怪しい薄毛治療のクリニック
薄毛に悩む夫(28歳)が、医師のいる薄毛治療クリニック(?)に行ってきました。
本人は喜んで契約してきたようなのですが、契約内容を見るといささか不安で、
当方専門的な知識にも乏しいため、詳しい方に教えて頂きたく思います。
HPに謳われている『月々25,000円~』を信じ、半年で20万弱という計算のもと、
医師がいるなら安心と思い夫を送りだしたのですが、
結局半年で72万強かかる契約をしてきました…。
【不安なこと(1)】
処方されてきた内服薬(タブレット)と外用薬が怪しい。
正式な名称も無ければ、成分表示もありません。
HPには、
『あなたの脱毛症状や原因・頭皮・健康状態に合わせて、フィナステリド・ミノキシジル・アミノ酸・ビタミン・ミネラル・各種成長因子などを、当院独自の配合技術を用い、最適なバランスでオーダーメイド処方します。』
とありますが、独自配合であれば成分表示は不要なのでしょうか?
【不安なこと(2)】
血液検査が、初回だけではなく毎回あります。
他の頭髪専門医のHPでは初回のみ、とあったため毎回必要なのかわかりません。
【不安なこと(3)】
院内には『効果が無い場合は全額返金します』という大きなポスターがあったようなのですが、
契約書にその旨が全く書かれていません。
【不安なこと(4)】
ここまで不安だと、即刻クーリングオフもしくは解約をさせたい程なのですが、
『クーリングオフと中途解約は適応されません。
無条件での売買契約の申し込み撤回又は契約の解除はできません。
特別料金のため、ノンクレームでお願いします』
と契約書にあり、ますます怪しいです。
本当にクーリングオフ、または中途解約ができないものなのでしょうか?
(夫は72万のうち10万を当月分として支払い済みです)
夫自身は過去に行ったアー○ネイチャーなどの料金と比較して、
これなら払えると思い、契約してきたようなのですが…
私としては、実際の効果うんぬんよりも、
(3)(4)あたりが企業姿勢として怪しすぎるのではないかと不安です。
この業界では、たとえ正式な医師がいたとしてもこのようなものなのでしょうか。
どなたかお詳しい方、アドバイスをお願い致します。
お礼
何とか電話できたのでよかったです。