち】もです) 例えば隣の家に目の見えない人が住んでいて、クラスメイトは耳が聞こえなくて、職場には車椅子の人がいて、友達の妹はダウン症で、、、で、それがなにか? そんな町にあなたが暮らしていたら。 ほんの少しでも「障害があったら絶対いや!無理!」って気持ちが薄くなると思いませんか? 今、医学の進歩なのか、人間のエゴなのか、精子を選んで妊娠してみたり、羊水検査で障害のあるなしがわかるようになったり、いろいろ変わってきていますね。 だけど、なんか違わない? ほんと、ほかの方もおっしゃってますが、50年くらい先には「うちの子、検査したら女の子なのに毛深いみたいだし、バストが70以上にはならない可能性が高いらしいの…」とか笑い事じゃなくなる日が来るかもなんて、想像したくありません。 今、時代の流れは完璧な人間を追い求めています、五体満足でも飽き足らず、遺伝子にまで文句をつけて。 一方ではバリアフリーを推し進めながら、ね。 完璧な人間を求める風習が、いつか自分に完璧ではない赤ちゃんがやってくることになったとき、首を絞めている。これが今の現状ではないのかな。 私は、本当はみんな、自分に授かった子供を愛したいのだと思う。 だけど、それをつらいと思わせる社会を、私たち自身で作り上げようとしているんだよ。 このまま、完璧ではない赤ちゃんは切り捨てていくのなら、いつか、本当にひどい世界になるよ。 だって、想像してみてよ。 障害があればみーんな、切捨てる世の中なら、いつかそのうち、目が悪いだけで切り捨てられる時代が来る。 今、目の悪い人も、足の大きな私も、足のない彼も、一緒に暮らせる世界なのに。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • juzu-juzu
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.10

以前、羊水検査で胎児に障害のある可能性が高いという結果が出て、中絶して、でも取り出した胎児をもう一度検査してみたら、まったく異常はなかった、という話を読んだことがあります。 また身体的な障がいだったら見てわかることもあるのかもしれませんが、知的障がいについては、実際どの程度の障がいか生んで育ててみるまでわからないこともあると思います。 なのでもし自分なら、羊水検査はしないし、妊娠したら産んであげたいと思います。 でも「できれば五体満足に元気に生まれてきてほしい」というのはすべての親の当たり前の願いです。それが100%叶えられないと知ったとき、そして中絶を選ぶとき、きっと他人が思う以上に、両親はつらいはずです。誰も責めることはできません。 「どんな子供であっても、両親が我が子を安心して生み育てられる社会」であれば理想なんでしょうね。差別もなく、偏見もなく、経済的負担もなく、社会の重荷などと人に思われることもなく・・・本当に理想ですね。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • uewo
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.9

私は、中絶を殺人に近い行為と思っています。 胎児を人間では無いと考えると個人的に論理矛盾に陥るためです。 殺人については私は二種類有ると思っています。 社会が許容出来る殺人 要は法的に認められている殺人 例として中絶・死刑・緊急避難での殺人・場合によっては戦闘行為も含まれるかもしれない。 社会が許容出来ない殺人一般的に法的に認められていないもの。 すべての殺人が私にとっては悲しい事としか言えない。 社会を構成している一員との自負はあるが社会そのものではないので その事に関与した人にしか判断出来ないと考える。  ただ人が人を殺す行為に対して悲しい事としか… この事例に関しては、社会が許容出来る殺人でしょう 裏を返せば、親を含めた社会が障害者を許容出来なかった 若しくは、親を含めた社会が障害者を許容出来ないと親が判断した ただそれだけの事 虚しくも悲しい事ですが…

