- ベストアンサー
猫が高い所に登れなくなってしまいました
質問ばかりですみません。 今年3月末で8歳になったアメショのメスです。 いつもは走り回ったりしていたのですが、一昨日あたりからちょっと元気が無くて心配しています。 ご飯も食べるし尿・ウンチはちゃんとしているし嘔吐もありませんが、 どうやら高い所にジャンプすることが出来ないみたいなのです。足取りも重いようで、トコトコトコ!と歩いていたのが、スローでのしのし歩いているような。 台所のカウンターにも登ろうとしては断念しています。ソファーに上がる時も、「ウニャッ!」と声を出していました。どこか痛いのかもしれません。 3月に血液検査・エコー検査で異常はみられず、猫にも神経痛や関節痛といったものがあるようですので、病院に行こうと思っています。ですがGWの為、いつもお世話になっている先生がお休みなので7日の月曜日になってしまいます。 病院に行くまで、何かしてやれる事はないでしょうか。 また、同じような経験がある方のお話も聞けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
回答No.4
- pacemaker
- ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
いつもありがとうございます。 足の関節を確認しましたが、大きな違いはありませんでしたが、もともと足やお腹を触られるのが嫌いな子で、嫌がって怒ったのか痛くて怒ったのかがどうもわからないです。とほほ。 URL、とても参考になります。ありがとうございました。 なるべく上下に動かさないように気をつけたいと思います。