• ベストアンサー

32歳。新婚5ヶ月で妊娠。どうしても産みたいと思えない・・

【欲しいのに恵まれない人もいる】や【なぜ避妊をしなかったのか】といったご意見は、もっともなのですが、妊娠した今、どうしようも出来ないことなので、さらに自分が追い詰められてしまうので、どうかご容赦ください。 夫のことはとても愛しています。いずれ子を授かるなら彼の子しか考えられません。 でも、自分の仕事が今とても波に乗っていて、「今」は、子供をほしいと思えないのです。 彼の仕事も今ピークを迎えていて、平日はほとんど会うことがありません。でも、お互い充実していて、それでよい、十分幸せと思っていました。 でも、彼は、結婚当初から「すぐにでも子供がほしい」と言っていて、すこし油断すると、すぐ避妊無しで行為をしようとしていました。緊急避妊ピルを飲んだことも二回。中用量ピルを服用していた月もあります。(これらは彼は知らない)。 でも・・忙しくて病院に行けなかった、ピルを飲めなかったその時に限って、排卵周期がずれ、出来てしまいました。 妊娠したとはっきりわかった3日前からずっと泣いています。まったくうれしいと思えず、ただただ悲しい。。外で赤ちゃんを見かければ目をそむけたくなってしまう。彼は理解しようとしても私の気持ちは理解できない様子。堕ろしたい。とまで思っています。 どなたかこのような気持ちを理解できるという方、いらっしゃいませんか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.21

産みたいと思わない・・そうか~では!育てたくもないですか? お仕事が波にのっているなら出産後すぐに復帰されて 赤ちゃんはシッターなどをフルに使用することも選択肢の一つ ですよ★ 仕事の波は10年20年もあるんじゃないですよね。 私が子育てをしていて思った事は、「時にお金で解決できることって 沢山ある~(^^)」です! 凄く小さいことですが布オムツは経済的でも洗う時間はない・・ そうしたら紙オムツ! あ~~~今日は疲れて離乳食作れない・・赤ちゃんごめんね・・な 気持ちの時は、ベビーフード!(今のベビーフードは凄いですよ) 赤ちゃんの洗濯が毎日出来ない・・そんな時は沢山手頃な値段の 服を沢山用意しておけばオッケー★ 実はね。。私は今の主人との間に堕胎した子供がいます。 結婚一年前でした・・。 事情は違うけど気持ちはわかります。 でもね。。決してあせらないでね。 赤ちゃんのために早いほうがなんて思わずよくよく考えて。 一人で考えてはダメよ。 あなたとご主人の子供なんだから二人で何度も話し合ってね。 その後の私の気持ち。。ここには書かないけど察してください。 赤ちゃん、あなたがどっちの選択をしても待っていてくれるからね。

akakkaa
質問者

お礼

しばらく何も書けませんでした。たくさん暖かい回答いただいたのに本当に皆さんごめんなさい。毎日泣いて過ごしたあと、連休にいろいろと考えました。気持ちを理解してくださる方がいることに、とても安心できました。ありがとうございます。

その他の回答 (20)

  • mimikopon
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.20

理解できなくもないです。 今の生活が幸せで、妊娠したことでその生活が一変してしまうのですから。ただ、堕ろしたいと思っても、生まれてきた赤ちゃんの命を消してしまうこと、ご主人を悲しませてしまうこと、今後妊娠できるかわからないことなどはご自分でもわかっていて、だから悩んでいるのですよね? でも、人生は幸せな生活が変わらずずっと続くものではないと思います。1番大事なもののために、他のものを捨てなければいけない時があります。 ちょっと気になりましたが、ご主人はあなたと同じように本当に今の生活に満足しているのでしょうか?そう思っているのはあなただけで、本心では子供を産んで家にいて欲しい、と思っているのかもと思いました。 お二人で今のこと、10年後のこと、30年後のこと、どうしたいのか十分に話し合うべきだと思います。

akakkaa
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりでした。結婚してからも、二人で話をする機会は、平日はお互い仕事ですれ違いでほとんど皆無。休日は二人ともぐったりと休養するのみで、やはりろくに話が出来ずにきていました。私の不安は、その会話の無さがひとつの原因だったことが、わかりました。

