• ベストアンサー

アクセス2003 クエリについて

いつもお世話になっています。 商品管理用にデータを作っています。 商品マスターテーブルでIDや商品名と共に、わかる範囲で定価と過去の仕入値を入力しています。 クエリで<商品マスター>を下記のようにまとめた<参考仕入価格クエリ>を作りました。 商品ID…商品マスターより 商品名…商品マスターより 参考仕入価格…CCur(IIf([過去の仕入値]>0,[過去の仕入値],[定価]*0.6)) さらに<参考仕入価格クエリ>と<仕入記録クエリ>を使って<仕入価格クエリ>を作ろうとしています。 <仕入記録クエリ>は、<商品マスターテーブル>と<仕入記録テーブル>を組み合わせ、仕入れのなかった商品はNz関数で仕入額が0円になるようにしています。 <仕入価格クエリ>のデザインビューで参考仕入価格をフィールドに入れてみたところ、<参考仕入価格クエリ>では×0.6で表示された定価が、0.6かけない状態で表示されてしまいました。 この場合×0.6の状態で反映させるにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

仕入価格クエリで参考仕入価格をフィールドに入れたらと言うのは単純にフィールドとして追加しただけの場合、仕入価格クエリで表示される参考仕入価格と参考仕入価格クエリの参考仕入価格は同じになるはずです。 ここに出ている情報だけを元にするなら、参考仕入価格をフィールドと追加した場合、そのフィールドは必ず過去の仕入値か定価*0.6になるはずです。 もちろん、仕入価格クエリのフィールドを追加した時に単純に参考仕入価格クエリの参考仕入価格を追加した場合ですけど。 これ以上はちょっと、この情報からではわからないですね。 すみません。

その他の回答 (3)

  • CHRONOS_0
  • ベストアンサー率54% (457/838)
回答No.3

詳細が分からないので必ずできるとは保証できませんが >Nz関数で0円になるようにして ここで0じゃなく定価*0.6でいけませんか Nz(単価,定価*0.6)

noname#140971
noname#140971
回答No.2

疑問点1、商品マスターで、なぜ、逐一、定価を入力しているのか? ・1商品1単価であれば、参照の必要性はない筈だが・・・。 ・商品の品種別に基準単価があるのであれば・・・。が、[商品ID]、[商品名]から参照・・・。 疑問点2、商品マスターで、仕入単価を入力とは・・・? ・商品マスターの[基準仕入単価]を更新しようということかな。 ・先ずは、[定価]×0.6 が基準値ならが、それだけで終わりの筈。 ・過去の仕入単価をなぜ参照するのかな? ちょっと、全体に疑問点が多いです。

kobutoriman085
質問者

補足

いつもお世話になってます。 1商品につき定価はたいてい1つですが、仕入単価は時期や仕入先によって変動します。 定価に0.6をかけるのはあくまで最終手段でかなり大雑把な式です。 昔からある商品や最近仕入がなかった商品についてはとりあえずこれで対応しようとしています。 ただうちは設備関係の仕事をしているので、現場によっては昔の部品を取り寄せないといけなかったりしますので、仕入記録が入力された商品については計算時にそちらが優先されるようにしたいのです。 アクセスでデータベースを作ろうとしたのが昨年待つ辺りからで、基本は工事業なので暇を見つけては作ってる状態です。 本来なら簿記上、昔の商品は減価償却しないといけないんでしょうけどそこまで計算する余裕もありません。 ですので在庫のままの商品を昔の仕入単価で計上したり、新たに仕入れた場合はそちらに対応したりしないといけないわけです。 わかりにくい質問で申し訳ないです。 よろしければ何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

回答No.1

すみませんが、仕入記録クエリがどういうクエリなのかと、仕入価格クエリをどのように作ろうとしているのかがわからないので、答えようが無いです。 定価と過去の仕入値がどこのテーブルにあるのかもわからないですね。 たぶん、商品マスターかとは思いますけど。

kobutoriman085
質問者

補足

すいません。 すこし省略しすぎました。 <商品マスター> ・種別コード ・メーカーコード ・No. ・商品名 ・商品コード等 ・定価 ・過去の仕入価格 ※ 主キーは種別コード・メーカーコード・No.の3つです。 <仕入記録テーブル> ・ID ・仕入年月日 ・商品名…商品マスターとリンクしてます。 ・仕入先 ・数量 ・単価 <仕入記録クエリ> ・商品名 ・数量 ・単価…仕入記録テーブルの各商品の最後の単価を抽出しています。仕入記録にないもの(データベース制作以前の在庫品など)はNz関数で0円になるようにして、商品マスターに登録してあるすべての商品が表示されるようにしました。 最終的に作りたいのは、別に作った棚卸テーブルの数量とできるだけ最近の仕入値を掛け合わせた棚卸金額の表です。 今の予定では、棚卸の数量に仕入記録クエリの単価を掛け、もし単価が0円のときには代わりに参考仕入価格を掛け合わせるといったものが作りたいのです。 すいませんがアドバイスよろしくお願いします。