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.8

私も最近良く考えます。 今付き合っている人との子どもができたら、私も彼も間違いなく喜ぶし、絶対産むと思います。 …でも、もし健常者ではなかったら? そこで止まるんですよね。 普通に育てる経済力・精神力の自信がないんです。親は自分の子をいずれは他人(パートナー)に委ねます。その障がいの程度にもよりますが、自立が難しいような子の場合、私自身が自分のこともちゃんとできなくなったとき、その子はどうなるのか、など考えてしまいます。 もちろん社会にはいろんな手段はあると思うのですが、大雑把に言えばそんな感じです。そのときが怖いです。 一生守る覚悟がないと子どもを産む資格がないと言うのなら、私には無理かもしれません。また、今この世にいる健常者の子を持った親のうち、どれだけがその有資格者なのかもわかりません。たまたま、生まれてきた子が健常者であっただけです。 命は大切にしてほしいとは思います。でも、中絶を望む人を責めることはできないですね。 せめて国・社会の障がい者に対する見方や手当てがもっと改善されれば、変わるかもしれませんね。 肢体のない我が子を初めて見て「可愛い」と思えるほど、愛情深く強い人間は多くはないと思います。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#35682
noname#35682
回答No.7

もちろん中絶は良くありません。でも、 私なら子供がお腹にいるうちに障害があるとわかったら中絶します。 障害者を育てていく自身がないからです。 その子に愛情を持てるかもわかりません。 仮にその次に生まれた子が健常者だったら、やっぱり比べてしまいそう。 結局はその子は親がいないと生きていけないってことですよね。 この子は何のために生きてるんだろう?とかそんなことばかり 考えるようになってしまいそうです、自分が。 障害があると、特に知的障害だと1人で暮らすことってほぼ無理ですよね。 だから一生その子の面倒を見なければなりません。 もし私が死んだ後は施設かどこかに入るのでしょうか? 家族に障害者がいたら家族皆がすごい苦労をすると思います。 障害者の子も幸せかどうかわかりません。 生きる資格はあっても、一生誰かがいないと生きてゆけないんです。 そういうことを考えたら私は生みたくないと思うと思います。 他人事なら何とでも言えるけど、それが自分の身にふりかかったら それはきっと想像もつかないほどの苦労だと思います。 だから、事前に障害があるとわかって中絶することは仕方のないことだと思います。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.6

どれだけの思い(もちろん生活力も)が親にあるかでしょうね。 それによって子どもの幸・不幸が左右すると思いますから。 子どもが欲しくて欲しくて、やっとの思いで子どもをさずかることができた夫婦なら、障害のあるなしは関係なく産むを選ぶ人が多いのでは。 また、普通は産めないと考えられる高齢で、それでも愛する人と子どもが欲しいと思っていた人も、腎臓などが悪くて、子どもを下ろしたらもう妊娠・出産の可能性がないといわれ、子どもが欲しい人なども同様でしょう。そんな人なら、愛情もって育てられると思います。(※ただし、障害の度合いにもよるでしょう。ベトちゃんドクちゃんのような重度であれば(私の場合)中絶を選びます) しかし、理想の家族、子ども像を描いていて、障害児を持つなんて考えられず、障害がわかった時点でいくら考えても1%の愛情がもてないようであれば、中絶したほうがいいと思います。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

