• ベストアンサー

MP3は車で聞けないのでしょうか

はじめまして! 先日、初めてソニーのMP3プレーヤーを購入しました。 とても軽くて、普段バッグに入れて持ち歩いております^^♪ ところで、このMP3プレーヤーは、車では聞けないのでしょうか。 何かMP3と車のオーディオを接続するものが販売されているのでしょうか。 初歩的な質問かとは思いますが、 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mollig812
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.4

私もiPodを車で聞くためにFMトランスミッターを使っています。 カセットデッキにつなぐ物などをあわせて 4種類ぐらい変えたのですが、初めに買ったものは エンジンを切っても音楽は一時停止にならず、iPod本体を操作していました エンジンを切ると音楽が一時停止の状態になる FMトランスミッターが使いやすいかと思います。 ソニーのMP3プレーヤーに対応するFMトランスミッターで エンジンを切ると音楽が一時停止の状態になるものがあるかどうかは 解りかねますが、FMトランスミッターも種類が沢山あるので 探してみてください。

noname#109827
質問者

お礼

ありがたいご回答に感謝いたします。エンジンを切ると一時停止になるものと、そうでないものがあるのですね!ソニーでもあるかどうか、聞いてみたいと思います。どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.3

カセットテープが聞くことが出来ればカセツトアダプターで 外部入力端子が付いていればAVコードを利用することで可能です

noname#109827
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます!外部入力端子ですか、確かついていたような。調べてみます!どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1.FMトランスミッターというもので音をFM電波に変え、カーラジオで受信して聴く。一例 http://store.yahoo.co.jp/kashin/fmnew-blac.html 2.カセットアダプターというものを使う。一例 http://store.yahoo.co.jp/lauda/xl-731.html  前者は電波を使用するまで音質が若干不安定だが、コードレス。 後者は音質は安定だがコード有り、車にカセットプレーヤー(デッキ)が付いていないと使用不能。

noname#109827
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます!いろいろなタイプがあるのですね!また、どちらも一長一短なのですね。早速調べてみます。URLも教えてくださり、ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そもそも、どんなカーオーディオが付いているか分からないことには答えようがありませんが・・・ ラジオぐらいは付いているでしょうから、 FMトランスミッターをお勧めします。 http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-fmt5.html プレーヤーの音をFM波で送ることができます。

noname#109827
質問者

お礼

早速のお答えどうもありがとうございます!ラジオとCDプレーヤーのみついております。FMトランスミッターというものがあるのですね!早速検索してみます。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A