  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.19

子供はどんどん育ちます。結論は急いだ方がいいですね。 今のあなたは、今しか居ません。結論を先延ばしにした結果、堕胎できない週数になり、結果産むことになった、とならないようよく考えてみてください。 まぁ、旦那さんと現状について、あなたの考えについてしっかり話していなかった(家族計画?)ことが原因なのでしょうが、旦那さんも一方的に自分の意見を押し付けている感は否めません。 またあなたも、自分の考えをキチンと話していなかったのだから、こうなってしまったことも仕方ないと思います。 わたしは、女性なんだから妊娠したら何を犠牲にしても生むべきだ、という考えは好きでない(個人的意見ですが。ちなみに子持ちです) 女性だって仕事を大切にしてもいいはずだし、仕事にために何かを犠牲にする時だってあると思います 女性だからって何が何でも子供を産まなければならないなんてことは、無いはずです(これが少子化の要因のひとつでしょうけど) 女性は、何が何でも産みたい、と思う瞬間が必ずあるのだと思います ただ、今のあなたにはその瞬間が今ではなかっただけで もちろん、年齢や堕胎のことを考えれば、あなたはもう妊娠を望めない体になるかもしれない(その知識はあると思いますが) それでも、どうしても今は仕事を優先したいと思うのなら、それはそれで仕方が無いことです 産んで後悔するのは、良くない。後悔なんて出来ないんです。産んだからには、自分は死ぬまで親なんです。それからは、逃れられないし、逃れてはいけない どちらにしても後悔することにはなるでしょう もっとも、産んだ後、なぜ悩んだりしたのだろう、と思うかもしれませんが 何しても、今はもう次の瞬間には過去になり、何をどうあがいても過去には戻れません 『今』自分に何が必要なのか、それを選んだことによって切り捨てるモノは何か。この先、この道を選んだことを後悔はしない、と強く思える道を選んでください 少なくとも、あなたの気持ちはいたいほど理解できます。こういう人間も確かに存在するのだと、覚えておいてください あなたは「あなた」です。あなたが幸せだと思う道を進むことを、誰であっても非難できないことだと思います

  • parazoo
  • ベストアンサー率28% (46/159)
回答No.18

>欲しいのに恵まれない人もいる】や【なぜ避妊をしなかったのか】・・・ というより「なぜもっとよく話し合わなかったのですか?」と思います。 あなたがもし、中絶を選択されたとして、 ・その後もこれまでと同じ気持ちで仕事を続けていけるのでしょうか? ・「子どもが欲しい」と思う、あなたの愛する旦那様との結婚生活は  順調に続くのでしょうか? >でも、彼は、結婚当初から「すぐにでも子供がほしい」(略) >(これらは彼は知らない)。 旦那様を愛していて、いずれ彼の子どもを授かれたらと思ってはいる のに、なぜナイショで避妊していたのですか? 愛しているのなら、きちんとお話すべきだと思います。 2人にとってとても大事なことなのに、きちんと話し合って解決できず にいて、今後も充実した順調な結婚生活は送れるのでしょうか? 非常にキツイ言い方かも知れません。ご容赦ください。 「仕事が順調で」というのは分かります。でも、あなたが仕事を離れた くないだけで、仕事からすればあなたである必要はないとも取れます よね。妊娠が分かったからすぐにその仕事を離れなくてはいけないとも 限りませんし、他の方にサポートしてもらいながらある程度続けること もできるかも知れません。育児後の復帰の可能性はないのですか? あなたに宿った愛する旦那様との命には、あなたしかいません。 「タイミングが悪い」と思っていらっしゃるかも知れませんね。 でも、それはこちらの都合です。 赤ちゃんはあなたと旦那様と、時期を選んで宿ったと思えませんか? お母さんになるタイミングって選べないんです・・・。 子どもを育てる、というのはビジネスという意味での仕事とは違うけ れど大きな仕事だと私は思います。そんな大役があなたにもまわって きた、という意味に取るのは難しいですか? 私も今、妊娠しています。 夫が独立したものの、収入は安定せず(限りなくゼロに近いです)、 私も妊娠7ヶ月で仕事を辞めました。経済的にはかなり不安もあります。 また、趣味の活動も順調で楽しくてたまらないのですが、出産前後は 活動を一時期お休みせざるを得ません。残念だと思っています。 でも、私は夫と私に授かった子どもを、夫と一緒に育てていくことに 楽しみな気持ちを持っています。「この子が生まれたら、我が家は どんな風に変わっていくのかなぁ?」なんて楽しく想像しながら過ご しています。 私は子どもを授かったら、「子育て」という大役をしっかり果たすべく 仕事は辞めるつもりでいました。ですので、授かるまでは悔いのないよ うに働こう、と心掛けていましたし、現在退職した身ですが後悔はあり ません。 妊娠が分かったとき、夫には「なんで(経済的に余裕が無い)こんな 時期に・・・」と思われるかな?と心配したのですが、夫は「このタ イミングで授かるということには意味があるはずだ」と前向きに捉え てくれていました。 今は、混乱した状態だろうと思います。 でも、今後のこともよく考えて、お二人でじっくり話し合って結論を 出してください。

