ipodの映像出力について
ipodの映像出力ができません。
ipodで持ち込みカラオケが出来ると聞き、ipodのAV出力用のケーブルを購入
ipod本体のテレビ出力モードを有効にし、カラオケにてケーブルを接続してみたのですが
音声はでるのに、映像が写りませんでした。
ipodの映像端子は赤であるという話もきき、映像端子のところに赤のケーブルをさしたりしてみましたが、かわりませんでした。
カラオケ機器、テレビ、両方に接続して試しましたが、やはり映像だけが出ないようです。
テレビの入力切替なども行ってみましたが、これもダメでした。
これはipod自体が対応していないということになるのでしょうか?
もしくは接続の仕方になにか問題があるのでしょうか?
間違っていれば同じipodを使った接続の方法、手順等を詳しくおしえていただきたいです。
使用しているipodはipod nanoの4世代、16GBのものです。
今回接続の際はこちらを参考にしながらやりました。
http://karaokelove.blog2.fc2.com/blog-entry-25.html
お礼
回答ありがとうございます。 あまり機械に詳しくないので、もう少し詳しく説明していただけないでしょうか? 馬鹿ですみません・・・>< もしくは、初心者向けの簡単な説明があるサイトなどを紹介していただけませんか?