• 締切済み

転勤族の子供の高校進学について

~中学校卒業後の進路について悩んでいます~ あなたならどうしますか? 親の立場、子の立場両方のご意見をお聞かせ下さい。 海外の日本人中学校卒業(日本のことは浦島太郎といってよい?!) 将来の夢は公務員かな? 日本で通用する人材に! 親は転勤族で一箇所に留まる事はない 頼れる親類は皆無といってよい こういう条件下 1、単身日本に帰り寮のある高校に進学する 2、現地のインタースクールに入り嫌いな英語で苦しむ 3、現地校に入り、現地語で同じく苦しむ よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.5

ちょっと言葉足らずでしたね・・・すみません。(^^; 帰国子女入試って、「推薦入試」の一種なんですよね。「帰国子女である(=外国語ができる)」ということをウリにして、自己推薦のような形で受験するわけです。それでダメでも一般入試がありますし、学業に自信があるなら(まして英語が苦手だと)帰国子女入試にすると逆に不利になるということも考えられます。それに帰国子女入試を設けているのは、英文科・比較文化学科といったところが多く(外国を知っているということが有利に働く学科)、希望するのが医学系だったりするともう、帰国子女入試は望めません。(それでもAO入試とかいろんな推薦の形がありますが) 大学側は、「学生が大学・学部の卒業要件を満たしているかどうか(所定の単位を取得できたか)」で卒業させる・させないを決めるわけなので、他の一般学生と変わるわけがないですよね? ということでした(汗)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.4

帰国子女枠(大学)について。 入学後は一般の学生と変わりません。普通の授業をシラバスにそって日本語で授業を受け、日本語で試験を受けます。 ただ、入学試験では英語の試験が免除になったり、学業の遅れを配慮した試験問題だったりします。(海外の学校では国語で古典はやらないと聞いたことがありますが・・・) あと、英語で授業をするところ(ICU、上智大学、筑波大学などの一部の学部)ではアドバンテージがあります。

radiojapan
質問者

お礼

シラバス、アドバンテージ・・・・日本は外来語が多いですね。これから調べて解読します。詳しい情報ありがとうございました。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

4、現地の日本の私立高校に進学する に一票。 海外にいながらにして日本の高等教育を受けることができる。寮完備のところが多いので親も安心できる。英語他外国語へのバックアップも望める。英語が苦手でも、日本国内からの受験生と同じ問題(一般受験)で挑戦することが可能(その場合は国内受験生と同等の学力が必要)。大学(日本・海外共)の受験に対する対策も期待できる。 現地校へ行くと大学受験が難しくなります。資格がどうこうより、学力的に。インターでもこの点では同じだと思います。勉強も難しくなるので、今まで日本人学校へ行っていたなら日本語で授業をする高校へ行くのが妥当かと。 したがって、3よりは2、2よりは1が良いと思います。

radiojapan
質問者

お礼

残念ながら日本の高校はありません。しかしmay-may-jpさんのご意見を今後の進路の参考にさせて頂きます。ありがとうございました

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

3をお奨めします。現地でしかできない体験をすべきだと思います。英語のしゃべれる人はたくさんいて、特技でも何でもありません。それ以外の技術を身につけることを考えたら、現地語でしょう。 失礼を顧みずに言わせていただくならば・・・。 夢が公務員てのは、ちょっと情けない気がしませんか? 「国民のために働きたい」ならいいですが、「安泰そうだから」だと、そんな風に考えている人は公務員にもなれない時代がやってきますよ。10年近く先のことですから、どうなるか分かりませんよ。

radiojapan
質問者

お礼

確かに現地語をマスターすれば武器になりますね。その代わり日本での経験が希薄になるので日本語の保持等相当の努力が必要ですね。公務員云々についてはそんな誤解を招くご時世ですね~。どうもありがとうございました。

  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.1

2.現地のインタースクールに入り嫌いな英語で苦しむ            ↓       英語をマスターする            ↓     大学入学時に帰国子女枠で帰国            ↓  市or都道府県の海外交流員、秘書等で公務員試験に臨む というのは、如何でしょうか?

radiojapan
質問者

お礼

帰国子女枠で入ると特殊な環境になるんでしょうか。 英語で授業を受けるとか・・・ 早速のご回答ありがとうございました