  • SheryMay
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.17

子供が要らないという気持ちは理解できます。 妊娠を知り、涙が出るほど悲しい、そんな望まない子供は本当は産むべきではありません。 産まれた子供を愛することができなかったら、それはその子にとってとても不幸なことです。 でも私は、女としては、絶対に産むべきだと思います。 子供は本当に授かり物です。不思議なもので、それほど欲しいと思っていないときはできるので簡単にできるような気がしてしまいますが、子供が欲しくて懇願している時ほどなかなかできないものです。 私自身は27で結婚しすぐに子供を作りました。30までには第一子は欲しいと思っていたからです。子供を作り始めて2ヶ月ほどですぐに妊娠し、驚きながらも夫婦で抱き合って喜びました。でもその最初の妊娠の子は流産してしまいました。とても悲しかったです。 私の場合は、7週で育たなくなり一度も心拍を確認することができませんでした。一週間様子をみてその後で手術をして、子宮の中をきれいにする予定が、流産が進行してしまい自然に子宮から要らなくなった物が押し出され、酷い腹痛と貧血と出血に襲われる中、赤ちゃんになるはずだった細胞が出てしまうという、悲しく、辛い経験をしました。 その時は流れた後でしたがすぐに病院に行き、残ったものを取り除く手術をしました。 それから2ヵ月後くらいに体調が回復してから、またがんばって子供を作り始めたところ、めでたく妊娠し、その子は順調に育って無事出産。今では1歳8ヶ月になろうとしています。子供は本当にめちゃめちゃ可愛いです!この子のためならいつでも自分の命を授けることができます。 そして今は、第二子を授かりたくて去年の秋から子作りをしていますが、今度はなかなかその兆候がありません。出産後、生理周期も崩れ、自分の排卵日も見当がつきません。早くコウノトリが来てくれないかと待っているところです。 質問者さんは32歳ということですが、今欲しくない子供をいつになったら欲しいと思うでしょうか? 2年後ですか?5年後ですか?今できた子供が生まれてくるときは、もう貴方は33歳になろうとしている頃ですよ。 何年後にしても、欲しいと思ったときに子供ができる可能性はどのくらいあるでしょうか。すぐにできない可能性も高いと思います。 私の知り合いの中で自分を含めここ数年で妊娠した人が思いつく限り14人ほどいます。その中で流産した人は4人。妊娠中毒症などで何ヶ月も入院した人が2人。 私の姉は36で第二子を出産しましたが、授かるのに6年くらい掛かりました。そのやっと授かった子も妊娠中毒症で産むのにとても苦労しました。上に書いた2人のうちの1人です。 義理の姉も33を過ぎてからやっと懇願していた第一子を授かり(結婚3年目)、今年またやっと36にして第二子を授かったのですが、その子は私と同じように駄目になってしまいました。 私は専門家ではありませんが、出産は女性の身体を考えたとき、30までに済ませるのが望ましいというようです。 30前半で子供を産む人はそれでも沢山いると思いますが、30を過ぎると妊娠することすら思うようにならないのは実感です。 だから私は今、質問者さんが子供を産みたくないと思い、降ろしたいと考えるのならば、これから先、もう一生子供がもてないかもしれないという覚悟もしておいた方がいいと思います。 後で、子供ができたらそれはめでたい事だけど、できない可能性も十分あるということをもう一度考えて欲しいと思うのです。 逆に産むという前提の話をします。 ご主人は子供を欲しがっているといいますが、例えば、質問者さんが仕事を続けてご主人が育児をするというのは不可能でしょうか? 自分がこんなにも子供を持つことを犠牲に思っていて、ご主人の方は欲しいと思っているのなら、それくらいの覚悟があってもいいような気がします。 それはやはり難しいということならば、どなたかが言っていた様に、仕事を続けながら子供を産み、育てるという選択はできないでしょうか? 極端な話、仕事は10年後でも20年後でも30年後でも、やろうと思えばできると思います。 今まで培った経験や実績もあるかも知れませんが、また新しい分野に挑戦することだって十分できると思います。 でも、出産、育児はどうでしょうか? はっきり言って出産は10年後ではかなり厳しいと思います。育児に関してはさらに、出産以上にエネルギーを使うものです。 私はそう考えています。だから早めに出産も育児も終えたいと思っています。 ちなみに私は今30歳です。子育てに一段落したら、40からまた新たに仕事をしようと考えています。店を持つのもいいな、なんて大それた事も考えています。 お気楽な、子供好きな、仕事にはやりがいなんて抱かない主婦と思われていたかもしれませんが、結婚前はこれでも結構バリバリと仕事をしていました。責任のある仕事をし部下もいました。 仕事や会社に対しては不満もあり、辞めたいと思っていたので結婚退職しましたが、すぐに転職もするつもりでした。でも上に書いたようないろいろな事を考え、仕事はしばらく休んで先に子育てをしようと思ったのです。 今子供を育てながらも、仕事をしたいと思うことがよくあります。でも今は我慢我慢。また時期がくればバリバリ頑張るぞ!と思っています。 いろいろ書きましたが、とにかく後悔のない決断をされることを望みます。 ぜひ、ご主人ときちんと、子供のことについて話し合いをされるべきだと思います。今宿った命の話だけではなくて、将来的な子供の人数、育児の方法、お互いの役割分担など・・。 自分の子供は信じられないくらい可愛いですよ。愛するご主人の子供ならなお更です。 ご参考までに。 長々と書いてしまってごめんなさい。

