• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Nero6で音楽CDを作りたい)

Nero6で音楽CDを作りたい方法とは?

このQ&Aのポイント
  • BTO系店舗のセット品のPCに入っていたNero6を使って音楽CDを作りたいです。しかし、Nero6は初めてで勝手が違い、わかりません。
  • やりたいことは、HDD内の音楽データと市販の音楽CDの一部を混在した音楽CDを作りたいです。データ形式はwma、wav、mp3が混在しています。
  • 当方は初心者でソフトを使いこなせませんが、Nero6を使って音楽CDを作る方法やデータ形式を変換する方法を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45978
noname#45978
回答No.2

説明書はオンラインで見つけられました。 「Nero 6」 http://www.nero.com/nero6/jpn/User_Guides.html 「Nero 7」 http://www.nero.com/nero7/jpn/User_Guides.html 私は「Nero」を使用していないので、使い方ではありませんがアドバイスさせていただきます。 まず、質問者様が作りたいCDと言うのは、 (1)どのようなプレーヤーでも再生できるものにしたいのか? (2)PCでの再生のみを目的として再生させるものにしたいのか? (1)の場合は、データ形式を「.wav」にすべて変換して「Nero」の機能の 「オーディオCDの作成」などあると思いますのでそれで焼きます。 オーディオCDと言うのは、容量(バイト)では無く、分・秒数で書き込める時間が決まるようです。最大、大体80分です。 (2)の場合は、その音楽データをデータ形式で焼けばPCのみで再生可能です。 (mp3のみなら最近は対応してるプレーヤーもあるので再生できるかもしれません。) 予想ですが、質問者様は(1)をお望みだと思いますので、 mp3・wma→wav の変換するソフトを紹介します。 定番ともいえるソフトなので解説サイトは多数あると思います。 (Neroにも変換機能があるかも知れません、マニュアルを読んでから判断してください) AudioEncoder http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/audioencoder.html また、この他にも変換ソフトは山のようにあります。「音楽 形式 変換」などで検索してみてください。 そして、自分にあったソフトを見つけてください^^

azulmarino
質問者

お礼

わかりやすいご説明をありがとうございます。 おっしゃるとおり、(1)の目的です。 現在CDまるごとコピーするやり方と HDD内の音楽データのみを一発で書き込むやり方は、わかるのですが、 「今日はここまで書き込みしておいて、後日さらに追加書き込み」 ということをしたいのです。 (データコピーの場合はその選択肢が出ますが、 音楽コピーの場合はグレー文字になって選択できません) 前のソフトではできたのですが、Neroでのやり方がわからないということです。 ユーザーガイドにもそこまで突っ込んだ説明は見当たりませんでした。 メディアを一枚ダメにするつもりで、とにかくやってみることにします。 それから変換ソフトの件も参考にしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#45978
noname#45978
回答No.4

残念ですが、 (1)の「オーディオCD」の場合は、追記が出来ません。 そういう仕様のようです。 他のソフトでも、それは変わりません。

azulmarino
質問者

お礼

EazyCD Creatorでは、「CDをクローズしない」にすれば 追記できたと思ったのですが、記憶違いだったのでしょうか。 確かに、そんなに多くその方法を使った記憶はないので 私の間違いかもしれません(^_^;) では、音楽CDを作る場合はとにかく素材を全て揃えておいて 一発で書き込みすると思えばいいのですね。 わかりました。何度も回答していただき助かりました。 ありがとうございました。

noname#45978
noname#45978
回答No.3

訂正です (2)の場合ですが データ形式での書き込みではなく、普通は「Jukebox CD」という物があり、その方法で書き込みます。 JukeboxCDは .mp3 .wma .wav などに対応しています。 これは、時間ではなく、容量(バイト)で書き込める容量が決まります。 800MBのCDなら800MB分書き込めます。 しかし、家庭用プレーヤーで再生する場合は、そのプレーヤーが それぞれの形式に対応していなければ再生することが出来ませんので、ご注意してください。

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.1

説明書があるとおもいますので読んでみたらいかがでしょう。

azulmarino
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 説明書がなかったので、お聞きしているわけなんですが・・・。 こちらの過去ログも読んで、公式サイトのユーザーガイドも読みましたがわかりません。 以前使っていたソフトでは、設定時に下記のような選択肢がありました。記憶が定かではありませんが、 「ディスクアットワンス」 「トラックアットワンス」 「トラックをクローズして、ディスクをクローズしない」など。 それで適切な物を選べば、クローズしない限り後からでも追加することができたのですが、 Neroではそれらしき選択肢を見つけることができません。 最初の質問のピントがずれていたかもしれません。 すみませんでした。