• 締切済み

PremierePro1.5のエンコードで教えて!

Adobe PremierePro1.5を使用している者です。 以前から疑問に思っていることです。 写真のスライド(タイムラインでは5分程度のもの、オーディオ付)程度の編集をMPEG2へエンコードするのに3時間以上費やします。 具体的には、 >パソコンスペック CPU=PenD2.8GHz、RAM=1024MB、HDD=シリアルATA160GB、グラボ=PCIEx256MBです。 >操作 「書き出し」-「AdobeMedeiaEncoder...」-「MPEG2」-「品質5.0、NTSC、29.97ノンドロップフレーム、縦横比4:3、ビットレートVBR2パス」です。 エンコードに費やす時間について、皆さんはどうですか?私のエンコードの操作が間違っているのでしょうか?

みんなの回答

  • fivetec
  • ベストアンサー率56% (257/455)
回答No.1

確かにPremierePro 1.5に標準添付のエンコーダーは2.0から改善されましたが「遅い・醜い」で悪評高く、AVIでの書き出しに留めてTDAやCCEでエンコードするのが一般的でしたが、スペックから見たら少し時間がかかりすぎだと思います。 書き出し設定は特に問題ないと思いますが、一度タイムラインをレンダリングして書き出さないとレンダリングとエンコードを同時にするため余分な時間がかかります。 レンダリングが終わった状態で3時間も消費するようでしたらHDDあたりに原因がありそうです。