  • goma_2007
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.16

難しい問題ですね。 仕事はいつでも出来る、とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが そうそうチャンスがまわってくるとは限らないし ぽいっと今の仕事を捨てるのにも勇気がいるの、分かります。 今までがんばってきた全てがなくなっちゃうような気もするでしょうし。 私はがんばってがんばって作った自分のキャリアを 夫との結婚で手放しました。海外在住の夫との結婚を取るって事は 日本で積み重ねてきたキャリアを捨てると言う事だったんですよね。 決められなくて、1度決めてからも悩んで。 結婚して渡米してからも、何度も後悔したり、悩んだり。 でも新しい生活に飛び込んだお陰で 今まで見えなかった新しい発見があったのも確かです。 何かを失くす事=新しい事を手に入れるチャンスなのかもしれません。 今は不妊治療しながらの子供待ち。 と同時に、こちらでの新たなキャリアを開拓するために がんばってもいます。 でも、たぶん結婚を悩んでいた頃に妊娠したとしたら 私もあなたと同じように泣いたでしょうね。 勝手なお話ばかりしてしまってごめんなさいね。 子供をおろす事、生む事、もうちょっと悩んで 旦那様と話し合ってください。 子供を生むって事は、2人で話し合って決めないと。 そしてあなたが「私は犠牲になった」と感じない結論を 出せる事、祈っています。