育てる自信がないなら仕方ないと思う。 赤ちゃんポストも私はとても不思議なものだと思っています。 反面いらなくなった老人(理由を問わず介護できない、拒否)を捨てる ことは駄目らしいです。 ただ訴訟では介護殺人は相当負担がかかるということで執行猶予になるらしいです。 捨てられた赤ちゃんは親の顔すら知らず、施設などに預けられ 学歴も高卒ぐらいになってしまいますから。 障害児は人間であれば救うことは可能です。 でも他の動物であれば必ずと言っていいほど死にます。 正常な状態で生まれてきても無事大人になる確率が0.01%とかいう生物もいます。 親が育てられないなら他人が育てることはできません。 犬や猫ではないのです。 大きくなれば意思もしっかりし、意見を主張し、当然人権もあります。 ボランティア団体でさえ、募金なりでコストがかかります。 仮に国がやったとしても税金が使われます。 もちろんテレビでよくやる税金無駄遣いよりはいいことだとは思いますが、 それを誰がやるの?誰が金出すの?将来その人はどうするの? 障害者を育てるには仕事にも差し支えがあるし、当然今のような格差がどうこう 騒ぐ世の中では厳しいでしょう。 あと一般人からみても迷惑な部分があります、仮に税金だ募金だとか金銭的なことだけでなく、 もしその障害者が犯罪を犯したときどうするの? 精神障害者が小学校に入って刃物を振り回し死傷者でも出たら被害者はかわいそうです。 逮捕されても刑事責任は問えないとか聞きますよね。 交通事故とかと違いもっと刑法を重くしろ。とか不当判決!とかテレビにも出ません。 間違っても精神障害者は厳重に監視しろとかやりません。 身体障害者についても人に迷惑をかけている部分は多くあります。 まだ生まれてないから・・・ 宗教的に言えば障害を持って生まれてくるより、新たな命として転生して欲しい。 とか言う人もいると思います。 個人的には、先に述べた弱い生物は死ぬ。という理由で仕方ないと思います。 不良品とは言いませんが、中絶してまた子供を作り正常な子を育てた方がいい。 という人もいるでしょう。 この場合次に編まれる可能性のある命の可能性を絶ってしまうとも言えます。 私ならおそらくそうすると思います。 私は口で命は平等とか言いません、おそらく障害児だとうまく育てられないでしょう。 どう思うか?については正直なんとも思いません。 悲しいとも思いませんし口先で育てるべきだとかも言いません。 その人の考えは知りませんし、私にその障害児を育ててくれと言われればNOと言いますから。 それより「離婚後300日以内に生まれた子は前の夫の子」 のほうが問題だと感じます。 これは女性側の多くの意見により話題になりましたが逆に男の立場から もし生まれてきた子供、育てている子供が自分の子じゃなかったら? というのはなぜ出ないか不思議です。 唯一の救済策?としてある生後まもなく家裁に申し立てて自分の子供と認めない手続きをする。 なんてふつうしませんよね。 後で気がついて離婚しても自分の子になってしまい、養育費の支払いや相続権もあるなんて最悪です。 たとえ女が夫の子じゃないと確信を得てだまし続けている悪質な場合も同じ扱いである。 ということがおかしいと思います。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.4

かなりシビアなアンケートですね >障害者だとわかった途端に中絶することについてどう思われますか?< 中絶したからダメ中絶しなかったから正解等は、一切ないかと思います ・生まれても数日の命の可能性もある ・ハンデによっては後々子供に辛い思いをさせる 等があります 当事者の方も相当苦悩して選んだ道かと思いますから「この回答絶対正解」等はない問題かと思います

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.3

このご質問に回答されようとする方で、法や社会学などに自身がない方は、まず以下のサイトを熟読の上で書き込みされたほうがいいと思います。 妊娠中絶 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E7%B5%B6 (特に『関連法規』の項と『倫理問題』の項後半部分) 優生学 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%AA%E7%94%9F%E5%AD%A6 (特に『日本』および『今日の問題』の項) この書き込みは私の回答にもなっていると思います。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

>ですが今の技術ではお腹にいる赤ちゃんに障害があると生まれる前に判断できるらしく、それがわかると中絶する親がいるそうです。悲しいことです。 将来的には、「この子は○○の才能がある。」とか、そんな事に使われてしまうんです。才能の無い遺伝子を持った子供は産まれてくる運命に無くなってしまう事になります。 もしくは、足が短いとか身長が伸びないとかくだらない事でも、授かる側にそぐわなければ、中絶されてしまうんです。 障碍(しょうがい)を持っていると分かったならなおさらです。 中絶に関して> 絶対にダメではないけれど、出来る事ならしない事が望ましいです。 それが、たとえどんな子供であっても。というのは、理想論。 現実はそういうわけにはいきません。経済的に無理とか、いろいろあるんです。 世の中のシステムの根本がおかしいんです。 さらに、先天的に不自由な体で生まれてきてしまうと、経済的にも社会的にもキツイんです。 それから、「障害」という漢字を使うのは止めましょう。 「障碍」とするか、もしくは「障がい」としましょう。

yu-tahas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。