オッズについていろいろと
このあいだついに地方競馬のPATに加入してやってみたのですが
単勝のオッズがこの強さでこんなつくのかよと思って1万円投入したら
10分もしないうちにみるみる1倍台まで下がってしまいました
やっぱり地方競馬だと1万円も投入するとガクっと下がってしまうものですか?
売り上げの問題上
地方>南関東>中央の順にオッズは下がりやすいものですかね??
やはり票数が多いほど下がりにくいですか?
あと中央で枠連を買う場合
目に見えてオッズに影響が出る金額ってどのくらいですか?
枠連だとか地味な馬券は売り上げが少なくてすぐ変動しそうな。。
もうひとつオッズの求め方について質問なのですが
枠連の票数合計がたとえば100000票入ってるときは
全部で100000×100円分が投票されてるってことですか?
で25%を引いて各々の買い目の票数で割るって感じですか?
さらにもうひとつ複勝は
人気馬と人気薄2頭が突っ込んできたら
人気馬のオッズもあがりますか?
オッズに○○-○○と幅があってどういうふうに計算するのか知りたいです
たくさんの質問になってしまいましたが
1項目でもご存知の方教えてください