noname#63689
noname#63689
回答No.15

お気持ちは理解できます。 私も30歳で妊娠が分かりましたが、子供はもっと先のことと考えていたので、そのときはまず「どうしよう」と思いました。 私は子供のことについては、人生において、出来ても出来なくてもいいと思っていましたし、とりあえず作るとしても今ではないと考えていました。 こっそり妊娠検査をし、病院に検査に行き、すごく動揺しました。 泣くほどではありませんでしたが、ただただ動揺しました。 akakkaaさんが「産む」「おろす」のどちらを勧めて欲しいのか分かりませんので、私が産むことになった経緯のみ書きます。 1.いつかは子供を作っても良いと考えていた 2.自分の周囲で30歳を越えて、いざ子作りとなったときに、なかなか出来なくて悩んでいる人が複数いる。そしてその人たちは皆妊娠できない原因が分からなくて、自身の考えで(科学的根拠はないが)、年齢が高くなったのでホルモン的な問題があるように思うと言っていた。 3.おろすことに道徳的問題を感じる 4.母に「どうしよう」と打ち明けたところ、「私も別に子供欲しいと思って作ったわけじゃないよ。出来たときは、どうしようと思ったわ。子供ってのはいざ諸手を広げて作ろうとすると出来ないものよ。」と言われた。だが、母はものすごく私たち子供に愛情を注いでいた。 5.私自身は他人の子供は好きではない(むしろ嫌い)が、自分のペットに対しては愛情を注いできたので、自分の子供ならかわいいと思えると思った。 以上のことから、産むことに少し前向きになりました。 それでも、「無事産まれたら産まれたでいいし、流産しても仕方がない」程度で、激しく運動したり、プールでスライダーしたり、今から考えると子供にかわいそうなことしました。 子供に初めて愛情が芽生えたのはエコーで人の形をしているのを見てからです。 今は娘のことが大好きで、こんな気持ち他の誰にも感じたことが無いほど好きというか大事な存在です。 akakkaaさんがどちらを選ぶにしても、少しでも参考になればと思います。

回答No.14

夫のことはとても愛しています。 いずれ子を授かるなら彼の子しか考えられません。 >私はあなたがうらやましいです。 私も30過ぎて、現在、初めての子供を妊娠中です。 旦那とは付き合って5年、結婚してからは3年… もうお互い愛情なんてなくなっていたのに、自分に嘘をついて結婚しました。 当然、次第に喧嘩や暴力が多くなり、年末には離婚話も出ていたのですが、たった一回の行為で、それまで出来なかった赤ちゃんを身ごもりました。 複雑な気分でした。 仕事は、あなたと同じにやっと周りに認められて、担当を持ち、自分の企画で会社のお金を動かして、お客様を喜ばす事が出来るようになりました。 順調です。楽しいです。 男の人と肩を並べてこんな風に出来るまで、何年もかけて努力したし、勉強もしたし、それでも女扱いされて、トイレで泣いたりした事もあります。 私が妊娠を会社に告げた時、課の出した結論は、 「女性にこういう責任ある仕事を任せるとこういう時に困る」 私のせいで、後輩の女の子も担当を外され、私は、産休あけても、もう元の部署には戻れません。 家に帰って、子供みたいに大声を上げて泣いたのは久しぶりでした。 また、0からやり直しです。 それでも私は、赤ちゃんを産もうと思っています。 旦那は私の妊娠に、無関心だし、心から好きな人の子供…と思って出産するわけではありません。 堕ろす事も考えました。 でも、病院のエコーで心臓が動いているのを初めて見た時、小さな豆粒がとても愛おしく思えました。 もうお腹に宿って、ちゃんと生きているんです。 その映像が目に焼きついて離れない限り、堕ろせないと思いました。 現実から目をそむけないで、私はもっと強くなるべきだと思いました。 また、次の機会に…と思っても、年をとってから子供は、子供が可哀想です。 若いうちから、確実に親の面倒をみなければならない環境におかれてしまうから。(30歳で産んでも、自分や旦那が60歳の時、子供はやっと30歳…今の歳のあなたに、親への援助ができますか?) 自分の事ばかり話してしまいましたが、もう一度よく考えてみてください。

akakkaa
質問者

お礼

ありがとうございます。なんて強い方なのでしょう。わたしも、すこし強くならなければ・・・いけませんね。

noname#63090
noname#63090
回答No.13

32歳って決して若くはないですよ。 私は今年で40歳になってしまいましたが 女の厄年を境に体が急激に変化したように思います。 二度ほど流産経験があり、二回目は32の時でした。 それまでは一回で妊娠したのに それ以降妊娠できず、結局37歳での初産になってしまいました。 >いずれ子を授かるなら彼の子しか考えられません。 このように考えているなら、この妊娠を前向きに考えた方がよいように思います。 あとで子供がほしくなったときに、思ったようにはいくとは限りませんから・・・ それに私が実際に高齢出産になったので思うのですが 子供はいずれ産むなら早めに産んだ方がよいように思います。 体力はもちろんですが 何年かブランク後に仕事復帰するにも 若い方が有利だと思うからです。 私の友人に21歳で子供を産んだ人がいます。 その子はもう高校生で、あと数年で完全に手が離れます。 40代前半で第二の人生が始まります。 私はというと、60過ぎて第二の人生(第三?)でしょうか。 まあ、人それぞれですが・・・ 言いたいのは人生は長いということです。 この頃は老後と呼ばれる人生の方が長いくらいかも知れません。 若いときだけが最高の時期というわけではないと思います。 私も若い頃は「今しか出来ないこと」にとらわれていました。 が、今となって思うのは そんなことはないということです。 体の老化だけは止められませんが、それ以外のことはやる気があれば何でも出来るように思います。

  • yossyman
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.12

子供はママを選んで産まれてくる・・・という話を聞いたことがあります。質問者様が必死で避妊していたにもかかわらず宿った命、その子はどうしてもあなたの子供に産まれたいのではと思えてなりません。 あなたのような仕事に一生懸命になれる方は今は悲しいと思っていても産むと決めたら育児もがんばれるのではないでしょうか? 仕事は休むなりまた探す(就職して今まで積み重ねてきたことを考えると容易ではないと分かりますが・・・)ことはできても子供は授かりものですから自分の努力ではどうすることもできないのです。 まだ妊娠が分かったばかりで混乱してると思いますが今は堕ろしたいとまで思っていても産まれるまで約10ヶ月あります。ちゃんとママになっていけますからその気持ちを責めないで仕事を続けながら産めないかという方向で考えることはできませんか?

  • yuque
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

私も結婚して4ヶ月目で妊娠しました。 昔から子どもがあまり好きではなかったし、自分がやりたいと思っていた職種への転職が決まったばかりでした。すこしも喜べませんでした。 なかなか夫に子どもができた事を打ち明けられなかったし(おろしたいと思っていました)、やっと話した後も、夫の知らないところで無茶な運動などをしていました。(今考えると恐ろしいです) が、おなかの中の子は順調に育ち、仕事もなくなくあきらめました。(今回は縁がなかったと割り切った。縁がある職種ならチャンスはまた来ると自分に思い込ませた) そして、つわりが終わる頃には(4ヶ月目くらいだったと思います)、産まれてくるのが待ち遠しくて仕方がありませんでした。 無職になってしまったので、半年くらいのスクール(資格を取るため)に通ったりしてました。 今、息子は1歳半になり、やんちゃ坊主で手が付けられませんが、目覚ましい成長にびっくり嬉しいの毎日です。 そして、常々思う事が、私は出産・育児をすることで、全く知らなかった世界(知ろうともしていなかった)を知る事ができ、成長もしている。私に足りないところを息子(もちろん夫も)が教えてくれる。 ありがたいことです。私は産むべき人だったんだなあと。 今、再就職活動中ですが、2年前にあきらめた職種とは全く違う職種に内定をいただきました。昔の私だったら絶対やろうとしていなかった職種ですが、この2年で何かが変わったんでしょうね。意欲に燃えていますよ。 私の事ばっかり書いてしまって、ご迷惑でしたらごめんなさい。 どちらを選んでも、あなたと旦那様が納得がいくまで話し合ってから決めてくださいね。

関連するQ&A